トップページ > ハングル > 2011年08月08日 > qEp9ahUm

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/608 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000069015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
きのこ日記 ◆D/daCtwKCA
[反日政党]民主党総合スレ77
兵役行きたくない!ヤダ!ヤダ!絶対ヤダ!オヤス3ダ!

書き込みレス一覧

[反日政党]民主党総合スレ77
122 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/08/08(月) 21:19:53.01 ID:qEp9ahUm

■【世論調査】 「菅首相は“8月末までに辞めるべき45%”、“辞めるのは9月以降でよい40%”。内閣支持率は14%」 〜朝日新聞
 ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312737139/
 1 :有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★ :2011/08/08(月) 02:12:19.47 ID:???0 ?

朝日新聞社が6、7の両日実施した全国定例世論調査(電話)によると、菅直人首相の次の首相も、
原発に依存しない社会をめざす姿勢を「引き継いだ方がよい」との意見が68%に達した。
「引き継がない方がよい」という人は16%にとどまった。

脱原発依存を表明した菅首相の発言は「評価する」が61%、「評価しない」は27%だった。
内閣支持率は14%と政権交代後最低で、不支持率は67%。前回調査(7月9、10日)は支持15%、不支持66%だった。
脱原発依存の姿勢への評価が、内閣支持の回復にはつながっていない。

菅首相の辞任時期について2択で聞くと、「8月末までに辞めるべきだ」が45%、「辞めるのは9月以降でよい」は40%だった。

原子力発電の安全確保を担当する官庁を経済産業省から切り離すことは、賛成が59%で、反対11%を大きく上回った。
分離だけでは判断がつきにくいのか、「その他・答えない」という人が30%いた。

放射性物質による食品汚染への不安を4択で聞いたところ、「大いに」34%と「ある程度」42%を合わせて76%が「感じている」と答えた。
「大いに感じている」は東北で42%など、東日本では高めだ。

政府の放射性物質による食品汚染対策については、「評価する」は28%にとどまり、「評価しない」が60%と多かった。

子ども手当をやめて所得制限のある児童手当に戻すことに対しては、賛成が63%、反対は20%だった。

asahi.com 2011年8月8日0時21分
ttp://www.asahi.com/politics/update/0807/TKY201108070452.html


朝日って売れてるのか?
[反日政党]民主党総合スレ77
123 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/08/08(月) 21:20:47.08 ID:qEp9ahUm

■【TBS】 菅内閣支持率20.1%、先月より2.4ポイント増  JNN世論調査
 ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312770061/
 1 :おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★ :2011/08/08(月) 11:21:01.32 ID:???0

JNNが週末に行った世論調査で、菅内閣の支持率が20.1%と
前回よりわずかに増えたものの低迷し、民主党の政党支持率が政権交代後最低を記録したことがわかりました。

調査はこの土日に行いました。菅内閣の支持率は20.1%で、
過去最低を記録した前回より2.4ポイントわずかに増えました。また、不支持は78.7%でした。

 支持する政党について聞いたところ、民主党の支持率は2009年9月の
政権交代後では最低の14.4%を記録し、「支持政党なし」の無党派は過去最高となりました。

 菅総理の退陣の時期については、「今すぐに」と「8月末までに」を合わせると月内の退陣を求める人が56%となりました。

 菅総理の次の民主党の代表に誰がふさわしいか聞いたところ、前原前外務大臣が
11%で前回に続いてトップ。続いて岡田幹事長、枝野官房長官の順になりました。
次の総理のもとでの政権の枠組みについては、「野党が政策ごとに連携・協力」が50%で、
「民主党と自民党の大連立」を大きく上回りました。

 衆院の解散・総選挙の時期については、「今すぐに」と「年内に」と答えた人が合わせて48%に上っています。

民主・自民・公明の3党が子ども手当を廃止し、児童手当の復活・拡充で
合意したことについては、賛成がおよそ7割となりました。また、
民主党マニフェストの見直しについて聞いたところ、「見直しはやむを得ない」と
「全面的に見直すべき」が合わせて77%で、民主党支持層に限ってみても7割に達しました。

ttp://hicbc.com/news/detail.asp?cl=j&id=4795824
[反日政党]民主党総合スレ77
124 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/08/08(月) 21:22:16.57 ID:qEp9ahUm

■【政治】日米首脳会談見送りか 米、日程調整を“拒否” 国務省から返答未だなし
 ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312767633/
 1 :おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★ :2011/08/08(月) 10:40:33.33 ID:???0

米政府が、9月前半に予定されていた日米首脳会談の日程調整を事実上
拒否していることが7日、分かった。複数の日本政府高官が明らかにした。
菅直人首相の退陣時期が不透明な上、仮にオバマ大統領が菅首相と会談しても
議題や成果が乏しいためだ。原子力発電を推進したい米政府は首相の「脱原発」方針にも
強い不快感を伝えてきており、首脳会談は見送られる公算が大きくなった。

政府高官によると、7月以降、外務省が首脳会談の日程を固めるため
再三にわたり米国務省に調整を打診。しかし、9月前半まで残り1カ月となっても
国務省は候補となる日程を一切返答してきていない。

「9月はオバマ大統領の日程が窮屈になってきている」と、首脳会談の調整を後回しにしていることさえ示唆したという。

枝野幸男官房長官は5日、菅首相が訪米して行う日米首脳会談について
「実務的に調整しているところだ」とだけ述べている。

米政府が首脳会談に消極的なのは、現状では日米同盟の「深化」に向け明確なメッセージを
打ち出せないとの判断があるためだ。

 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)移設問題が進展しないことを受け、
パッケージである沖縄海兵隊のグアム移転経費に米議会の削減圧力が強まっている。
米側は、首脳会談を開けば普天間移設を議題にせざるを得ず、5月の首脳会談のように
「進展」を誓い合うだけではグアム経費にも悪影響が及ぶと懸念する。

イカソース
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110808/plc11080809280003-n1.htm
[反日政党]民主党総合スレ77
125 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/08/08(月) 21:41:53.68 ID:qEp9ahUm

■【政治】 「これだけの献金、摩訶不思議」 菅首相らの日本人拉致犯応援団体「市民の党」巨額献金で、代表の証人喚問要求
 ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312780063/
 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2011/08/08(月) 14:07:43.69 ID:???0

・菅直人首相の資金管理団体が、日本人拉致事件容疑者の長男(28)が所属する
 政治団体「市民の党」(酒井剛代表)から派生した政治団体に計6250万円を
 政治献金していた問題で、自民党の古屋圭司議員は8日の衆院予算委員会で、
 菅首相との関係を追及、「この問題のキーマンだ」として、市民の党の酒井代表の
 証人喚問を求めた。今後理事会で実施の是非を協議する。

 古屋氏は予算委で、市民の党や派生団体に対する所属議員16人からの個人献金額が
 3年で計1億円を超す実態を指摘。月額報酬50万円台の地方議員が年500万円以上
 献金しているケースもあるとし、「これだけの献金をできること自体が摩訶(まか)不思議だ」と
 寄付金の原資に疑問を呈した。

 また、地方議員らは、民主党議員の国会議員関係政治団体など複数の政治団体を通じて、
 個人献金の年間上限額の150万円を超える献金を行っており、「(民主党の団体を使った)
 迂回(うかい)献金に当たるのではないか」との見解を示した。
 ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110808/plc11080813350011-n1.htm
[反日政党]民主党総合スレ77
126 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/08/08(月) 21:42:58.80 ID:qEp9ahUm

※元ニューススレ
・【政治】 "民主党と日本人拉致" 菅首相が献金した拉致犯応援団体「市民の党」の事務担当者は、なんと民主党の国会議員秘書
菅首相と自民党の山谷えり子議員の主なやりとりは以下の通り。
−−市民の党の酒井剛代表とはどのような関係か
「私に紹介してくださる先輩があり、知り合った」
−−拉致犯側を応援している団体に献金した責任は
「三鷹市議選に立候補した人物についてまったく承知しておらず、私が謝るとか謝らないとか
いうことにはならないと思う」
−−なぜ寄付したか
「当時の党役職者として、ローカルパーティーと、民主党の活動の連携・支援のために行った」
−−よど号犯グループの田宮高麿元リーダーらも寄稿していた『新生』という機関紙に菅首相も
若いころ、寄稿したりインタビューに答えたりしているが
「多くの雑誌、新聞に投稿やインタビューを行っており、どの時期にどこへ投稿などをしたかは
すべて記憶しているわけではない」
 ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311312222/
[反日政党]民主党総合スレ77
127 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/08/08(月) 21:43:57.46 ID:qEp9ahUm

■【政治】民主・玄葉氏「高校無償化、まったく見直すつもりはない」
 ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312545534/
 1 :出世ウホφ ★ :2011/08/05(金) 20:58:54.68 ID:???0

玄葉光一郎国家戦略担当相(民主党政調会長)は5日の記者会見で、自民党が「バラマキ3K」政策として撤回を求めている高校授業料無償化、
農家への戸別所得補償、高速道路無料化について、「見直すつもりはない」と述べた。民主、自民、公明3党は平成24年度からの子ども手当廃止に合意したが、
残りの衆院マニフェスト(政権公約)の看板政策の見直しは拒否した形だ。

 玄葉氏は、高校無償化ついて「完全に定着している。まったく見直すつもりはない」と否定した。ただ、高速道路の無料化については「(すでに)事実上、
見直しが行われていると解釈していただいていい」と述べた。

 高校無償化については、朝鮮学校にも無償化を適用するかどうかが依然、問題となっている。
現在、全国の朝鮮学校10校が無償化の適用を文部科学省に申請。しかし、
昨年11月の北朝鮮による韓国・延(ヨン)坪(ピョン)島砲撃を受けて、菅直人首相の指示で適用手続きが停止された状態が続いている。

拉致被害者家族らは適用を認めないよう求めているが、玄葉氏が高校無償化の見直しを否定したことで、この問題はくすぶり続けることになる。

産経新聞 8月5日(金)20時51分配信 バラマキ3K見直し拒否 玄葉氏  朝鮮学校無償化手続きはそのまま?
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110805-00000583-san-pol
兵役行きたくない!ヤダ!ヤダ!絶対ヤダ!オヤス3ダ!
936 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/08/08(月) 22:06:37.25 ID:qEp9ahUm
>>934
こんなのもあるyo!

YahooBBが総力を挙げて北朝鮮を支援
ttp://www.technoblood.com/schoollink/
今話題の低額電話サービス「BBフォン」、高速インターネット接続サービス「YAHOO!BB」を当サイトよりお申込みいただくことによって、
各朝鮮学校へ補助金が支払われる事になりました。BBフォン利用で家庭の電話代の節約、YAHOO!BBで快適なインターネット環境の提供と共に
朝鮮学校へのチャリティー事業にも繋がります。

ttp://www.technoblood.com/company_top.html
〔概要〕
社名 株式会社テクノブラッド
住所 (本社)東京都渋谷区初台 1-53-6初台光山ビル7F
(投資事業部)東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティータワー37F
(投資事業部 韓国ソウル事務所)ソウル市 江南区 三成洞 159 貿易センタービル 701号
設立 平成11年2月5日
資本金 30,000,000円
役員 代表取締役  柳 日榮
    取締役 孫 泰蔵    ←孫正義の弟
    取締役 パク インチョル
    取締役 滝沢 哲夫

ttp://blogs.yahoo.co.jp/pop_jsk_007/10219469.html
[反日政党]民主党総合スレ77
128 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/08/08(月) 22:09:33.38 ID:qEp9ahUm

■首相を実効支配する100億円の男 もはや菅は傀儡?ソフトバンク官邸
 ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312767926/
 1 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/08/08(月) 10:45:26.64 ID:MliOGRYH0 ?

http://img.2ch.net/ico/anime_giko09.gif
ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/14761
ttp://gendai.ismedia.jp/mwimgs/6/c/600/img_6c73c59c3209b91e353911c14a9a14ce67871.jpg

さすが辞める辞める詐欺≠フ菅直人首相(64)である。「一定のメド」と自分で口にした
はずの第二次補正予算案が7月25日に成立したが、首相の座を明け渡すどころか、喉元過
ぎた翌26日、衆院でケロリとしてこう言い放った。

「何が何でも早く解散と言うのは国民の気持ちと離反している」「私は(参院選との)ダブル
選挙でいいと思っているが、国民に信を問う時は必ず来る」

(中略)

「孫さんはうまいタイミングで首相の懐に入り込みました。なにせ、同志らしい同志なんて
政界におらず、ただ総理を辞めないでいる孤独な境遇ですから」

 この民主党関係者の皮肉は正しい。別の経産省幹部は、孫氏の側近が「東京電力の1ヵ月
の電力売り上げが約4500億円、年間で5兆円を超える安定事業だと孫さんも言っていた」と
発言したのを聞いている。孫氏は7月25日、4月に公約した100億円の義援金を、ようやく
寄附したと発表したが(40億円は財団設立費用)、それは投資に過ぎないのかもしれない。実
に商魂たくましい。

 だいたい、新エネルギーを考えるのに、なぜ携帯電話会社なのか。自然エネルギーに長年
取り組んできた企業や研究者は他にもゴマンとあるはずだ。一部の企業を友だちゼロの首相
が勝手に指名して進む復興。オールジャパンが聞いて呆れる。
[反日政党]民主党総合スレ77
129 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/08/08(月) 22:10:30.72 ID:qEp9ahUm

■【調査】次の民主代表、前原氏が1番人気
 ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312724744/
 1 :歩いていこうφ ★ :2011/08/07(日) 22:45:44.47 ID:???0

 読売新聞社の全国世論調査で、菅首相の次の民主党代表に誰が最もふさわしいと思うかを
聞いたところ、前原誠司前外相21%がトップで、枝野官房長官11%、岡田幹事長10%
小沢一郎元代表10%らが続いた。


 民主党内で「ポスト菅」の有力候補の一人とされる野田財務相は5%、次期代表選に
出馬する意向の馬淵澄夫前国土交通相は2%だった。海江田経済産業相は3%。

 菅首相退陣後に民主党と野党はどのような形で協力すべきだと思うかを聞くと、「野党も
閣僚を出す大連立政権」35%(前回7月調査34%)が、「野党が今まで通り、政策ごとに
判断して対応する」32%(同35%)をわずかに上回った。「野党が閣僚を出さない閣外協力」は
19%(同19%)だった。支持政党別にみると、民主支持層では「大連立」35%、自民支持層では
「政策ごとに判断」36%が最も多かった。

ソース:yomiuri online ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110807-OYT1T00559.htm


誰も相応しくないが一番では?
[反日政党]民主党総合スレ77
130 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/08/08(月) 22:24:06.64 ID:qEp9ahUm

■【政治】 菅直人はすでに総理ではない! 総理官邸その中心は伸子夫人  彼女が日本を動かす最高権力者
 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1312776367/
 1 :影の軍団(第弐拾八期首席卒業生)ρ ★ :2011/08/08(月) 13:06:07.41 ID:???

「女の一念、岩をも通す」という。「女賢しくて牛売り損なう」ともいう。
古女房は菅直人を叱咤激励し続け、総理の座に押し上げた。
だが国家の非常時に女房の尻に敷かれる総理はあまりに頼りない。

菅直人首相は、果たして辞めるのか辞めないのか。国会議員も国民もヤキモキ
(イライラ)している最中のある日、鳩山由紀夫前首相が菅首相と直接面談すべく、総理官邸を訪れた。

すると、次に目に飛び込んできた光景に、鳩山氏は思わずその大きな宇宙人的瞳を見開いたという。
総理執務室にお茶を運んできたのは、なんとファーストレディの伸子夫人だった。
「え!? 伸子さん、なんで官邸にいるの??」

鳩山氏は、菅首相と決裂≠オた割には頻繁に首相と面談しており、何度も官邸を訪れている。
ところがそのほとんどの場合、菅首相の傍らには伸子夫人が付き添っていたという。

政界では屈指の恐妻家として知られる鳩山氏だが、その彼でさえ、こう呟いて嘆息した。
「ボクだって、幸(夫人)に官邸で接客などさせなかったよ。あんなところに伸子さんがいたんじゃ、
客とか官僚たちも、込み入った話はしづらいよねえ」

菅政権は、史上稀に見る低空飛行を延々と続けている。大震災からの復興は遅れに遅れ、
自ら言い出した「脱原発」の大方針も中途半端。多くの国民が、「この総理大臣はいったい何をするために居座っているのか」とクビを傾げている。
[反日政党]民主党総合スレ77
131 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/08/08(月) 22:25:11.16 ID:qEp9ahUm

だが、菅首相には常人には窺い知れない、断固たる決意がある。 「何があっても決して辞めない」
という唯一無二の決意である。総理として何をするかが重要ではない。ただ辞めないことが最高目標なのだ。
依怙地になってしまった非常識な人物を翻意させるのは容易ではない。

実は、首相のこの断固たる辞めない気持ち≠フ背景には、伸子夫人の存在があるという。
というより、官邸の総理執務室に常駐≠オていることからも分かるように、いまや菅首相は、
夫人なしではまともに来客の応対もできないのだ。

7月6日の衆院予算委員会で、みんなの党・渡辺喜美代表から「衆院解散・総選挙」を唆された菅首相は、
「刀折れ、矢尽きるまで、力の及ぶ限りやるべきことをやっていく」 などと答弁した。

実はこの「刀折れ・・・」という言葉も、その直前、伸子夫人が首相にハッパをかけるために使っていた言葉だという。
「夫人は首相に、『思ったことは思い切りやりなさい!』などと活を入れ続けているそうですが、この国会答弁も、
伸子さんが『刀折れ、矢尽きるまで全力を尽くさないと別れるよ』と、首相を叱咤激励したのが元ネタのようです。

菅首相は、自信なさげにボソボソと話しているかと思えば、急に元気になって、例の国会答弁のように、
何か威勢よく言い放ったりします。言い放った時は、たいてい、伸子さんから何か言われてムチが入った時だと言われています」(官邸関係者)

これでは首相が操り人形である。たださすがに官邸の総理執務室にまで出入りしていると、目立つことは避けられない。
一時期、夫人もそれに気付いてしばらく官邸入りを自重していたという。

ところが最近になって、再び伸子夫人が官邸に出没するようになったようだ。
「どうやら報道陣になるべく嗅ぎ付けられないよう、公邸と繋がる地下道を通って、官邸に来ているようですね。
そして、相変わらず菅首相に『しゃきっとしなさい』と闘魂を注入していると言われています」(全国紙政治部記者)
[反日政党]民主党総合スレ77
132 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/08/08(月) 22:26:12.40 ID:qEp9ahUm

夫人の大車輪の活躍は、官邸内に止まらない。5月28日、7月9日にはお忍び≠ナ
ボランティアとして被災地に入り、住民の生の声を聞いて回っている。

実は菅首相の打ち出した「脱原発」という一大政策転換も、市井の声を集めた夫人の強い意向があるとされている。
内助の功というより、まさに最高権力者。菅政権の骨格は、夫人によって支えられているのだ。

それにしても彼女はなぜこれほど、夫の政権維持にこだわっているのか。
「脱原発など歴史的な業績を夫に上げさせたいから」というのが有力な見方だが、こんな情報もある。

「実は10月初旬に、菅夫妻に初孫が生まれる予定です。長男・源太郎氏の子で、夫婦には総理・ファーストレディとして
初孫を抱きたいという願いがあるとか。そもそも10月は菅首相の誕生日(10日)があり、特別にこだわりのある月≠セそうです。
10月には訪中して胡錦濤国家主席と会談することも画策していますから、菅首相は何が何でも、そこまではやるつもりなんでしょう」(民主党幹部)

他にも、首相の老親を公邸で介護している関係もあるという。公邸には常駐の医師がおり、
24時間態勢で介護をしてくれるが、首相を辞めれば退去して、他に介護施設を探さなければならない。

そのため、伸子夫人はかねてから、「もしも辞めるんなら、最低、1ヵ月前には私に言ってよね」
と首相に注文をつけているという。余裕がないと、都合のいい介護施設を見つけることができないからだ。

国家百年の計と言えるエネルギー政策から、そのあたりの市民も抱える、家庭内の悩みまで・・・。
なるほど菅夫妻は市民派≠ネのだろうが、そんな事情で国政が混乱し、市民生活が脅かされるのでは、たまったものではない。
ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/14772
[反日政党]民主党総合スレ77
134 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/08/08(月) 22:51:47.58 ID:qEp9ahUm
>>133
あってもおかしく無い罠。
しかしワーストレデエの闘魂注入に使うのはおかしい罠。

■【政治】なでしこに続け…政府、女子選手の強化費倍増へ
 ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312747754/
 1 :西独逸φ ★ :2011/08/08(月) 05:09:14.44 ID:???0

政府は、女性トップアスリートの育成・強化費を拡充する方針を固めた。

サッカー女子ワールドカップ(W杯)で日本代表「なでしこジャパン」が厳しい競技環境を乗り越えて
優勝したことを受け、男性に比べて経済的な支援に恵まれないケースも多い女性アスリートの強化が、
2016年のリオデジャネイロ五輪などでのメダル増加に効果的だと判断した。

文部科学省は12年度の関連予算を今年度に比べて倍増させることを目指す。

枝野官房長官は、なでしこジャパンへの国民栄誉賞授与を決めた2日、高木文科相に「女子スポーツへの
支援を積極的に検討してほしい」と要請した。文科省はトップアスリートの育成・強化事業(22億円)の中で、
すでに今年度から女子選手に絞った支援(2・5億円)を進めており、この支援を12年度予算で2倍程度に
拡充する方針だ。

〈1〉女子選手特有のトレーニング方法の研究・開発支援強化〈2〉子育てや出産後の競技復帰を支援する
専門スタッフの配置――などを想定している。

ソース
読売新聞 ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110807-OYT1T00771.htm?from=main5


女子だけかよ
[反日政党]民主党総合スレ77
135 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/08/08(月) 22:53:41.86 ID:qEp9ahUm

『ドイツは間違った:全量固定価格買取制度(フィード・イン・タリフ)は正反対の結果』
ttp://www.env01.net/frommanager/2011/fm2011_14.htm

■コスト削減とイノベーションを目指して電力購入価格の逓減方法を採り入れているが、実際には正反対の結果となっている。
太陽光発電の投資家は今日現在の高い価格での長期販売を望み、技術の改善には無頓着である。
政府が勝者と敗者を分けるようなプログラムでは効率的なエネルギー・ミックスは実現しない。

■雇用創出面でも、太陽光の場合実際にはアジアからの輸入によって設置数の半分が占められている。
1人当たり175,000ユーロ(2,200万円)の補助金を出していることになる。
[反日政党]民主党総合スレ77
136 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/08/08(月) 22:54:43.11 ID:qEp9ahUm

YahooBBが総力を挙げて北朝鮮を支援
ttp://www.technoblood.com/schoollink/
今話題の低額電話サービス「BBフォン」、高速インターネット接続サービス「YAHOO!BB」を当サイトよりお申込みいただくことによって、
各朝鮮学校へ補助金が支払われる事になりました。BBフォン利用で家庭の電話代の節約、YAHOO!BBで快適なインターネット環境の提供と共に
朝鮮学校へのチャリティー事業にも繋がります。

ttp://www.technoblood.com/company_top.html
〔概要〕
社名 株式会社テクノブラッド
住所 (本社)東京都渋谷区初台 1-53-6初台光山ビル7F
(投資事業部)東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティータワー37F
(投資事業部 韓国ソウル事務所)ソウル市 江南区 三成洞 159 貿易センタービル 701号
設立 平成11年2月5日
資本金 30,000,000円
役員 代表取締役  柳 日榮
    取締役 孫 泰蔵    ←孫正義の弟
    取締役 パク インチョル
    取締役 滝沢 哲夫

ttp://blogs.yahoo.co.jp/pop_jsk_007/10219469.html


これは酷い。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。