トップページ > ハングル > 2011年09月06日 > TiJgYmuY

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/559 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000020000012000100006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マンセー名無しさん
日韓宇宙開発事情Part81

書き込みレス一覧

日韓宇宙開発事情Part81
315 :マンセー名無しさん[]:2011/09/06(火) 08:21:53.30 ID:TiJgYmuY
俺、実際にF-2の開発に携わった人達が書いた本を読んだけど

>日米でそれぞれ片翼を開発する契約だった

は、明らかに間違い。
別々に開発したら左右違う翼になるし、分けたのは製造の方な。

>305のも嘘な。
日韓宇宙開発事情Part81
316 :マンセー名無しさん[]:2011/09/06(火) 08:24:28.59 ID:TiJgYmuY
【宇宙】金星探査機「あかつき」、9/7 11:50(JST)頃にOME試験噴射へ…JAXAが記者会見
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1315221319/
日韓宇宙開発事情Part81
319 :マンセー名無しさん[]:2011/09/06(火) 14:24:26.50 ID:TiJgYmuY
良い機体になったかどうかは、不明だがアメリカの横やりなのは本当でしょう。

>>318
日本が上だったかどうかも不明だけど、アメリカが日本の技術を欲しかったのも
も事実でしょう。

本のタイトルは忘れた。



日韓宇宙開発事情Part81
321 :マンセー名無しさん[]:2011/09/06(火) 15:13:08.78 ID:TiJgYmuY
>アメリカが戦闘機(攻撃機)作るのに日本の技術を欲しがる訳が無いだろう。

そういう妄想で、何かいいことある。
日韓宇宙開発事情Part81
322 :マンセー名無しさん[]:2011/09/06(火) 15:17:01.89 ID:TiJgYmuY
ていうか、素材の技術と戦闘機の技術を>>320は混同してるぞ。
日韓宇宙開発事情Part81
324 :マンセー名無しさん[]:2011/09/06(火) 19:14:54.58 ID:TiJgYmuY
>>328
違うと思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。