トップページ > ハングル > 2011年08月27日 > ggYKEQxo

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/559 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数46000000000100001010210016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マンセー名無しさん
ハングル文字について語るスレ Part.1
韓国経済動向 〜 PART219

書き込みレス一覧

ハングル文字について語るスレ Part.1
565 :マンセー名無しさん[sage]:2011/08/27(土) 00:26:47.56 ID:ggYKEQxo
>>558
>韓国語について何一つわからない

習得する必要性あるの?


ハングル文字について語るスレ Part.1
570 :マンセー名無しさん[sage]:2011/08/27(土) 00:40:21.14 ID:ggYKEQxo
>>566
だから「習得する必要があるのか」って聞いてるんだが?
入門書でも読めばだいたい分かる。
その程度で十分だよ。
今の話題程度のお話なら。



ハングル文字について語るスレ Part.1
575 :マンセー名無しさん[sage]:2011/08/27(土) 00:53:25.56 ID:ggYKEQxo
>>571
他の話題もやってるじゃん。

。表音文字のくせに文字数がやたら多い。

・同じような記号みたいな文字が並んでいて読みにくい。頭の中で発音しない速読は無理。
機能性文盲が多いのも理由が分かるような気がする。

・丸とか棒ばかりで字体が美しくない。

・pとbの区別がないのは、外来語を取り入れるのに致命的では?

ハングル文字について語るスレ Part.1
577 :マンセー名無しさん[sage]:2011/08/27(土) 00:58:36.99 ID:ggYKEQxo
>>576
主観じゃねーじゃんw

図星だろ?


ハングル文字について語るスレ Part.1
581 :マンセー名無しさん[sage]:2011/08/27(土) 01:03:20.86 ID:ggYKEQxo
>>576
アルファベット26文字、日本語かな47文字、ハングルは何文字なんですか?
それが主観なんですか?
馬鹿ですか?
ハングル文字について語るスレ Part.1
583 :マンセー名無しさん[sage]:2011/08/27(土) 01:06:24.70 ID:ggYKEQxo
>>580
>なんだ読みにくいってw 読めないのに読みにくいもクソもねーじゃん。

読もうと思えば読めるよ。読みづらいのは事実だろ?
読めるけど意味がとれない機能性文盲が多いのも事実だろ?

ハングル文字について語るスレ Part.1
592 :マンセー名無しさん[sage]:2011/08/27(土) 01:20:02.24 ID:ggYKEQxo
>>589
機能性文盲が国民の25%もいるという調査を読んだことがありますが、
それはハングルが読みづらいからではありませんか?
それとも、知的水準がきわめて低いからですか?

どちらにせよ、ハングルは表記として失敗してると思いますが。

ハングル文字について語るスレ Part.1
600 :マンセー名無しさん[sage]:2011/08/27(土) 01:29:29.44 ID:ggYKEQxo
ちなみに英語も「発音と表記が違う」という欠陥を抱えています。
だから、それを原因とする文盲が一定数いると思ってます。

また、ある程度の語彙(1万〜1万5000)を超えて覚えようとするときわめて覚えにくいというのも一種の欠陥でしょう。
英米では大人向けのボキャビルの本が売られていて、結構売れているのもそのせいだと思います。
英語は覚えるのはさほど難しくないが上達するのは大変な言語だと私は思います。

歴史的な経緯によって共通語となってますが。

ハングル文字について語るスレ Part.1
603 :マンセー名無しさん[sage]:2011/08/27(土) 01:32:42.96 ID:ggYKEQxo
>>596
世界でも上位の経済水準になったんだから、今からでも是正可能でしょ?
それに、60年代まで漢字ハングル交じり文使ってたんでしょ?
古い本で見たことありますよ。

ハングル文字について語るスレ Part.1
604 :マンセー名無しさん[sage]:2011/08/27(土) 01:35:19.04 ID:ggYKEQxo
>>602
そりゃほとんどの人はそうだけれど。
文盲になる人にとってはつまずきの石になってる訳です。

ハングル文字について語るスレ Part.1
630 :マンセー名無しさん[sage]:2011/08/27(土) 11:10:47.57 ID:ggYKEQxo
>>612
>一長一短だよ

韓国語に「長」なんてあるの?

ハングル文字について語るスレ Part.1
634 :マンセー名無しさん[sage]:2011/08/27(土) 16:46:59.49 ID:ggYKEQxo
>>632
文字数みたいな客観的に判断できる物に対してまで「主観的」って言ってるのは、意味不明だな。
一言で言えば「ハングルへの愛はないニカー」って言いたいんだろう。
あるかそんなもの。w

韓国経済動向 〜 PART219
624 :マンセー名無しさん[sage]:2011/08/27(土) 18:43:18.79 ID:ggYKEQxo
ハン板で日本の経済のことを言い出す奴ってなんなの?
板違いもいいところだな。

ハングル文字について語るスレ Part.1
640 :マンセー名無しさん[sage]:2011/08/27(土) 20:42:21.77 ID:ggYKEQxo
>>637
だねえ。

言語なんて意思疎通のツールでしかないんだから、文化的背景を知識として知る事は必要かもしれないが、
洗脳されることはない。

客観的に見て、未開な土人の言語だな。
ハングル文字について語るスレ Part.1
641 :マンセー名無しさん[sage]:2011/08/27(土) 20:49:56.95 ID:ggYKEQxo
>>638
要するに大人の態度で接しろと。

>「愛国心や家族制度を批難し」

他を非難しなければ自我を保ってない哀れな人達って思って生温かい目で見てあげないとね。
精神科の医者が患者に接するようにつきあわないといけませんね。

ハングル文字について語るスレ Part.1
644 :マンセー名無しさん[sage]:2011/08/27(土) 21:58:12.96 ID:ggYKEQxo
そもそも勉強しても何も役に立たない言語を勉強する理由が分からない。
趣味でやるなら、もっと日本語と違うような言語の方がおもしろい。
古代エジプト語とかね。
遺跡の文字読めたりしたらかっこいいし。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。