トップページ > ハングル > 2011年10月26日 > akbPEX7U

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/579 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000003101020000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
からまる  ◆a5sXxPqvlJHG
韓国と交流してみるスレ

書き込みレス一覧

韓国と交流してみるスレ
153 :からまる  ◆a5sXxPqvlJHG [sage]:2011/10/26(水) 09:45:52.57 ID:akbPEX7U
>>144
その韓国の言い方は私から見てもおかしいですよ。
特に「愛してあげる」と来たら、これはもう「?何言ってんの?」とか思えませんし。
それとですね、「これ高かったんだよ〜」とか言ってる人達は、
実はそんな高い物を買ってきたわけでも無い方が多いと思いますw
それぞ「恩着せがましさだけの為の台詞」だと思います。
つまり、それもそんなに使いませんよ。

>>145
お茶が勝手に入ったり、肉が勝手に焼けるとは、
さすがは日本、さては八百万の神様達の仕業ですね!w
・・・なんちって(w

>>148
そして欧米の赤ちゃんはものすごい勢いで老いて行きますがね。
これ、生物学の話だそうですけどね。
あと、そんなどうでもいいくらいどうでもいい話で火を付けようとしないで下さいね、
どの国だって、人それぞれ顔立ち違うものですし(勿論似た者ってのはいるんですが)
顔で人を判断するような言い方はやめておきましょうね、この野郎。

>>149
お前もですよ。

>>150
・・・正直、私にはどっちもエロ恥ずかしいです。
でもそれがいい!萌える!!www

>>151
なんでいきなりこんな頭病んでる人が増えてるのでしょう・・・
残念です。
韓国と交流してみるスレ
154 :からまる  ◆a5sXxPqvlJHG [sage]:2011/10/26(水) 09:46:44.37 ID:akbPEX7U
ちーす、からまるでーす。(CV:杉田智和)
あるぇ、前と後ろ逆になってるwww

>>142
「사랑 해 주다」は韓国でも中々使わないと思いますがねぇ・・・
・・・あれ?そう言えばなんか始めと違う方向に進み始めそう・・・w
そうそう、あれでしたね、ニュアンスの違い。
日本語に訳すのなら、
ピッタリな言葉は私より日本人の皆様の方がはるかに正確でしょうからね。
話を戻します。
「〜하다」と「〜해 주다」と「〜해 드리다」のニュアンスの違いの事ですが、
「〜하다」の方は、まあこれだけは「〜する」とあまり変わらないと思いますね。
かなり広い意味で使っています。数学にすると、ほぼ「全体集合(U)」って感じですね。
そして「〜해 주다」の方は、こっちは『ちょっと』恩着せがましさを込めて使っています。
「〜してやる」とも、「〜してあげる」とも、その他、私の知らない表現も色々使えると思います。
ただ、そんな露骨的な感じでなく、例えば「助けてあげる」とかの様に使う言葉です。
最後に「〜해 드리다」ですが、これは「〜する」の意味に尊敬とかを込めて使います。
自分より年上の人とか、地位の高い人とか、知らない人に使っています。
こっちには恩着せがましさは込めていません。
私としては、「〜致す」との表現がまあまあ合ってると思いますがね。

ニュアンスとは、つまり言葉の「感じ」、つまり「語感」だと思っていますので、
私にはこれ位の説明しか出来ないと思います。ごめんなさいね。

>>143
その為、私は翻訳ソフトはまだ使えない物だと思っていますw
韓国と交流してみるスレ
155 :からまる  ◆a5sXxPqvlJHG [sage]:2011/10/26(水) 09:48:53.40 ID:akbPEX7U
ところで、このスレにソフトウェアのコーディングしていらっしゃる方はいませんか?
ちょっとつまらん質問がありますが、IT版に行くまででもないことなんで・・・
韓国と交流してみるスレ
158 :からまる  ◆a5sXxPqvlJHG [sage]:2011/10/26(水) 10:14:15.42 ID:akbPEX7U
>>156
おお、じゃあ一つお尋ねさせて頂きます!
なんか、Notepadみたいなやつで、行数とか表示出来るソフトってあるのでしょうか。
例えば、こんな感じで。
1|>>156
2|おお、じゃあ(ry
他の機能はなくてもいいんですよ、ただ行数だけ表示できて、
それ以外はNotepadと同じって感じの!

>>157
私としては、一番大事で一番難しい所なんですよねぇ、ニュアンス。
韓国と交流してみるスレ
162 :からまる  ◆a5sXxPqvlJHG [sage]:2011/10/26(水) 12:14:29.01 ID:akbPEX7U
>>159
うん?どこに突っ込めばいいんでしょうかね、中国が自分達のことを狼呼びしてるところでしょうか。
それ以外は大体合ってると思いますがw

>>160
でも、マンガやアニメとかでは
「しょーがねーな、じゃあ俺が手伝ってやるよ」とかのセリフも
結構聞きましたんですけどねぇ・・・
案外使われてないんですね、そう言うのって。
あと、「みっくみくにしてやんよ!」がもう懐かしく感じる件。(w

>>161
なんか「おお、探したぞ!」と思ったらエラーが発生しましたw
・・・もうどうでもいいや・・・メモ帳で・・・(灰
韓国と交流してみるスレ
170 :からまる  ◆a5sXxPqvlJHG [sage]:2011/10/26(水) 14:01:33.32 ID:akbPEX7U
>>164
なるほど、そういう事でしたね。ツンデレとは。ヤバイ、萌えるw
で、実際に使って
「お前、何様のつもり?お前の手伝いなんかいらねーよ、すっこんでろ」とか
言われたら『っしゃ!これで手伝わずに住む!(CV:杉田智和)』と思っちゃいそうですね。

>>166
直訳恐るべし。文化の差恐るべし。
善意満々で言ったセリフが直訳すると凄まじい事になるのですね。怖ぇ・・・
分かりました、この件は心得ておきます。
「〜してやる」とか、「〜してあげる」とかは、なるべく使わない様に、と。
それと下のリンクで。
「これ高かったんだよ〜(オメェにプレゼントをするにはな!)」とか、
「とても美味しいよ〜(すまん、正直空港ついてからお土産の事思い出したわ)」とか、
「この種類の中で一番いい品物なんだよ、大事に使ってね
(でないとすぐ壊れちまうからなぁ・・・他のはこれより酷かったんでぜ?)」とかに聞こえてしまうのは
私の頭がおかしいからでしょうねぇ・・・(涙
・・・まあ、気にしない気にしない。
少なくとも、私は聞いた事ありませんので。
って言うか私も「これ、詰まらん物ですが・・・」とか言いながら渡しますのでw
更に下の質問の答えですが(?なんか表現おかしいですね)、
1.「〜해 주다」は、普通親しい間で、友達か年下に向けて使います。
年上とか、知らない人に向かって使うことはありません。
2.こう言うのに正解とかあるでしょうか?OXじゃないですし。
心がこもっていれば十分ではないですか。
ちなみに私は、目上の人には「つまらないものですけど・・・」とか言いながら、
友達には「ほら、プレゼント。」とか言いながら渡しますねw
・・・今考えてみますと、ま、まさか、私も、ツ、ツンd(ry

そんな感じです。
韓国と交流してみるスレ
171 :からまる  ◆a5sXxPqvlJHG [sage]:2011/10/26(水) 14:01:43.85 ID:akbPEX7U
>>167
「ヘドンゴムド(해동검도)」の事ですか?
私、日本の剣道にしか興味ありませんでしたのでよくは分かりませんが、
なんか韓国の剣道だそうですね。まあまあと実戦でも使えるそうですが、
流石に示現流の前ではただの藁束でしょう。
ちなみに試合もあるそうですし、試合でないのにテレビに出てるのは、
多分剣舞だろうと思いますね。そんなん実戦でいるか!!!って感じですよねぇw

>>169
なるほど、さすがにこれはピーンと来ますねw
とにかく目上の人には向けない言葉であることは確認出来ました。
皆さん、ありがとうございましたw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。