トップページ > ハングル > 2011年07月24日 > +rUDP8IK

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/631 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02000000000101200003200112



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マンセー名無しさん
韓国料理は日本料理のように世界的人気になるか?73
【一寸】仕事スレ 第153休憩所【一服】
[反日政党]民主党総合スレ76
【漫画アニメ統合】○○はウリナラの作品ニダ part82
【独島からの】月山酋長研究第162弾【呼び声】

書き込みレス一覧

韓国料理は日本料理のように世界的人気になるか?73
889 :マンセー名無しさん[sage]:2011/07/24(日) 01:11:22.72 ID:+rUDP8IK
肉もそうだけど、韓国は結構多くの食品を輸入に頼ってるわけで……。
そんでもって、基本的に韓国って日本よりも購買力が弱いんだよ。

肉とかワインとかの物価を調査したら、日本以上に韓国での流通価格が
高かったっていうニュースも過去に何度か報道されてるね。

嗜好の問題とかあって単純に比較はできんけどさ(例えば牛肉も、日本
向けと韓国向けじゃ肉質が違う)、日本人がおいしい焼肉食べに韓国
行くとかはナンセンスだわな。
韓国料理は日本料理のように世界的人気になるか?73
899 :マンセー名無しさん[sage]:2011/07/24(日) 01:43:15.49 ID:+rUDP8IK
しばらく前に調べるまでは、自分も区別ついてなかったんだけど……
オキアミとアキアミって別物なんだよね。
どっちも韓国で利用してるから、とりあえずアミって言っとくのが無難なんだけど。

基本的には日本や韓国の周辺で捕れるのはアキアミで、オキアミは南氷洋とかから。
キムチの材料等の塩辛に使うとかで、現在みかけやすいのはアキアミの方かな。

アキアミ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%AD%E3%82%A2%E3%83%9F
オキアミ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%82%AD%E3%82%A2%E3%83%9F
塩辛 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A1%A9%E8%BE%9B
韓国料理は日本料理のように世界的人気になるか?73
910 :マンセー名無しさん[sage]:2011/07/24(日) 11:51:14.05 ID:+rUDP8IK
>>907
自分が美味いと思ってるものが他者からも評価されたら、ちょっとは喜んでしまう気持ちは、
色んな民族で大なり小なりあるとは思う。

そういう意味で、キムチ・ホットドッグなんかは、韓国人として喜んでよいとは思う。
ビビンパバーガーのどこがビビム(混ぜる)できるのかとか、どこかパ(飯)なのかといのは
さておき、コチュジャンが使われてる事とかも喜んでいいとは思うが……。

そういうのを韓国料理とは呼べんだろうに。
「韓国料理も韓流突風」「韓国料理のグローバル化」とか、どんだけ
浮かれ狂ってんだか。
香具師らのミンジョク的プライドって絶対におかしいと思う。
【一寸】仕事スレ 第153休憩所【一服】
741 :マンセー名無しさん[sage]:2011/07/24(日) 13:55:55.76 ID:+rUDP8IK
各種状況にもよるけど、tの発音がrに転訛するのはありがちだよね……
でも、外国(日本等)での英語教育で最初からそう教えるってのは変だw
(万次郎さんは、英語通詞の先達として偉大だと思うけど)
韓国料理は日本料理のように世界的人気になるか?73
919 :マンセー名無しさん[sage]:2011/07/24(日) 14:30:06.39 ID:+rUDP8IK
中国から飛来した黄砂から放射線物質セシウム検出、韓国が警戒感
2011/03/21(月) 14:45
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?d=0321&f=national_0321_089.shtml&y=2011

多少古いニュースだけど張っておくね。
韓国料理は日本料理のように世界的人気になるか?73
920 :マンセー名無しさん[sage]:2011/07/24(日) 14:39:27.75 ID:+rUDP8IK
>>912
そのネタ、サーチナに早速キタ。
韓国が予想通りに騒ぐから、ますます日中でネタにされるという悪循環w

「韓国料理の屈辱」、世界美食トップ50に1種も選ばれず=韓国   2011/07/24(日) 14:16
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0724&f=national_0724_099.shtml
[反日政党]民主党総合スレ76
547 :マンセー名無しさん[sage]:2011/07/24(日) 19:22:52.24 ID:+rUDP8IK
なでしこジャパンが冷遇されまくってた報道してる海外メディアがあるようですな。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0721&f=national_0721_048.shtml
> 米国のニュースサイト「newsjunkiepost」では、なでしこジャパンの待遇について衝撃を受けたと記している。

http://newsjunkiepost.com/2011/07/18/4-outrageous-facts-about-the-japanese-womens-soccer-team/
>After reading a number of articles and blogs, I collected these 4 shocking things that you probably didn’t know about the women in Nadeshiko ― the Japanese team selected to enter this year’s FIFA World Cup:
ショックを受けた四つの項目としては次のような感じで、
1. They are not professional、2. They are mostly poor、3. They get paid bread crumbs、4. The captain’s mother
これでよく世界のメジャーな大会で優勝できたもんだという驚きと、日本って女性が差別されてるのかみたいな
疑念の視点が大分入っていたような。


人気にあやかろうとするミンス政治家が総理や閣僚経験者など何人も沸いてるようだけど……
>なでしこジャパンの選手らは、決勝戦後もフランクフルトからエコノミークラスで帰国した
>The women players, however, were flown back to Japan from Frankfurt after winning, get this: on economy class.
せめて、こういう辺りへの具体的な支援強化を決めてから、物を言えって感じですかな。
韓国料理は日本料理のように世界的人気になるか?73
932 :マンセー名無しさん[sage]:2011/07/24(日) 19:48:10.85 ID:+rUDP8IK
>>930
うん。無差別だね。

delicious foods をどう訳すかって話はあるけど、料理(cuisine等)じゃなくって、食品(foods)だからなぁ。

美味いもん食いもんランキングBest50!ぐらいのノリで、脳内翻訳しとくと違和感が小さい気がする。
ニュースメディアとしては、多少格好つけた訳にしとかないとしまらないとは思うけど。
韓国料理は日本料理のように世界的人気になるか?73
934 :マンセー名無しさん[sage]:2011/07/24(日) 19:56:26.21 ID:+rUDP8IK
>932
ミス……美味い食いもんorz

選定形式の詳細よくわからんけど、チョコレート、ハンバーガー、アイスクリーム、
ケチャップ、バターポップコーン、ポテトチップスとかランクインしてるあたりが・・・
米国人の趣味が強く反映されてますな。

ピザに関して米国風(シカゴ風とかじゃなくって)イタリアのナポリ風が上位にいる
あたり、微妙に米国人も趣味が良くなってんですかね。
【漫画アニメ統合】○○はウリナラの作品ニダ part82
109 :マンセー名無しさん[sage]:2011/07/24(日) 20:26:39.38 ID:+rUDP8IK
主題歌を水樹奈々が歌ってた前期のアニメDOG DAYSをちょと連想しちまった。

第1話の画一的すぎるモブキャラとか、国家間の仲良し戦争ゲームで有事に備えて
民衆を鍛えておく等の世界観も導入が微妙で、いきなり切ろうかとも迷ったけど。
2話目以降はモブ兵士にバリエーションが多少ついたし、最後まで見たけど、まあ
それなりにまとめていたと思う。
(声優陣が豪華だったわりにとかは、まあ、あまり突っ込まない方向で)
【漫画アニメ統合】○○はウリナラの作品ニダ part82
111 :マンセー名無しさん[sage]:2011/07/24(日) 20:36:42.80 ID:+rUDP8IK
絵記号(ピクトグラム)化の領域まで行ってるなら、演出だろって事ですんなり受け入れられたですな。
【独島からの】月山酋長研究第162弾【呼び声】
38 :マンセー名無しさん[sage]:2011/07/24(日) 23:05:40.10 ID:+rUDP8IK
>>23
>国際社会で大きな国が相手方のある一つの国について「強大国」と称して認めれば「強大
>国」になる場合もあると著名な国際政治学博士であるイ・チュングン博士が言う。

これ自体は、世の中の真理を部分的に反映しているとは思うけれども。
それをクローズアップして?)、米国に強い影響力をもてば世界的に強国としてみとめてもらえる
という話にもっていくあたり、気色悪いですな。

>だから米国の立場から見る時、現在はアジア政策を樹立するには日本や中国を通じてなされる状
>況が韓国を中心に自由民主統一がなされて力を発揮することになれば、アジア地域で韓国が戦
>略的な核心国家になると強調した。

こういうのは核心国家とは言わんだろ。
民族的価値観として、虎の威を借りる狐を普通に目指し、しかもそれで、本当に偉くなれると素で思え
てしまうんだろうか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。