トップページ > ハングル > 2011年08月27日 > Wd24HnHr

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/559 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000122210210101310000017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マンセー名無しさん
ФЖФ韓国製自動車 Part137

書き込みレス一覧

ФЖФ韓国製自動車 Part137
257 :マンセー名無しさん[sage]:2011/08/27(土) 05:15:54.22 ID:Wd24HnHr
>>255
自動車を発明したのはフランス人のキュニョー(ちなみに最初の自動車事故もこの人)だし
ガソリン自動車はダイムラーとベンツ
量産はプジョー(4台)が初だが?
ФЖФ韓国製自動車 Part137
260 :マンセー名無しさん[sage]:2011/08/27(土) 06:02:58.00 ID:Wd24HnHr
>>258
フォードの創業が1903年、T型フォードが1908年
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%89
プジョー「クワドリシクル(四輪自動車の意)」が1890年
http://www.asahi.com/car/webcg/14.html
捏造ばっかやってるからこういう勘違いするんだよ
ФЖФ韓国製自動車 Part137
262 :マンセー名無しさん[sage]:2011/08/27(土) 06:36:15.94 ID:Wd24HnHr
>>261
いや、君のなかではそうかもしれんが、世界では自動車を初めて量産したのは
プジョーという認識だから。
大体きみ>>258で「4燐自動車を発明したのは」と言ってるじゃないか。
あえて言うならフォードは「初期自動車で商業的な成功をおさめた会社」だ。
まあ韓国人はこの程度だな。こりゃトヨタも安泰だ。
ФЖФ韓国製自動車 Part137
264 :マンセー名無しさん[sage]:2011/08/27(土) 07:16:50.14 ID:Wd24HnHr
>>263
そりゃプジョーはアメリカで売ってない(昔あったが撤退した)んで
知名度低いのはあたりまえだ。
しかし自動車初めて作ったのがキュニョーだというのは常識だし、
T型フォード以前にパナールが近代的な車両作ってるしな。
フランス人の評価がどうかしらんが、フランスが嫌いならドイツ人の
貢献を語ってもいい。自動車の揺籃期はヨーロッパのものだ。
まあ歴史を歪曲する韓国人に言ってもわからんかもしれんがな。
ФЖФ韓国製自動車 Part137
268 :マンセー名無しさん[sage]:2011/08/27(土) 07:52:00.12 ID:Wd24HnHr
>>267
いや代弁ってあんた>>255で
「自動車を発明したアメリカ人にとって」と言ってるじゃないか。
それは違うと思ったら「アメリカ人はそう思い込んでいる」か?
いかにも朝鮮人の言いそうなことだな。
歴史は捏造する、自分の発現には責任を持たない。
ФЖФ韓国製自動車 Part137
273 :マンセー名無しさん[sage]:2011/08/27(土) 08:32:04.64 ID:Wd24HnHr
>>270
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Panhard-levassor.jpg
このパナール(1891年)とT型フォード、どれほど違う?
1899年のルノーは?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Louis_Renault_with_his_first_car.jpg
違いは規格化と流れ作業による量産性だけだ。
もういいかげん謝っちまえよ。
歴史を学ばずにいい加減なことを言ってごめんなさい、だ。
ФЖФ韓国製自動車 Part137
275 :マンセー名無しさん[sage]:2011/08/27(土) 08:59:27.08 ID:Wd24HnHr
ビタミン(オリザニン)とか乾電池もな。
ФЖФ韓国製自動車 Part137
277 :マンセー名無しさん[sage]:2011/08/27(土) 09:11:51.54 ID:Wd24HnHr
ガルフォースってなつかしいなオイ
ФЖФ韓国製自動車 Part137
284 :マンセー名無しさん[sage]:2011/08/27(土) 11:13:50.24 ID:Wd24HnHr
>>282
うんまあT型フォードの20年前の型だからな
で、君の論点をまとめると、車として必須の定義はヘッドライト(パナールには
ついてたと思ったが)と風防と幌だということか? 矮小なもんだな
素直に「自動車をアメリカが発明したなんてアンポンタンな事言ってごめんなさい」
と言えばいいのに。まあ間違いを認められるなら朝鮮人なんかやってられないか。
ФЖФ韓国製自動車 Part137
288 :マンセー名無しさん[sage]:2011/08/27(土) 11:49:33.19 ID:Wd24HnHr
「ダサい」ときたか
もはや発明とか全然関係ないな
4人乗りというのも全然関係ないし初期条件にも入ってないな
マツダ・ロードスターやスマートは実用車じゃないってか(ないかもしれんな)
ま、もう謝っちまえよ。無知でごめんなさいって。
ФЖФ韓国製自動車 Part137
293 :マンセー名無しさん[sage]:2011/08/27(土) 12:51:42.50 ID:Wd24HnHr
屋根がないから実用車じゃないニダかんしゃくおこる

ルノー・スポールスピダーとかも乗用車じゃないのだな
ФЖФ韓国製自動車 Part137
300 :マンセー名無しさん[sage]:2011/08/27(土) 14:52:06.30 ID:Wd24HnHr
>>295
うんや、フランスでフォードの車づくりを真似た(ヨーロッパのフォードを目指した)
のはシトロエンだよ。その後トラクシオン・アヴァン、2CVに繋がっていく
DS以降わけわからん会社になっちゃったけど
あんた何も知らんのやな

「フォードが自動車を発明した」と最初言っていたがいつの間にか
「大衆車を発明した」にすり変わってるのも笑えるな。まあ朝鮮人らしい。

>>299
ヒュンダイ・ティブロン(ヒュンダイクーペ)なんかもっと困る
ФЖФ韓国製自動車 Part137
309 :マンセー名無しさん[sage]:2011/08/27(土) 16:45:02.08 ID:Wd24HnHr
さす朝鮮人、現実歪曲の極みだなあ
自力で作って当時の技術と隔絶していれば発明といえるなら
プリウスや新幹線もそれぞれ自動車・鉄道の発明になっちまう
口が滑りましたごめんなさい、と謝っていれば済んだものを
まあ、間違いを認められるアタマがあったら朝鮮人なんかやってられんか
ФЖФ韓国製自動車 Part137
317 :マンセー名無しさん[sage]:2011/08/27(土) 17:36:20.41 ID:Wd24HnHr
>>312
いや、ホンダはバイクを発明したなんて誰も言ってないから。
T型フォードも「開発」の範疇で「発明」じゃないから。
ФЖФ韓国製自動車 Part137
321 :マンセー名無しさん[sage]:2011/08/27(土) 17:43:09.30 ID:Wd24HnHr
>>316
フォードは大量生産で自動車の普及に寄与したが、画期的なのは製造方式等で
あって概念じゃない。実用化であって発明じゃない。
プジョーはフォードより先に自動車を量産してる。
シトロエンは欧州のフォードになるべく量産した。
とにかく俺様ルールをなんとかしろ(w
間違いは素直に認めろ。無理か。
ФЖФ韓国製自動車 Part137
325 :マンセー名無しさん[sage]:2011/08/27(土) 17:49:28.59 ID:Wd24HnHr
今日のピラニア釣り堀はここですか?

おまえら容赦ねえな
ФЖФ韓国製自動車 Part137
329 :マンセー名無しさん[sage]:2011/08/27(土) 18:16:42.03 ID:Wd24HnHr
>>327
はいはいパナール
http://www.toyota.co.jp/Museum/data/a03_02_3.html
ばっちりステアリングホイール付いてまっせ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。