トップページ > ハングル > 2011年08月06日 > RQ1bnvj4

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/581 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000002121000000221011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マンセー名無しさん
天皇家は百済から派遣された地方官の一族でした
【NINJA】ネット工作対策対韓支部2【JapanExpo】

書き込みレス一覧

天皇家は百済から派遣された地方官の一族でした
137 :マンセー名無しさん[]:2011/08/06(土) 10:44:24.70 ID:RQ1bnvj4
>>132
それ、賛成!!
そもそも、漢字の音読みで、最初にあったのは呉音、
次に、漢音が伝わって、最後に唐音が伝わったらしい。
漢字の音読みでも、いろいろあるのは、そのせいらしい。

では、なぜそもそもあったのが、呉音なのか?
というと、日本人のルーツ、(縄文人と弥生人)のうち
弥生人の出身地は、稲作をしていた、呉、越、楚に
住んでいた人々だったから。
それらの人が、紀元前三世紀、秦の支配から逃げてきて
対馬海流に乗って、九州北部に到着し定住。
縄文人と混血して、今の日本人になった。

これは、日本史における古代史の定説らしい。
漢字の音読み以外にもそれを裏付ける話は
いくつかあるようだ。
天皇家は百済から派遣された地方官の一族でした
140 :マンセー名無しさん[]:2011/08/06(土) 10:59:30.00 ID:RQ1bnvj4
>>138
超大国ってどこの国だよw
え?半島?

この、バカ!!
天皇家は百済から派遣された地方官の一族でした
142 :マンセー名無しさん[]:2011/08/06(土) 11:21:09.54 ID:RQ1bnvj4
>>141
何を言ってるのか、意味が分からないんだが。
朝鮮人の一部は、モンゴルと混血した可能性があるのは
確実だよな?
だって、モンゴルに完全に支配され、モンゴルの配下で日本にも
攻めてきたくらいだから。
シベリア?
モンゴル人の居住区はシベリアではない!!
しかし、中国の漢民族の中にも、元のモンゴル人と混血した者は、
確かにいるとは思うな。
遺伝的に、日本人は古モンゴロイド、朝鮮人は新モンゴロイド。
これは、そういう研究結果が発表されているので、否定のしようが
ないだろ!!
【NINJA】ネット工作対策対韓支部2【JapanExpo】
365 :マンセー名無しさん[]:2011/08/06(土) 12:31:15.55 ID:RQ1bnvj4
>>364
そういう話だと、戦後、日本がアメリカに負けて荒廃した時、
日本を援助したのは、イギリスとアメリカだという事実を
皆さん、忘れないでください。
ガリロア エロア基金というもので、総額18億ドル、
今の額にすると、12兆円もの援助だった。
これは、凄いでしょ?
天皇家は百済から派遣された地方官の一族でした
150 :マンセー名無しさん[]:2011/08/06(土) 12:48:37.07 ID:RQ1bnvj4
>>147
バカもいい加減にしとけよ!!
天皇家は農耕にまつわる司祭、神官のトップの子孫。
その起源は、これまた、中国で、殷、周の時代の名残が
そのまま、日本に残ってるだけ。
殷は全ての政治を神意の占いで決める祭政一致の神権政治
だった。その習慣を弥生人も受け継いでいて今に至ってるだけ。
中国人の学者が日本を研究する時、日本の文化の一部に古代中国の
失われた文化の名残があるともいう。
で、日本では神官に男女の差別がなく、女性でもなれた。
今でも、巫女さんが神社にいるだろ!!
つまり、母系社会だったから。鎌倉時代末期まで、母系社会。
通い婚でできた子供を育てたのは母方の家。

無知を晒して、恥ずかしくないのかね??
アホ!!
【NINJA】ネット工作対策対韓支部2【JapanExpo】
371 :マンセー名無しさん[]:2011/08/06(土) 13:13:21.58 ID:RQ1bnvj4
>>370
すまん、基金じゃなくて、資金だったな。
この経験を体験して、日本も実際は戦争してない
南半島に日韓基本条約で多額の援助したんだろうが、
(それだけの理由ではないのは確実だが)
日本は忘れたかもしれないが、記録は残ってるし、
報道も歴史番組とかでされている。
一方、韓国は、日韓基本条約の存在さえ隠蔽。
この違いは、もう、天と地のひらきがあるね。
天皇家は百済から派遣された地方官の一族でした
163 :マンセー名無しさん[]:2011/08/06(土) 20:17:05.74 ID:RQ1bnvj4
>>157
このバカを誰か、病院送りにしてくれよ…
一応、言っておくと、帰化人、渡来人は
いわゆる、貴族ではない。技能集団として
貴族につかえた、いわば、従業員。
それを、使役したのは、日本古来から住む
日本の貴族。資産も何もなく祖国から処事情で
逃げてきた連中がいきなり、日本の支配階級
になれるわけないだろ!!
あ、た、り、ま、え!!!
天皇家は百済から派遣された地方官の一族でした
165 :マンセー名無しさん[]:2011/08/06(土) 20:59:25.66 ID:RQ1bnvj4
四世紀から七世紀にかけて、やってきた帰化人渡来人は
楽浪郡にいた漢民族と百済など朝鮮三国からの逃げてきた
連中なんだが、半島の奴らは何をどう勘違いしてるのか知らんが、
これらの者は、氏族として名前は残っているが貴族ではない。
日本の貴族は、近畿周辺に住んでいた地方地主の豪族で構成されている。
金剛組を見れば分かると思うが、彼らは職人で、貴族じゃないだろ?
言葉は悪いが、帰化人渡来人は、基本的に労働者で、それを雇ったのは
日本の豪族である貴族。帰化人渡来人には労働の対価として土地を与えたりはしたが、
官位は与えていない。


しつこいけど、念のために繰り返しておく。
天皇家は百済から派遣された地方官の一族でした
168 :マンセー名無しさん[]:2011/08/06(土) 21:20:48.35 ID:RQ1bnvj4
>>166
大海人皇子(天武天皇)。この天皇は天智天皇の弟。
天智天皇は、白村江の戦いで、唐新羅連合軍と百済再興の
ために戦った。
天武天皇の親は、舒明天皇。
新羅??全然関係ない!!!
むしろ、当時は日本の敵国!!

根拠のない妄想をネットだからって書き込むなよ!!
キチガイ!!


天皇家は百済から派遣された地方官の一族でした
173 :マンセー名無しさん[]:2011/08/06(土) 21:47:28.21 ID:RQ1bnvj4
>>170
弟だ。
おまえこそ、もう一回、歴史教科書読め!!
二人の親は舒明天皇と皇極天皇。
天智天皇(626〜671)
天武天皇(631〜686)

お前、日本人じゃないだろ!!
日本史とか習ったことないんじゃないの?
朝鮮学校出身か??
天皇家は百済から派遣された地方官の一族でした
176 :マンセー名無しさん[]:2011/08/06(土) 22:01:57.63 ID:RQ1bnvj4
>>170
>>174
何の文献にそう書いてあるのか示せよ!!
根拠がないと、ただのホラ、妄想として嘲笑されるぞ。
小説はやめとけ!!小説はフィクションだと分かってるか??
日本書紀?
日本書紀のどの部分にそう書いてる??


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。