トップページ > ハングル > 2011年11月01日 > Ddx671Q2

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/547 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002140200000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
からまる  ◆a5sXxPqvlJHG
韓国と交流してみるスレ

書き込みレス一覧

韓国と交流してみるスレ
239 :からまる  ◆a5sXxPqvlJHG [sage]:2011/11/01(火) 09:30:53.50 ID:Ddx671Q2
おはようございまーす、辛丸でーす。(チャウワ!

>>233
それもおかしいと思いませんか?
朝鮮人は「朝鮮時代の半島人」でしょ?
なのに何故「高麗時代の朝鮮人」と言う表現はいいのですか?
確かに「韓国人」は「大韓民国の人」の意味として使われるべきなのは理解できます。
しかし「朝鮮人」は何故その前の時代の人の事まで含むのでしょうか。
おかしいと思いません?
今では私もここで色々教われて、
「韓国の人は韓国人、朝鮮時代の人は朝鮮人」との意識が出来ましたので、
「同じく、高麗時代の人は高麗人、新羅時代の人は新羅人」と呼ぶべきだと思います。
韓国でも、中国のことを言う時は「清の時代の人は清国の人」とか、
「明の時代の人は明国の人」と呼ぶのと同じくね。
すなわち。時代によってその時代の人を指す呼び方でいいと思います。
それで怒られることが出来たら、ちゃんと説明して下さい。
「ほら、あの時は李氏朝鮮時代ですから、朝鮮人が正しい表現でしょう」と。
それが理解出来ない韓国人なら、話しあい難いでしょうけど、
それはその人の頭が残念だからじゃないでしょうかね。
それに、「李氏朝鮮時代のコリアン」との表現の方が、
韓国人としては「違和感ぱねぇw」ですし、
そもそも「コリアン」って「高麗人」のことですし。
・・・個人的には「コリアン」との表現も「なーんか違うよなぁ・・・」と思うからかも知れませんがね。
韓国と交流してみるスレ
240 :からまる  ◆a5sXxPqvlJHG [sage]:2011/11/01(火) 09:31:21.34 ID:Ddx671Q2
>>235
お腹が熱くなる辛さを、韓国では「얼큰하다(オルクンハダ)」と言います。
口の所での辛さとは微妙に区別してるんですよねぇ・・・
こっちは[」と言いますが、お腹が熱くなる状態はあまり[」とは言いませんね。
つまり、何が言いたいかと言いますと、
今度日本に行く時には、「ココイチ」には絶対行ってみるということですねw
やべぇ、よだれが・・・www
韓国と交流してみるスレ
243 :からまる  ◆a5sXxPqvlJHG [sage]:2011/11/01(火) 10:39:13.12 ID:Ddx671Q2
>>235
お腹が熱くなる辛さを、韓国では「얼큰하다(オルクンハダ)」と言います。
口の所での辛さとは微妙に区別してるんですよねぇ・・・
こっちは[」と言いますが、お腹が熱くなる状態はあまり[」とは言いませんね。
つまり、何が言いたいかと言いますと、
今度日本に行く時には、「ココイチ」には絶対行ってみるということですねw
やべぇ、よだれが・・・www
韓国と交流してみるスレ
244 :からまる  ◆a5sXxPqvlJHG [sage]:2011/11/01(火) 11:04:09.88 ID:Ddx671Q2
>>236
私が知っている限り、合併の前でも「一応」韓国でした。
「韓国こと、大韓帝国(表現あってますか?;)」って事でね。
でもそれはかなり短かったのであまり知られていないようですし。
でも確かに、独立宣言文には「朝鮮」と書いてますね。なんでやねん。
今は歴史の事はあまりいいたくないですが、何をやってもここに繋がるんですね。厄介な。
Wikiを探って来ましたが、「韓」と言う名称はすっげぇ昔の半島のことでした。
あの時「馬韓(発音が「バカ〜ン♡」とはどういうことだw)」、「辰韓」、「弁韓」と言う
3つの国がありまして、それを大韓帝国で「3つあわせて大きい韓、つまり大韓と呼ぶ」となって、
それが独立運動の時、
「大韓で滅んだから大韓で復興しよう。あとそこに共和国として「民国」をつけて、「大韓民国」にしよう」
となり、それが今まで続いていたのです。
あ、考えてみたらこれどうでもいいや。豆知識としで、どうぞ。
話を戻します。
そういう訳で、それは勿論国内にいなかった、在日「韓国人」たちは、
それまで日本から呼ばれていた「朝鮮人」との呼称がなじんでいたでしょうし、
よく分からない内に独立→国名変更と来たら、いきなり適応できないでしょうとは思いますが、
だからって今まで前の国名である「朝鮮」で呼びつづけるのも困ります。
今は「韓国」ですので。かなり時間もたってますので、
未だに「朝鮮」と呼ばれる理由もまたありません。
それに、今分かった事なんですが
<国号及び一部の地方名と地図の色の使用に関する件(国務院考査第7号)>では
「北朝鮮傀儡政権との確然とした区別のため、「朝鮮」は使えない」と明記していますので、
その為にも、今後も是非、「朝鮮」でなく「韓国」とお呼び下さいまし。
北のアレを「北朝鮮」と、南のここを「韓国」とね。
よろしくお願いします。
韓国と交流してみるスレ
245 :からまる  ◆a5sXxPqvlJHG [sage]:2011/11/01(火) 11:04:42.62 ID:Ddx671Q2
>>237
まだ食べたことがないのですよ、それが。どうやらソウルにあるらしくて。
今度ソウルに行くことが出来たら、一度食べてみたいですねw
カップ麺の方はまあまあ辛かったですw

>>238
すみません、寝てました・・・・・・orz
それに、フォローありがとうございますw
しかしこれは私も、一応答えておきたいと思いましてね。
だから答えました―☆
どうでしょう!w

>>241
そうでしたか・・・まだ「朝鮮半島」と呼ばれてたんですね、学問的には。
>>236様への返事のように、今の韓国では「朝鮮」の名称は自国に向けては使いません。
むしろ「使わないで」って感じになっております。
北のアレのためにそう呼んで下さるのなら仕方ないことですが、
そうでなかったらこっちはちょっと変えて欲しいですね。
ご存知のように、この半島の国名はよく変わります。
隣の国のことですので、ここは大目に見て、
「国名変えました!」
「あ、そう、じゃあそれで呼ぶわ」って感じに・・・
・・・嫌なら仕方ありませんがね・・・
とにかく、そう言う訳でこっちは「朝鮮」は「朝鮮と言う国」を指す言葉ですので、
少なくとも韓国人に向けては「朝鮮半島」とかの単語は避けて下さいね、
少なくとも、その単語を聞いて喜べる韓国人はいないと思いますので。
あ、ちなみに北のアレは韓国と認めていない上で申し上げておりますので。
韓国と交流してみるスレ
247 :からまる  ◆a5sXxPqvlJHG [sage]:2011/11/01(火) 11:09:45.05 ID:Ddx671Q2
>>242
私は、「呼び方が問題なら変えるべき」と思います。
しかし「韓国」と言う国名は、国家そのものの存立に関わる事だと思いますので、
ここは日本人の方々に呼び方を変えて頂くしかないと思うのです。
在日n世の人達とは言え、分断する前に日本に行ったとしても、
今の世界であんな国を支持する人がそう多いとは思えませんし、
日本の生活になじんでいたら尚更北のアレのやり方に賛同できるとも思えませんので、
「韓国人」との呼び方でいいと思います。
まあ、話し合う前に「あなたは北の方ですか?南の方ですか?」を聞いた方がいいかもしれませんね。

ちなみに、ココイチという店の名前自体を今初めて見ましたので、
ちょっと探ってみたら韓国にも店があるらしいですね。
とりあえずそこでちょっと食べてみたいと思いますが、これがまたソウルで・・・w
日本に行く前に食べてみたらいいでしょうね。なんかワクワクしますわww
韓国と交流してみるスレ
250 :からまる  ◆a5sXxPqvlJHG [sage]:2011/11/01(火) 11:37:38.87 ID:Ddx671Q2
>>246
お、ありがとうございますw
漫才にも興味が有るのですよ。
・・・とは言え、知ってる漫才師はラーメンズだけですけどねw

>>247
それでいいと思います!
正直私は、「いっそう半島と読んで下せぇ!」と言いたかったのでしたが、
「半島お前らだけでもねぇじゃんw」と言われるんじゃないかなぁって思いまして(汗
確かに呼び方ってのはそうあっさり変えられるものではありませんよね。
でも時間がかかっても、いつかは変えられるのならそれで十分だと思います。
気を使って、変えようとして下さる姿だけでも私は幸いです。

>>248
>学術用語
北のアレが問題ですよねぇ、あっちの政府なんか壊れちゃえばいいのに。
アイツらにもやられたことが多いので、どうもよく見れないですよ、私は。
>北のアレ
韓国の憲法では、「半島全体がウリナラ」と明記しております。
だから「統一部」なんかがあるのでしょうね。気に入りませんがね。
でももっとムカツクのは、戦争したら南の方が瞬殺されるだろうってことです。
まともに自衛も出来ないとは、なっさけねぇ・・・
勿論北の国民たちは悪くありません、彼らを考えると統一した方がいいとも思っています。
しかしあっちの政府が、戦争の方でやる気満々なのが凄くムカツクのです。
・・・もうやだこの国・・・
韓国と交流してみるスレ
254 :からまる  ◆a5sXxPqvlJHG [sage]:2011/11/01(火) 13:10:50.55 ID:Ddx671Q2
>>251
韓族とか朝鮮族は、厳密に言って韓国人とは違うとしているからです。
なんか、半分中国人って感じで。
つまり、彼らのことは結構どうでもいい人も結構いるってことでしょう、私を含めて。
でも言われてみると、彼らもまた合併の時に「大陸」に引っ越した朝鮮人たちですよねぇ・・・
中国なんか興味ないから忘れてましたw
この話は調査する予定(すんません、まだ予定です)の「日韓近現代史」が、
一応片付けたらにしたかったのですが、とにかく今の韓国人にとっては
合併の時の、日本に対する「悪い感情」が残ってますから、
日本からの「朝鮮呼ばわり」には敏感になると思います。
南の方はもう自分達のことを「朝鮮」と呼びませんが、
在日や朝鮮族の場合、「元朝鮮人」と思っていても、
日本からはそう呼ばれたくないという、パラドックス?みたいな。
・・・答えになったのでしょうかねぇ・・・
韓国と交流してみるスレ
255 :からまる  ◆a5sXxPqvlJHG [sage]:2011/11/01(火) 13:11:30.58 ID:Ddx671Q2
>>252
話が遠回りして原点に戻ってますね。
まず、下の「コリアン」について。
私は「コリアンて呼ばれると違和感がある」と言いました。
そして私はまた、「朝鮮人と言われていい感情になれる韓国人はいないはず」とも言いました。
「違和感があるなら、いい感情にならない(もしくは怒れる)表現を使おう」
ってことになっているのはお気づきでしょうか。
それに続いて、上の「半島の人」について。
たしかにこの半島には、「北朝鮮」と言う国も一緒にあります。
使う言葉も結構似てるし、元々は同じ国の人達でした。
しかし、「朝鮮という名称を使わない様にしている国」と、
「自分達を朝鮮人と名乗る国」、両方です。
南の憲法では、両方同じ国になってます。どう見ても違いますがね。
事実上、半島の両国は、敵同士です。お互いに銃口を向けている状態で、
今は休戦中ですが、厳密に言いますとこの半島は紛争地域とも言えると思います。
よって、北朝鮮のために「朝鮮半島」と呼ぶのは、
基本的に昔日韓合併の時代の思いを除いても、韓国人は北の国もそう好きじゃありませんので、
せめてただ「半島」って呼んで欲しいのです。
あと、大陸スケイルの問題でなく、2つの「別の国」のことですから、
「まとめて朝鮮人」なのも、そう良く聞けません。
大事な事は、「韓国と北朝鮮は、事実上別の国」ということです。
それから、「高麗時代の韓国人は何とか」ですが、
そんな使い方をしている人がいるのですか。まさか教科書にもそう書いてんじゃねぇだろうなぁ・・・
私は「高麗時代の「人」は何とか」と言うか、「高麗の人は何とか」と言いますし、普通そうだと思います。
「高麗時代の朝鮮人は何とか」って表現、使ってておかしくないのですか?
朝鮮時代はは高麗時代の後でしょ?何故そんな使い方が出来るのですか?
本当にそれが日本人の皆様にとって普通の感覚であれば、それは変えるべきだと思います。
どう見ても使い方が間違ってると思いますので。
私の認識がおかしいのでしょうか、エラーだらけにしか見えません。ごめんなさい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。