トップページ > ハングル > 2011年11月01日 > XjGhqQMr

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/547 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000001453114



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
きのこ日記 ◆D/daCtwKCA
[反日政党]民主党総合スレ80

書き込みレス一覧

[反日政党]民主党総合スレ80
552 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/11/01(火) 19:58:55.93 ID:XjGhqQMr

■【政治】政府、南スーダンのPKOへの陸自派遣方針決定へ…1次隊約200人を首都ジュバに派遣、インフラ整備
 ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320074012/
 1 :紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I @吉本旧喜劇φ ★:2011/11/01(火) 00:13:32.30 ID:???0

政府は1日午前の閣議で、南スーダンの国連平和維持活動(PKO)への陸上自衛隊施設部隊の派遣方針を決定する。
野田佳彦首相が31日の藤村修官房長官、玄葉光一郎外相、一川保夫防衛相との協議で最終調整した。
藤村長官が閣議で派遣を正式に表明する。

派遣決定を受け、一川防衛相は自衛隊に派遣準備を指示する。
政府は施設部隊の規模や派遣期間を定めた実施計画を策定し、年内に閣議決定。
実際の派遣は年明け以降で、防衛省は宿営地設営のため来年1月から3月にかけて陸自の1次隊約200人を首都ジュバに派遣する。
来年5月以降に1次隊と交代して陸自施設部隊約300人を現地入りさせる方向で、道路や橋の補修などインフラ整備を行う予定だ。 

2011年10月31日19時6分 [時事通信社]
ttp://www.asahi.com/politics/jiji/JJT201110310089.html

関連スレ:
【国際】アフリカに新国家「南スーダン共和国」誕生、国連加盟へ…石油利権配分、北スーダンと合意ないまま分離独立
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310162590/
【国連】 新国家・南スーダンに自衛隊派遣要請へ
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310191540/
[反日政党]民主党総合スレ80
553 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/11/01(火) 20:00:26.04 ID:XjGhqQMr

南スーダンへ派遣方針決定へ

野田総理大臣は、アフリカの南スーダンでの国連のPKO=平和維持活動について、関係閣僚と協議し、
首都ジュバを中心とした現地の治安状況は安定しているとして、陸上自衛隊の施設部隊を派遣する方針を近く決定することを確認しました。

ことし7月に独立した南スーダンでのPKOを巡って、野田総理大臣は31日午前、
一川防衛大臣や玄葉外務大臣らと対応を協議しました。
この中では、南スーダン北部のユニティ州で政府軍と反政府勢力が衝突し、銃撃戦になり死者が出たことについて、
「首都ジュバからおよそ500キロ離れており、今回の武力衝突が政府の判断に影響を及ぼすことはない」という認識で一致しました。
そのうえで、政府が派遣した調査団の報告でも、首都ジュバを中心とした現地の治安状況は安定し、
物資を輸送するルートの確保などは可能だとして、陸上自衛隊の施設部隊を派遣する方針を近く決定することを確認しました。
このあと、一川防衛大臣は記者団に対し、「ちかぢか政府内で手続きを取って派遣を決めたい。
どういうタイミングでどの程度の規模でというのは、現地に行って詰めなければならない」と述べました。
また、一川大臣は、南スーダン北部での政府軍と反政府勢力の武力衝突について、
「北部は、ちょっと不安定なところがまだあることは事実だが、
われわれはジュバを中心に調査をし、だいぶ距離的にも離れている」と述べました。

10月31日 12時25分
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20111031/t10013623011000.html


心配だ。
[反日政党]民主党総合スレ80
555 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/11/01(火) 20:06:21.16 ID:XjGhqQMr
>>554
いや、もう言ってるし。

■陸自、南スーダンPKOへ 閣議で派遣確認
 ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/111101/plc11110110090008-n1.htm
 2011.11.1 10:05 産経ニュース

>今回のPKOをめぐっては、与野党の一部が正当防衛や緊急避難に限定されている派遣隊員の武器使用権基準の緩和を求めたが、
>野田佳彦首相は緩和せずに派遣する方針。


お前が丸腰で行けよ。
[反日政党]民主党総合スレ80
557 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/11/01(火) 20:17:09.67 ID:XjGhqQMr
■【政治】民主・藤末TPP事務局次長が辞任 交渉参加の利点などを書いた“内部文書”作成、流出の責任取る
 ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320119650/
 1 :依頼518@初恋φ ★:2011/11/01(火) 12:54:10.80 ID:???0

★民主TPP事務局次長が辞任

TPP=環太平洋パートナーシップ協定の交渉参加の是非を検討する民主党の作業チームで、
事務局次長を務める藤末健三参議院議員は、みずからが作成した交渉に参加した場合の
利点などを記した文書が外部に流出した責任を取りたいとして、事務局次長を辞任しました。

これは、作業チームの座長を務める鉢呂前経済産業大臣らが、先月31日に開かれた総会などで
明らかにしたものです。

それによりますと、作業チームの事務局次長を務める藤末参議院議員は、党内論議の参考にする
ため、TPP交渉に参加した場合の利点などを記した文書を作成しましたが、この文書が一部の
報道機関に政府の内部文書として報じられました。

これを受けて藤末氏は、意見集約に向けて党内論議が微妙な時期を迎えるなか、混乱を招いた
責任を取りたいとして、事務局次長を辞任したいと申し出て、先月31日の作業チームの役員会で
了承されました。

民主党内では、TPPの交渉参加の是非を巡って、意見対立が激しさを増しており、藤末氏の文書
問題で交渉参加に慎重な議員がさらに反発を強めることも予想されます。

▽ソース:NHK 11月1日 0時50分
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20111101/t10013640901000.html

▽関連スレ
【政治】TPP交渉参加、政府が文書に“本音” 「米国からの評価」「EU・中韓との協定への影響」「選挙との関係」など★3
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319795742/

逃げるが勝ちだ。
[反日政党]民主党総合スレ80
560 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/11/01(火) 20:34:02.00 ID:XjGhqQMr

■【政治】 国民新・亀井代表「政治家が駄目になった原因は、国民がほとんどいかれてしまったからだ」★3
 ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320145579/
 1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2011/11/01(火) 20:06:19.14 ID:???0

 国民新党の亀井静香代表は31日夜、都内で開かれた民主党議員の会合であいさつし「政治家が駄目になった原因は、
国民がほとんどいかれてしまったからだ」と述べた。

 日本の現状について、米国と中国の間で埋没するとの危機感を強調。政治家が駄目になったことが原因だと指摘する中で
「国民」に言及した。「このままでは国民が集団自殺するような状況になる」とも指摘した。

▽47NEWS
ttp://www.47news.jp/CN/201110/CN2011103101000989.html


>国民がほとんどいかれてしまった

これ問題発言だろ。

>国民が集団自殺するような状況になる

自殺に追い込んでるのは誰だ?
[反日政党]民主党総合スレ80
563 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/11/01(火) 21:02:16.01 ID:XjGhqQMr

■【国際】自衛隊の次期主力戦闘機(FX)、ユーロファイターが候補から脱落-チャイナネット
 ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320067821/
 1 :そーきそばΦ ★:2011/10/31(月) 22:30:21.79 ID:???0

自衛隊の次期主力戦闘機(FX)は、米ロッキード・マーチン社のF35と米ボーイング社のFA18(近未来型スーパーホーネット)の2機種に絞り込まれ、
今後は米戦闘機の間で競争が繰り広げられる。候補にあがっていたユーロファイターは次の競争段階には進めなかった。

中国網日本語版(チャイナネット)が報じた。

  日本産業界はFX戦闘機計画から部品生産、組立て、メンテナンスなどできる限り業務を回すよう要求していたこともあり、
日本政府は今回の選定作業で、戦闘機自体の作戦能力のほか、国内企業により多くの業務を共有するよう求めていた。
ボーイング社は、選定されれば先進的なステルス技術などFA18の70―80%の生産業務を日本に移転すると発表。
一方、ロッキード・マーチン社もF−135エンジン(F−35戦闘機の動力装置)の生産を委託すると約束した。

  これまでどおり、選定された戦闘機は日本企業と協力し、日本本土で生産される。
以前日本が選定したF−4EJとF−15Jはいずれもボーイング社の製品だったが、
日本が生産したF−2はロッキード・マーチン社のF−16を改造したものだった。この3機種はいずれも三菱重工が生産した。

  FXの案件総額は40億ドルで、最終的な調達機数は40―60機。日本はかつて米ステルス戦闘機F−22の調達を希望していたが、
米政府の同意を得られず、最終的にF35、FA18、ユーロファイターの3機種が候補にあがった。来月にはFXが決定する予定。(編集担当:米原裕子)

ソース サーチナ
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=1031&f=politics_1031_010.shtml


何故にサーチナ?
[反日政党]民主党総合スレ80
565 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/11/01(火) 21:08:52.61 ID:XjGhqQMr
>>564
どうやら日経電子版のトバシ記事に英サイトが釣られてそれにチャイナネットが釣られてそれにサーチナが釣られたらしい。
[反日政党]民主党総合スレ80
567 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/11/01(火) 21:16:26.14 ID:XjGhqQMr
>>566
ソースロンダリングってヤツだ。
心神早く飛ばないかな。
[反日政党]民主党総合スレ80
570 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/11/01(火) 21:25:19.13 ID:XjGhqQMr
>>568
どうかなミンスだし。

>>569
実証機の名前だしまあ医院ジャマイカ。
efは次世代機開発に引き込むための餌らしい。
[反日政党]民主党総合スレ80
573 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/11/01(火) 21:32:37.11 ID:XjGhqQMr
改造したら報告汁とか言うのでは?
[反日政党]民主党総合スレ80
582 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/11/01(火) 22:21:17.88 ID:XjGhqQMr

■「みんなの党」の田中康夫議員? 首相、野党的質問にうっかり
 ttp://news.biglobe.ne.jp/domestic/1101/san_111101_7873237617.html
 産経新聞11月1日(火)19時20分

 野田佳彦首相が1日の衆院本会議で、与党・新党日本の田中康夫代表の代表質問に対する答弁の冒頭、「みんなの党、田中議員のご質問
 にお答え致します」と述べ、政党名を間違える一幕があった。

 うっかり答弁は、田中氏が壇上から「みなさん、国民のために、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)への参加表明を是が非でも阻止
 しようではありませんか!」と呼びかけた直後に飛び出した。TPP参加交渉を進めるとしている首相としては、田中氏が与党か野党か
 混乱してしまったようだ。

 首相は壇上で「大変、ご無礼を致しました」と平身低頭だった。


ちゃんと覚えとけよ。
[反日政党]民主党総合スレ80
585 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/11/01(火) 22:27:33.17 ID:XjGhqQMr
>>583
んなヤツいねえ

■「消費税率引き上げ前には総選挙」首相答弁
 ttp://news.biglobe.ne.jp/domestic/1101/ym_111101_5827493469.html
 読売新聞11月1日(火)21時28分

 野田首相は1日、衆院本会議での各党代表質問で、消費税率引き上げの準備法案について、来年の通常国会に提出する考えを改めて
 示した。

 質問に立った公明党の斉藤鉄夫幹事長代行は、「法案を提出した段階で信を問うのが筋だ」として、通常国会での衆院解散・総選挙
 を求めた。ただ、首相は「税率引き上げを実施する前には総選挙で民意を問う」と述べるにとどめた。

 一方、斉藤氏が、政治団体の会計責任者らへの政治家の監督責任強化を柱とした公明党の政治資金規正法改正案の成立を呼び掛けた
 のに対し、首相は「民主党も企業・団体献金の禁止を提案しており、党に協議に入るように指示する」と応じた。

 これに関連し、公明党の山口代表は1日の記者会見で、「消費税率を上げる、という判断そのものが(前回衆院選での)国民との
 約束をたがえるということ。是非について信を問うのが筋だ」と述べ、来年の通常国会で衆院解散・総選挙を行うべきだとの考え
 を示した。


来年解散か?
[反日政党]民主党総合スレ80
594 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/11/01(火) 22:37:03.02 ID:XjGhqQMr
>>586
松原もすっかり出てこなくなったね。
一応保守っぽいけど中国の旧日本軍兵器処理は日本人の金でやるべきと言っている。
期待出来ないかと。

>>587
うちも保守王国と言いながらミンスを国政に送ってしまった。
次はきっちり落とす。
[反日政党]民主党総合スレ80
615 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/11/01(火) 23:46:03.53 ID:XjGhqQMr
>>525


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。