トップページ > ハングル > 2011年08月30日 > vZ11IapG

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/570 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000600030000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マンセー名無しさん
忍法帖【Lv=40,xxxPT】
【関電 88.1 %】
【東電 77.8 %】
【東北電 91.0 %】
【四電 88.5 %】
【関電 90.2 %】
【正しい歴史は】月山酋長研究第163弾【条約破棄】
世界陸上2011大邱
韓国スポーツ関連総合スレッド14

書き込みレス一覧

【正しい歴史は】月山酋長研究第163弾【条約破棄】
201 :マンセー名無しさん[sage]:2011/08/30(火) 13:08:44.60 ID:vZ11IapG
「拉致解決する気全くなかった」 朝鮮学校無償化の審査再開、家族会落胆
2011.8.29 23:18

 菅直人首相が、唐突に朝鮮学校への高校無償化適用の審査再開を指示したことに対し、
反対してきた拉致被害者の家族らは「拉致問題を解決する気がなかった表れだ」と反発と失望を深めている。
「北朝鮮に対する下心の表れではないか」。専門家からは去りゆく首相に対し、そんな声も上がった。

 「私たちが訴えていることを分かっていながら、菅首相はそういうことをする方なんだと感じました」

 首相の審査再開指示について横田めぐみさん=拉致当時(13)=の母、早紀江さん(75)は
こう言って落胆した。

 朝鮮学校では、教科書で拉致問題への取り組みを「反朝鮮人騒動」などと教えており、
拉致被害者の家族会は、朝鮮学校に無償化を適用すれば、
「拉致問題について誤ったメッセージを送ることになる」と教育内容を問わないままの適用に反対してきた。

 首相はこうした家族の懸念に全く答えず、むしろ無視したといえる。

 田口八重子さん=同(22)=の兄で家族会代表の飯塚繁雄さん(73)は
「新しい首相に判断を委ねればいいことで、辞めるときにやるべきことではない」と批判。
「北朝鮮に制裁している中で国費で朝鮮学校を支援することになれば、
日本は折れてきたと北朝鮮に受け止められかねない。
菅首相は拉致問題を解決する気が全くなかったと思わざるをえない」と憂慮を示した。

 家族会は29日、審査再開に抗議する声明を出し、拉致問題を理由に手続きを再停止するよう求めた。
【正しい歴史は】月山酋長研究第163弾【条約破棄】
202 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage]:2011/08/30(火) 13:08:56.93 ID:vZ11IapG
>>201

 一方、朝鮮学校問題に詳しい李(リ)英(ヨン)和(ファ)関西大教授は
「北朝鮮は砲撃事件で韓国が求める謝罪もしておらず、何ら状況が変わったわけではない。
菅首相は辞めた後に北朝鮮と交渉しようといった下心があるとしか思えない」と指摘する。

 北朝鮮では、金正日総書記の三男、正恩氏の後継体制づくりを進めており、
朝鮮学校でも在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の方針のもと、
正恩氏の偶像化教育が進められるとみられている。

 李教授は「審査再開はこの動きにお墨付きを与えることになる。
今後の審査では、朝鮮学校の朝鮮総連とのつながりや教育内容といった本質部分に立ち返っ
た議論がなされるべきだ」と話している。

http://sankei.jp.msn.com/life/news/110829/edc11082923200004-n1.htm
【正しい歴史は】月山酋長研究第163弾【条約破棄】
203 : 【関電 88.1 %】 [sage]:2011/08/30(火) 13:10:12.79 ID:vZ11IapG
菅首相、最後も思いつき 朝鮮学校無償化を「唐突」指示 党の親北体質、疑惑上塗り
2011.8.29 23:06

 菅直人首相が退陣まで秒読みとなった29日、唐突に朝鮮学校への高校授業料の無償化適用手続きの
再開を指示したのは、首相が「思いつき」ばかりとさんざん批判されてきた政治手法について全く
反省していないことを示す。「首相は自ら決着をつけるつもりだったのだろう」(高木義明文部科学相)
というが、むしろ立つ鳥が跡を濁した形で、本心では拉致問題を軽視している証左でもある。

 「北朝鮮は砲撃事件前の状態に戻った」

 首相は高木氏に手続き再開を指示した際、こう語ったという。枝野幸男官房長官も29日午後の
記者会見で「国際状況を分析してきた結果、このタイミングにおいて一定の結論を得た」と指摘した。

 だが、これは後任首相となる野田佳彦財務相の判断を待たずに勝手に結論だけを押しつけ、
責任を取らずに逃げたようなものだ。

 確かに、北朝鮮は金正日総書記が「(北朝鮮の核をめぐる)6カ国協議への無条件の復帰を望んでいる」
と表明するなど一定の軟化の兆しを見せてはいる。だが、これまでも核実験や韓国哨戒艦撃沈など
暴挙を繰り返しており、元に戻ったからといって別に品行方正になったわけではない。

 折しも、首相の資金管理団体が拉致事件容疑者親族の関係政治団体側に6250万円もの巨額献金を
行っていたことが発覚するなど、民主党全体の親北体質が注目されている。24日には民主党の
外交・安全保障調査会北朝鮮分科会が「北朝鮮への経済制裁の効果は限定的」などとして、
対北政策の見直しも提言している。拉致被害者家族らの政府・民主党不信が強まっているこのタイミングでの
朝鮮学校への無償化適用は「開き直り」にも見え、確信犯的な「イタチの最後(さいご)っ屁(ぺ)」だといえる。

 首相は27日に福島県を訪問した際には、突如として福島第1原発事故で汚染された土壌や瓦礫(がれき)の
中間貯蔵施設を県内に設置したいと表明した。これも事前の根回しも説明もなく、
県民感情も無視したものだった。首相の心ない思いつき対応に国民は最後まで振り回されている。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110829/plc11082923120016-n1.htm
【正しい歴史は】月山酋長研究第163弾【条約破棄】
204 : 【東電 77.8 %】 [sage]:2011/08/30(火) 13:10:51.24 ID:vZ11IapG
松本外相は菅首相の「思いつき」指示否定 朝鮮学校無償化
2011.8.30 12:46

 松本剛明外相は30日の記者会見で、菅直人首相が内閣総辞職直前の29日に朝鮮学校に対する
高校無償化の審査手続き再開を指示したことについて「首相自身の判断で手続きを停止したので、
どこかで再開するのは常に念頭にあったのだろう」と述べ、首相の「思いつき」との見方を否定した。

 松本氏は「首相の指示は29日だったが、発表までの手続きの確認なども含めれば数日間で
できる話ではない」と述べ、首相が入念に検討した上での指示だったとの見方を示した。

 審査手続きは昨年11月の北朝鮮による韓国・延坪島砲撃を受けて停止。
首相は「昨年11月以前の状況に戻った」と再開の理由を説明しているが、
北朝鮮は日米韓各国が求める非核化に向けた具体的な行動は示していない。
松本氏は「手続き再開は外交上の観点ではなく、教育上の観点から客観的に判断される」
と語り、文部科学省に今後の判断を委ねる考えを示した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110830/plc11083012470011-n1.htm
【正しい歴史は】月山酋長研究第163弾【条約破棄】
205 : 【東北電 91.0 %】 [sage]:2011/08/30(火) 13:11:45.73 ID:vZ11IapG
朝鮮学校無償化、民主党拉致対策本部も抗議 菅首相「多忙」と面会断る
2011.8.30 12:48

 民主党の拉致問題対策本部長を務める中井洽元拉致問題担当相らが30日、首相官邸で枝野幸男官房長官に会い、
菅直人首相が朝鮮学校への高校授業料無償化適用手続きの再開を29日に指示したことに抗議する文書を提出した。

 抗議文は「拉致問題は国家の主権や国民の生命・安全に関わる最重要課題のひとつだ。拉致問題に進展がない中で、
北朝鮮当局と密接な朝鮮高級学校への審査手続きを再開することは極めて遺憾だ」としている。

 枝野氏は「拉致被害者の家族の心情は分かる。首相に伝える」と回答した。
首相も官邸にいたが、「多忙」を理由に中井氏らとの面会を断った。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110830/plc11083012500012-n1.htm
【正しい歴史は】月山酋長研究第163弾【条約破棄】
206 : 【四電 88.5 %】 [sage]:2011/08/30(火) 13:12:30.42 ID:vZ11IapG
中野拉致担当相が「断固反対」 朝鮮学校無償化に抗議 事前報告なし
2011.8.30 12:50

 中野寛成拉致問題担当相は30日午前の閣議後の記者会見で、
菅直人首相が唐突に朝鮮学校への高校無償化適用の審査手続き再開を指示したことに関して、
「(再開への)環境が新たに整ったとは思わない」との認識を示した。
その上で、首相が指示を出した29日に枝野幸男官房長官に「『断固反対』と申し上げた」
と強く抗議したことを明らかにした。

 また、「(手続き停止を)首相が昨年、決断したことなので、在任中にケジメをつける
ということのようだが、私どもに事前報告がなかったのは大変残念だ」と不快感を示した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110830/plc11083012510013-n1.htm
【正しい歴史は】月山酋長研究第163弾【条約破棄】
208 : 【四電 88.5 %】 [sage]:2011/08/30(火) 17:42:35.25 ID:vZ11IapG
米国CNN 「韓国メディアがK-POPは流行っているという嘘をつくのは不可解」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1314693027/
世界陸上2011大邱
142 : 【関電 90.2 %】 [sage]:2011/08/30(火) 17:55:18.37 ID:vZ11IapG
【韓国】室伏がハンマー投げで金「アジアの自尊心」「うらやましい」―韓国メディア[08/30]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1314694158/
韓国スポーツ関連総合スレッド14
510 : 【関電 90.2 %】 [sage]:2011/08/30(火) 17:55:29.75 ID:vZ11IapG
【韓国】室伏がハンマー投げで金「アジアの自尊心」「うらやましい」―韓国メディア[08/30]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1314694158/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。