トップページ > ハングル > 2011年05月21日 > j46pP63j

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/597 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000094100014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
きのこ日記 ◆D/daCtwKCA
[反日政党]民主党総合スレ72
お○ちん国際比較サイズ PART 10 韓国は最下位

書き込みレス一覧

[反日政党]民主党総合スレ72
247 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/05/21(土) 18:13:55.01 ID:j46pP63j

■【政治】西岡議長発言に閣僚から批判 三権分立に
 ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305857597/
 1 :道民φ ★ :2011/05/20(金) 11:13:17.12 ID:???0

西岡議長発言に閣僚から批判

  西岡参議院議長が、19日、菅総理大臣は速やかに退陣すべきだという考えを示したことについて、
  菅内閣の閣僚からは、西岡議長の発言に対する批判や疑問の声が相次ぎました。

  西岡参議院議長は、19日の記者会見で、菅総理大臣は東日本大震災や
  東京電力福島第一原子力発電所の事故に適切に対応していないなどとして、
  速やかに退陣すべきだという考えを示しました。

  これについて、北澤防衛大臣は、閣議のあとの記者会見で
  「国会で選ばれた三権の長が国会で選ばれた総理大臣に辞任を要求するというのは、正常な形ではない。
  きちんとした問題提起をし、是正の要請をするべきではないか」と述べ、西岡議長を批判しました。

  また、中野国家公安委員長は「私も衆議院の副議長の経験があるが、三権分立という視点から考えても、
  その長である議長は中立でなければならないし、政局に絡むような発言は私自身も副議長当時は控えていた。
  公の場でそのような発言をすることはいかがかと思う」と述べました。

  さらに、片山総務大臣は「三権の長の1人が、同じ三権の長に対し苦言を呈するわけで、
  マスコミに出す前に三権の長同士で対話があってもよかったと思う」と述べました。

NHK 5月20日 10時56分
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110520/k10013004531000.html
[反日政党]民主党総合スレ72
248 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/05/21(土) 18:19:06.67 ID:j46pP63j

■【政治】民主党、横粂衆院議員が離党へ
 ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305968779/
 1 :ラストボーイスカウト@空挺ラッコさん部隊ρ ★:2011/05/21(土) 18:06:19.48 ID:???0

 おととしの衆議院選挙で神奈川11区から立候補し、比例で復活当選した民主党の横粂勝仁衆議院議員が、
民主党を離党する意向を固めたことが分かりました。

 横粂氏は、2009年の衆議院選挙で横須賀市と三浦市を選挙区とする神奈川11区に民主党公認で立候補し、
自民党の小泉進次郎氏に敗れたものの、比例代表の南関東ブロックで復活当選しました。

 民主党県連幹部などによりますと、横粂氏はきのう、離党届けを提出するため岡田幹事長に面会しましたが、
岡田幹事長は受け取りを拒否したということです。

 横粂氏は、去年の民主党代表選挙では菅総理大臣の再選を支持しましたが、東日本大震災後の政権運営について
不満をあらわにしていました。

 横粂氏は、あさって23日に横須賀市内で支持者向けの会合を開くことにしていて、その場で離党の理由を
説明する予定です。

ソース:ttp://www.tvk-yokohama.com/tvknews/news0.php#0012724


比例だから辞職するなんて常識持ち合わせてないんだろうな
[反日政党]民主党総合スレ72
249 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/05/21(土) 18:22:47.65 ID:j46pP63j

■【震災】「(菅首相は)精神論を披歴するだけ、まるで昔の旧軍人総理となんら変わらない幼稚さだ」 児玉清さん(享年77)遺稿★2
 ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305947740/
 1 :西独逸φ ★:2011/05/21(土) 12:15:40.15 ID:???0

16日に胃がんのため亡くなった俳優の児玉清(こだま・きよし)さん(本名・北川清、享年77)の“遺稿”と
思われる原稿が「文芸春秋」5月号に掲載されている。

東日本大震災を受け、同誌が特集した「われらは何をなすべきか」に緊急寄稿している。

児玉さんは2月下旬に体調不良を訴え都内の病院で検査、胃がんが発見された。3月下旬に入院した、
その闘病生活から推測するとこの原稿は3月11日の大震災後の入院直前、もしくは入院中のベッドの上で
書かれたものと推測できる。

書き出しは激烈で「この国の危機管理のお粗末さに日々?然としている」と始まり、菅首相の震災対応についても
「“決死で頑張る”とか精神論を披歴するだけ、まるで昔の旧軍人総理となんら変わらない幼稚さだ」と切り捨てている。

ソース
nikkansports.com ttp://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20110521-778785.html

関連スレ
【訃報】俳優の児玉清さん(77)死去
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305628482/


クダが死ねば良かったのにな。ご冥福をお祈りします。
[反日政党]民主党総合スレ72
250 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/05/21(土) 18:34:35.14 ID:j46pP63j

■【原発問題】菅首相「私が国民に言ったことが根本的に違っていた。東電の推測が違うことに政府も対応できなかった」メルトダウンについて
 ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305960097/
 1 :西独逸φ ★:2011/05/21(土) 15:41:37.96 ID:???0

菅首相は20日の参院予算委員会で、東京電力福島第一原子力発電所で起きたメルトダウン(炉心溶融)が
約2か月後に判明したことについて、「私が国民に言ったことが根本的に違っていた。東電の推測が違うことに
政府も対応できなかったという意味では大変申し訳ない」と陳謝した。

また、東日本大震災の本格復興に向け野党が今国会提出を求めている2011年度第2次補正予算案について、
「緊急に必要ということであれば、国会を開く中で進めたい」と語り、今国会提出の可能性を示唆した。与野党内に
首相退陣を求める声があることについては、「大震災(の復興)という中で責任を放棄するわけにはいかない」と強調した。

韓国の国会議員が北方領土の国後島訪問を計画していることに関し、「事実関係を確認中だ。確認された場合には
きちっとした対応を取る」と述べ、事実が確認され次第、抗議する考えを明らかにした。

ソース
読売新聞 ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110520-OYT1T00964.htm?from=main1


嘘吐いて対応も出来ないならさっさと辞めろ
[反日政党]民主党総合スレ72
251 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/05/21(土) 18:35:49.38 ID:j46pP63j

■【原発問題】震災翌日 1号機、55分間海水注入中断 再臨界が起きるのではないかと菅首相が心配したため★10
 ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305968467/
 1 :西独逸φ ★:2011/05/21(土) 18:01:07.28 ID:???0

東京電力福島第一原子力発電所1号機で、東日本大震災直後に行われていた海水注入が、菅首相の意向により、
約55分間にわたって中断されていたことが20日、分かった。

海水を注入した場合に原子炉内で再臨界が起きるのではないかと首相が心配したことが理由だと政府関係者は
説明している。

臨界はウランの核分裂が次々に起きている状態。原子炉内での臨界には水が必要だが、1号機は大震災直後に
制御棒が挿入され、水があっても臨界にはなりにくい状態だった。

東電が16日に発表した資料によると、1号機の原子炉への海水注入は震災翌日の3月12日の午後7時4分に
開始された。それ以前に注入していた淡水が足りなくなったため、東電が実施を決めた。

複数の政府関係者によると、東電から淡水から海水への注入に切り替える方針について事前報告を受けた菅首相は、
内閣府の原子力安全委員会の班目(まだらめ)春樹委員長に「海水を注入した場合、再臨界の危険はないか」と質問した。
[反日政党]民主党総合スレ72
252 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/05/21(土) 18:36:51.64 ID:j46pP63j

班目氏が「あり得る」と返答したため、首相は同12日午後6時に原子力安全委と経済産業省原子力安全・保安院に対し、
海水注入による再臨界の可能性について詳しく検討するよう指示。併せて福島第一原発から半径20キロ・メートルの
住民に避難指示を出した。

首相が海水注入について懸念を表明したことを踏まえ、東電は海水注入から約20分後の午後7時25分にいったん
注入を中止。その後、原子力安全委から同40分に「海水注入による再臨界の心配はない」と首相へ報告があったため、
首相は同55分に海江田経済産業相に対し海水注入を指示。海江田氏の指示を受けた東電は午後8時20分に注入を
再開した。

その結果、海水注入は約55分間、中断されたという。

ソース
読売新聞 ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110520-OYT1T01217.htm?from=main1


ぼくはげんしりょくにくわしいんだ
ところでさいりんかいってなに?
[反日政党]民主党総合スレ72
253 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/05/21(土) 18:56:21.66 ID:j46pP63j

■前原氏と米重鎮議員、辺野古移設推進で一致
 ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110521-00000360-yom-pol
 読売新聞 5月21日(土)12時14分配信

 【ワシントン=小川聡】訪米中の民主党の前原誠司前外相は20日、米議会の重鎮で、国防予算に強い影響力を持つ知日派のダニエル・
イノウエ上院歳出委員長と会談し、沖縄県の米軍普天間飛行場移設問題について、日米合意を基に同県名護市辺野古への移設計画を推進
することで一致した。

 イノウエ氏は「日米合意がしっかりと履行されることが望ましい」と述べ、カール・レビン上院軍事委員長らが提案した普天間飛行場の
米軍嘉手納基地統合には反対する意向を表明。レビン氏らとも今後、協議に入ることを明らかにした。

 前原氏は、ダニエル・ラッセル米国家安全保障会議(NSC)アジア上級部長ら政府高官との会談でも、辺野古移設を早期に実現すべき
だとの認識を確認した。


最低でも県外って何だったんだろうな。
これじゃマスゴミも擁護しようがないだろ。
お○ちん国際比較サイズ PART 10 韓国は最下位
91 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/05/21(土) 18:57:24.88 ID:j46pP63j

■「オー・チンチン」 里吉しげみ作詞・小林亜星作曲

チン チン チンチンチン
チン チン チンチンチン
ヤイ ヤイ ヤイヤイヤイ
チン チン チンチンチン
こどもの頃の 雪の朝
白くつもった 庭に出て
ちんちんつまんで おしっこで
雪に名前を 書いたっけ
オー チンチン オー チンチン
あのチンポコよ どこ行った

チン チン チンチンチン
チン チン チンチンチン
ヤイ ヤイ ヤイヤイヤイ
チン チン チンチンチン
夕焼け空が 燃えていた
トンボつりした 帰り道
ちんちんつまんで おしっこで
日暮れの町に 水まいた
オー チンチン オー チンチン
あのチンポコよ どこ行った
お○ちん国際比較サイズ PART 10 韓国は最下位
92 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/05/21(土) 18:58:16.25 ID:j46pP63j

チン チン チンチンチン
チン チン チンチンチン
ヤイ ヤイ ヤイヤイヤイ
チン チン チンチンチン
夏の河原の 水遊び
ちっちゃくちぢんだ ちんちんを
つまんで伸ばして ひっぱって
大きくなれと 泣いたっけ
オー チンチン オー チンチン
あのチンポコよ どこ行った


■オー・チン・チン・・※昭和の名曲※ハニー・ナイツ - YouTube
 http://www.youtube.com/watch?v=dUpNwrpVnF0

名曲です。みんなで歌いましょう!
[反日政党]民主党総合スレ72
257 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/05/21(土) 19:30:11.96 ID:j46pP63j
>>254
在韓米軍が撤退したら在日米軍が極東最前線になるよね。
地理的に沖縄以外ありえんでしょ。


■【政治】神奈川県議会 正副議長選、民主党議員が投票用紙に漫画風の落書き…本人「その件に関しては答えられない」
 ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305970810/
 1 :ラストボーイスカウト@空挺ラッコさん部隊ρ ★:2011/05/21(土) 18:40:10.12 ID:???0

 県議会で19日に行われた正副議長選挙で、落書きが裏面に記された
投票用紙があったことが20日、分かった。複数の議会関係者によると、
落書きをしたのは民主党の松本清氏(38)=横浜市泉区。松本氏は
神奈川新聞社の取材に対し、「その件に関しては答えられない」などと話している。

 関係者の話を総合すると、松本氏は議長、副議長選の各投票用紙の裏面に、
人物の顔のような落書きを漫画風に描いた。絵の近くには漢字やカタカナも
併記されていた。表面には落書きがなかったため、有効票と認定されていた。

 正副議長選の投票は5人の県議が立会人として見届けた。落書きは
先に行われた議長選の開票時に発覚。副議長選の際は、立会人が投票状況を
注意深くチェックしていたという。

 松本氏は衆院議員秘書などを経て2007年の県議選で初当選(無投票)。
今春の県議選で1万8千票余りを獲得し再選した。20日の県議会本会議では、
地方分権・行財政改革特別委員長への就任が決まった。

ソース:ttp://news.kanaloco.jp/localnews/article/1105210016/
[反日政党]民主党総合スレ72
260 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/05/21(土) 19:43:51.68 ID:j46pP63j
>>258
>>248

■民自対決・原発政策が争点に…青森県知事選
 ttp://news.biglobe.ne.jp/domestic/0521/ym_110521_8667858538.html
 読売新聞5月21日(土)17時38分

 東日本大震災で大きな被害を受けた東北地方で初めての知事選となる青森県知事選(19日告示、6月5日投開票)は、原子力政策の
見直しを追い風にしたい民主党と、過去のエネルギー政策への批判に神経をとがらせる自民党が候補を推薦する「与野党対決」の構図と
なっている。

 黒雲に覆われた陸奥湾から、強風が吹き付けていた。

 「下北半島に集中立地する原子力発電所は、計画段階のものは凍結したい。安全なくして経済や地域振興なし、だ」

 民主、国民新推薦で新人の山内崇は20日、下北半島の西端近くにある、むつ市脇野沢で、15人の聴衆に声を張り上げた。

 むつ市の周辺には、稼働中の東北電力東通原発1号機に加え、東京電力東通原発、大間原発など建設中・計画中の原発が2基ずつ存在
する。市内では使用済み核燃料中間貯蔵施設の建設が進行中で、下北半島には原子力関連施設がひしめきあっている。

 民主党は、4月の統一地方選で惨敗した。山内が原発政策の見直しを前面に掲げるのは、菅首相が中部電力浜岡原発(静岡県御前崎市)
の原子炉運転停止を求めた「政治決断」を追い風にしたい思惑がある。読売新聞社の世論調査では7割近くが「決断」を評価した。
脇野沢地区に住む50代の男性漁師は「一番聞きたいのは原発の安全性だ」と語った。
[反日政党]民主党総合スレ72
261 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/05/21(土) 19:44:55.78 ID:j46pP63j

 ただ、再処理事業者が納める核燃料税は、県税収入の13%を占めており、山内の凍結表明には戸惑いも広がっている。電力系労組や
建設業者の一部からも、「応援できない」といった声が上がっているという。

 さらに、15日に大間原発を視察した民主党の岡田幹事長が「既にできているもの、できつつあるものは安全性を高めながら利用して
いかなければ、日本の電力は賄えない」と発言するなど、原発を巡る民主党のスタンスは定まっていない。

 一方、3選を目指す三村申吾を推薦した自民、公明両党は、大差の勝利をねらう。自民党は衆院への内閣不信任決議案提出のタイミング
を計っており、今回の知事選を「菅降ろし」の決定打にしようとしている。大島理森副総裁(衆院青森3区)も告示日から地元に陣取り、
「民主党内の『菅降ろし』を勢いづかせる好機だ」と県連幹部にげきを飛ばす。

 自民党にとって気がかりなのは、東京電力福島第一原子力発電所の事故が、原子力政策を推進してきた同党への逆風になりかねない
ことだ。谷垣総裁も「過去の原子力政策には盲点もあったことは否定できない」としており、陣営幹部は「原発事故の影響は避けられない」
と表情を曇らせる。

 19日の出陣式では、木村太郎・自民党青森県連会長が「我々は日本のエネルギー政策に責任を持つため、原子力政策に取り組んできた」
と強調したが、原発立地に前向きだった三村は、原子力政策への言及は極力避け、経済振興に演説の力点を置いている。

 共産党公認の吉俣洋は、建設・計画中の原発の白紙撤回を主張している。(敬称略)(政治部 塩見尚之、青森支局 高橋勝己)


注目どすな
[反日政党]民主党総合スレ72
262 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/05/21(土) 19:50:29.09 ID:j46pP63j

■想定が十分できる範囲の事故だった…鳩山前首相
 ttp://news.biglobe.ne.jp/domestic/0521/ym_110521_9188410225.html
 読売新聞5月21日(土)18時41分

 民主党の鳩山前首相は21日、北海道苫小牧市内で開かれた後援会の会合であいさつし、東京電力福島第一原子力発電所事故について、
「想定が十分できる範囲の事故だったにもかかわらず、いまだに放射能流出を完全に止めることが出来ていない。事実も必ずしも国民に
明らかにされておらず、政府の責任を大変重く受け止めなければならない」と述べ、菅政権の対応を重ねて批判した。


想定出来たんなら助言でもしろよ
[反日政党]民主党総合スレ72
267 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/05/21(土) 20:49:56.87 ID:j46pP63j
>>266
当然謝罪して修復して返還します。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。