トップページ > ハングル > 2011年10月29日 > LTOUeLgi

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/503 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2101100000011000000001008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マンセー名無しさん
【パクリ】朝鮮偽忍者が大人気【ようつべ】 PART19
【NINJA】ネット工作対策対韓支部3【JapanExpo】

書き込みレス一覧

【パクリ】朝鮮偽忍者が大人気【ようつべ】 PART19
250 :マンセー名無しさん[sage]:2011/10/29(土) 00:38:00.78 ID:LTOUeLgi
>>249
全然ダメだった。
萬川集海とか甲賀忍者の子孫の古文書を見せてもらっただけで歴史的な成り立ちとかそういう詳しい
考察は無し。

せいぜい鈎の陣で甲賀者の活躍が最初に歴史に登場したとか、江戸で門番やることになったとかで、
あとはロケット(龍勢)の技術の検証とかを花火師に頼んでやってみたりとか毒薬の調合法が載って
いたとかそんなことを言っていただけ。

幕府に秘伝書を献上した大原数馬という家にスポットを当てていたけど、ネットで調べた方が時間の
節約になるしその方が詳しい。
【パクリ】朝鮮偽忍者が大人気【ようつべ】 PART19
251 :マンセー名無しさん[sage]:2011/10/29(土) 00:43:13.44 ID:LTOUeLgi
毒薬にしても色々調合法が載っていたけど、その中に猛毒のフグの肝が入っているから
他はいらないだろっていうのが既に定説になっているのも無視してたな。
【パクリ】朝鮮偽忍者が大人気【ようつべ】 PART19
254 :マンセー名無しさん[sage]:2011/10/29(土) 01:12:03.86 ID:LTOUeLgi
結構有名な先生なんだね。
その割には?
って感じだったけど。
【パクリ】朝鮮偽忍者が大人気【ようつべ】 PART19
260 :マンセー名無しさん[sage]:2011/10/29(土) 03:02:02.17 ID:LTOUeLgi
>>255
それは韓国の剣が現代の鋼で作られているという突っ込みがしたかったんだと思う。
欧米で売られているものの多くは伝統的な精錬、鍛造法ではなく日本の日立金属のような
製鉄会社が製造している現代鋼で出来ています。
その中でも純粋な鋼だと錆びやすいので鋼にクロムやニッケルを含ませたステンレスで
作られていますが当然伝統的なものではなく1800年代に欧米で開発された鋼です。

当然同時期の朝鮮半島にそんな素材の剣はありえません。

ステンレス鋼
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%AC%E3%82%B9%E9%8B%BC
【パクリ】朝鮮偽忍者が大人気【ようつべ】 PART19
262 :マンセー名無しさん[sage]:2011/10/29(土) 04:48:37.21 ID:LTOUeLgi
刃物用鋼材については日立金属の以下のページからが詳しいです。

ヤスキハガネの種類
http://www.hitachi-metals.co.jp/hagane/s_hm.htm
【NINJA】ネット工作対策対韓支部3【JapanExpo】
538 :マンセー名無しさん[sage]:2011/10/29(土) 11:00:58.51 ID:LTOUeLgi
開けた地に築いたら外敵にも攻められやすいだろ。
【NINJA】ネット工作対策対韓支部3【JapanExpo】
541 :マンセー名無しさん[sage]:2011/10/29(土) 12:33:35.06 ID:LTOUeLgi
法人税掛ければ良いってのは気持ちは分かるけど、昔は拝観料を取っている寺も少なかったんで
20〜30年くらい前から取るようになったんじゃなかったか?
有名どころの寺は檀家から修繕費だのお布施だのバカ高い金取っているんだから、もう少し安くしろ
と言いたいのは確か。

でも法人税掛けるとそれこそ神社は統廃合必然だろ。
まあでも、安い法人税でも掛ければ税務調査がしやすくなるから良いかもね。
【パクリ】朝鮮偽忍者が大人気【ようつべ】 PART19
273 :マンセー名無しさん[sage]:2011/10/29(土) 21:11:59.07 ID:LTOUeLgi
>>255
刃物に使われるのはもともと炭素鋼で他の不純物が混ざると切れ味が鈍ります。
日本では一般的には炭素鋼の鋼と、切れ味以外の付加価値を求めて添加物を入れた合金鋼と
分けますが、伝統的には極力不純物を取り除くように製鉄、作刀されて来ました。

珪素(Si、シリコン)や硫黄等は不純物として残っているだけで混合させたものではありません。
ニッケルやクロムは1800年代に錆びない鋼を研究した際に使われるようになった物質で伝統的な
刃物には使われていません。

現代でも純粋な炭素鋼は焼入れなど温度管理が非常に難しいため火花を飛ばすようなグラインダー
には絶対に掛けないです。

>>267
そう言うなよ。
専門的な知識がある程度あっても英語力が劣っていたら反論も出来ないんだからさ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。