トップページ > ハングル > 2011年03月02日 > 8jrgqI0i

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/543 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数65400000000000000000000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
きのこ日記 ◆D/daCtwKCA
[反日政党]民主党総合スレ65[民潭・総連支援]

書き込みレス一覧

[反日政党]民主党総合スレ65[民潭・総連支援]
18 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/03/02(水) 00:21:56.01 ID:8jrgqI0i

■【政治】都知事選 蓮舫氏「民主党がこの戦いから逃げるべきではない。当然、党の候補を立てるべきだ」
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298948737/
 1 :道民φ ★ :2011/03/01(火) 12:05:37.88 ID:???0

都知事選、民主候補擁立を=蓮舫氏

  蓮舫行政刷新担当相は1日午前の記者会見で、東京都知事選について
  「民主党がこの戦いから逃げるべきではない。当然、党の候補を立てるべきだ」と述べた。
  松沢成文神奈川県知事が立候補の意向を固めたことについては
  「候補者が多く手を挙げるのは健全だし、いいことだ」と語った。 

時事通信社 (2011/03/01-11:42)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011030100401
[反日政党]民主党総合スレ65[民潭・総連支援]
19 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/03/02(水) 00:22:52.72 ID:8jrgqI0i

■【論説】 「パンダ報道に違和感…尖閣事件あったのに。でも中国人叩いたり中国の国旗焼いたりすると、我々がサル並になる」…毎日支局長
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298884517/
 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2011/02/28(月) 18:15:17.13 ID:???0

・一連の「パンダ歓迎報道」に私は強い違和感を抱いている。「日中友好の使者」として、
 パンダ2頭が中国四川省から上海を経由し、成田空港、上野動物園に到着するまでを
 逐一、祝賀ムードで伝えてきた。だがマスコミのはしゃぎぶりは、国民感情から
 「浮いている」ようにしか見えない。

 尖閣諸島沖での中国漁船の無法な衝突、その船長の逮捕と釈放、日本人社員4人の
 身柄拘束、レアアース輸出制限など、一連の圧力を思えば歓迎気分になど、なれない。

 私はむしろ、当の中国の故事成語「朝三暮四」を連想した。飼い猿たちにドングリを
 与えるのに「これからは朝に3つ、暮れに4つやる」と言うと、餌の削減に気づいた
 猿たちは怒った。そこで「では朝に4つ、暮れに3つやる」と言うと、同じ7つなのに
 猿たちは喜んだという。転じて「うまい言葉でだますこと」の意味がある。「しょせん
 猿なんてこんなもの」という話でもあろう。

 「友好の使者」と言っても、パンダは無料ではない。日本側は中国側に10年間で
 約8億円を支払う。しかもパンダはすでに和歌山に8頭、神戸に1頭いる。「パンダ
 来日の経済効果は200億円」などの報道もあるが、信頼できる数字なのか。
[反日政党]民主党総合スレ65[民潭・総連支援]
20 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/03/02(水) 00:23:43.30 ID:8jrgqI0i

 とはいえ、私は中国への反感をあおるつもりは毛頭ない。むしろ中国の伝統文化には
 深い敬意を抱いている。隣国である以上、日中友好は互いの尊い目標であるべきだ。
 もちろんパンダには何の罪もない。同様に、罪なき日本在住の中国人につらく当たったり、
 中国大使館に危害を加えたり、他国の国旗を焼くなどの行為は、自らを猿並みに
 おとしめるだけだろう。

 パンダの姿はテレビの映像で至近距離から十分に見た。だから私は見物には行かない。
 それよりも、言論の自由を持ちながら、パターン化した祝賀報道しか発想できない
 私たちが、中国政府に侮られることを恐れる。<熊本支局長・大島透>
 http://mainichi.jp/area/kumamoto/news/20110228ddlk43070309000c.html
[反日政党]民主党総合スレ65[民潭・総連支援]
21 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/03/02(水) 00:41:32.05 ID:8jrgqI0i

■【遊技】カジノ合法化議連(会長に民主党、古賀議員)の最高顧問に首相経験者4氏(羽田氏、鳩山氏、安部氏、麻生氏)を招聘
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298943304/
 1 :おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★ :2011/03/01(火) 10:35:04.61 ID:???0

国際観光産業振興議員連盟(IR議連/古賀一成会長=民主党衆院議員=)は2月24日、
東京・永田町の衆議院第1議員会館において第12回の総会を開催。岩屋毅会長代行(自民党衆院議員)から
同議連の最高顧問に、羽田、鳩山、安部、麻生4名の首相経験者を迎えたことが報告された。
※IRは統合リゾートという意味の略。

 また岩屋会長代行は自民党の次の政権公約に「整備すべき法律」の一つとして
「国際観光施設整備法(案)」を加える方向で現在調整を図っていることを説明。
「これは対決法案ではない。超党派で進めるべきものだと認識している。したがって与党である
民主党、国民新党におかれても党の政策としてこの法案を書き込めるように作業を進めてほしい。
(野党の)公明党、他の政党においても是非お願いしたい」と呼びかけた。

 IR議連は議員立法で日本国内でのカジノ合法化をめざす史上初の超党派議連として
昨年4月に設立された。発足時は民主、自民、公明、国民新など、与野党の枠を超えて
衆参両院から74名の国会議員が集結。同日現在までに135名に勢力を拡大しているが、
「国際観光施設整備法(案)」は国内にカジノを認める自民党独自の法案とみられる。

http://www.adcircle.co.jp/greenbelt/news/contents/4242.html
[反日政党]民主党総合スレ65[民潭・総連支援]
22 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/03/02(水) 00:42:54.18 ID:8jrgqI0i

■【経済】日本郵便郵便局会社、2社ともに赤字…コストの大半を占めるのは「正社員の人件費」
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298934053/
 1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★ :2011/03/01(火) 08:00:53.80 ID:???0 ?

日本郵政グループの郵便事業会社(日本郵便)は二十八日、総務省へ二〇一一年度事業計画の
認可申請を提出した。一二年三月期の営業損益は約九百七十億円の赤字、最終損益は
約六百億円の赤字と二期連続の赤字を見込んでいる。
同社の経営悪化の影響を受け、郵便局会社も同日、一二年三月期の営業損益が約百十億円の
赤字へ転落する見通しを盛り込んだ事業計画を総務省へ届け出た。日本郵便からの手数料収入が
大幅ダウンするほか、残高が縮小傾向にあるゆうちょ銀行、かんぽ生命保険からの
手数料減少も織り込んだ。

日本郵便が先に下方修正した一一年三月期の営業損益見通しは千百八十五億円の赤字だった。
一年後の一二年三月期でもなお約九百七十億円もの巨額赤字を見込む理由は、
同社が現在進めている非正規従業員の削減や輸送コストの見直しでは二百億円余の
収支改善しか見込めないためだ。

コストの大半を占める正社員の人件費削減については日本郵便の親会社、
日本郵政が労働組合側との協議を進めている。

*+*+ 東京新聞 2011/03/01[08:00:52.31] +*+*
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2011030102000031.html
[反日政党]民主党総合スレ65[民潭・総連支援]
23 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/03/02(水) 00:44:39.03 ID:8jrgqI0i

■【話題】 いいよな、地方公務員は 総務省によると、都道府県の60歳での退職金は、なんと平均2716万円!
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298942495/
 1 :影の軍団ρ ★ :2011/03/01(火) 10:21:35.82 ID:???0

やっぱり公務員は恵まれている。懲戒免職された岐阜県の職員が、処分の取り消しと
受け取れなかった退職金の支払いを求めた訴訟で、岐阜地裁は24日、退職金の支払いを県に命じた。

驚いたのは、退職金の額だ。なんと3516万円だという。訴えたのは、63歳の元振興局長。
局長だったとはいえ、地方公務員が3500万円もの退職金がもらえるとは驚きだ。

58歳で懲戒免職された元局長には、定年まで働いていれば受け取れるはずだった
1年半分の給料1767万円も支払われる。

地方なら物価も安いし、自宅でコメや野菜を作っている家も多い。
年収1000万円以上、退職金3500万円は破格だろう。

総務省によると、都道府県の60歳での退職金は、平均2716万円だそうだ。

公務員の給与制度に詳しいジャーナリストの堤和馬氏がこう言う。

「都道府県の職員の退職金は、国家公務員や大企業の退職金を基準に計算される。
だから、どうしても賃金の安い地方では、民間と比べて割高になってしまう。
ただ、それでも地方財政が逼迫しているため、5年前、10年前に比べれば、かなり安くなっています」

岐阜県も国の許可がなければ借金ができないほど危機的な財政状態に陥り、
「行財政改革アクションプラン」を進めている真っ最中だという。

安い給料でアクセク働く都心のサラリーマンはやっていられない。

http://news.www.infoseek.co.jp/society/story/01gendainet000138862/
[反日政党]民主党総合スレ65[民潭・総連支援]
24 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/03/02(水) 01:08:30.40 ID:8jrgqI0i

■【政治】 民主党内 「解散恐怖症」 幹部 「あっちゃ〜。なんとか衆院の解散は防がないとな」
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298900332/
 1 :影の軍団ρ ★ :2011/02/28(月) 22:38:52.22 ID:???0

産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が26、27両日に実施した合同世論調査で、
7割近くの回答者が、菅直人政権は今年夏ごろまでに退陣するとの見方を示した。

首相退陣はもはや織り込み済みとなっているようだ。首相が退陣した場合
次期首相は総選挙を実施すべきが9割近くを占めた。

もっとも、民主党の支持率は昨年夏から半減しており、党内には「解散恐怖症」が広がっている。

「あっちゃ〜。なんとか衆院の解散は防がないとな」28日午後、世論調査結果をみた民主党幹部は頭を抱えた。
次期衆院選を行うのに適切な時期について「できるだけ早く」が22・8%、
「通常国会会期末前後の今年夏ごろ」が34・6%にのぼったからだ。

衆院解散を求めたり、菅首相の退陣を想定するのは野党の支持者にとどまらない。
平成23年度予算案や予算関連法案が年度内に成立しない場合、7割が解散か退陣を求めた。

民主党支持層に限ってみても23・8%が解散を、21・2%が首相の退陣を求めており、政権への視線は厳しい。
この民主党幹部は「政権を支えないと…」とも語ったが、同党にとって事態は深刻だ。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110228/stt11022822260015-n1.htm
[反日政党]民主党総合スレ65[民潭・総連支援]
25 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/03/02(水) 01:09:40.46 ID:8jrgqI0i

■【京都】「韓国議員がウトロ地区視察」〜土地問題決着に住民が謝意[02/27]
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298815067/
 1 :HONEY MILK φ ★:2011/02/27(日) 22:57:47.72 ID:???
 (写真)
 http://www.kyoto-np.co.jp/picture/2011/02/20110227182735utoro.jpg
 ▲ 土地問題が決着したウトロ地区を視察する韓国の国会議員たち(宇治市伊勢田町)

在日韓国・朝鮮人が多く暮らす宇治市伊勢田町のウトロ地区に27日、韓国の国会議員
5人が視察に訪れた。今月3日に韓国政府の支援金で韓国側財団が一部土地を購入し、
長年の土地問題が決着したことを受け、ウトロ町内会は「住民は大変感謝しています」と
韓国の議員に喜びの声を伝えた。

議員5人は、ウトロ町内会メンバーなどの案内で、作業員宿舎跡や大雨が降ればあふれ
出す水路などを見て回った。議員は「買い取った土地で住民がすべて暮らせるのか」
などと質問していた。昼食会では、町内会の金教一会長が「やっと土地を買うことが出来
ました」と韓国側の支援に感謝した。

与党ハンナラ党の李柱榮議員は「いまだに戦争の傷跡が残っているのは悲しい。高齢者
の多い地区の再開発を迅速に進めるために韓国側でどのような支援が必要なのかを
知るために来た」と話した。
[反日政党]民主党総合スレ65[民潭・総連支援]
26 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/03/02(水) 01:10:51.09 ID:8jrgqI0i

一行は東京で開催されたサハリン残留韓国人問題に関する日韓議員の会議などに
参加するために来日した。

ウトロ地区の土地は2月までに住民側と韓国側の財団が合わせて約6550平方メートル
を購入。今後、行政を交えた住環境整備対策が進む予定。

ソース:京都新聞
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20110227000095

【ウトロ問題】「在日同胞の居住空間が確保された」」〜在日の為に韓国政府が土地を買い、日本政府が住宅建設[02/02]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1296645296/l50
[反日政党]民主党総合スレ65[民潭・総連支援]
27 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/03/02(水) 01:30:36.88 ID:8jrgqI0i

■【韓国】 日本は略奪した朝鮮王室儀軌返還の約束果たせ〜誰が総理かは関係ない[02/28]
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298897250/
 1 :蚯蚓φ ★:2011/02/28(月) 21:47:30.18 ID:???

日本が朝鮮王室儀軌など植民地時代に略奪して行った図書1205点を韓国に返すとしておきなが
ら履行せずにいることは嘆かわしい。図書返還は菅直人日本総理が昨年8月、韓・日強制併合
100年をむかえて発表した談話で約束した後、11月両国首脳が図書返還協定に署名することによ
って早ければ昨年末までに返還が完了できるだろうという期待を生んだ。しかし、年を越えて二カ
月を過ぎても全く無消息のみならず、いったいどれほど待つべきか約束さえないから情けない。

このような状況をもたらしたのは、日本議会で図書返還協定批准がはかどらないためだ。協定締
結を主導した民主党政権が危機に陥り、議会で批准案を通過させる推進力が弱くなった。菅総理
早期辞任説がどんどん出回っている。そのような日本側の事情を分からないわけではない。

しかし、略奪文化財をかえすのは韓・日間の過去の歴史のこんがらがった絡みを解き、共存共栄
の新しい未来をひらくための土台を作ることで、誰が総理かによって変わる懸案からは隔たりがあ
る。日本が批准に誠意を見せないならば、韓国国民としては日本が過去の誤りについて真心に充
ちた反省どころか、甘い言葉で愚弄したというもう一つ別の不信として作用するだろう。
[反日政党]民主党総合スレ65[民潭・総連支援]
28 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/03/02(水) 01:31:42.43 ID:8jrgqI0i

日本は超党派的協力で批准案をす早く処理し、韓国に対する信義を守るよう望む。

わが政府と政界も日本政治の状況を言い訳にして後手にまわってはならない。特に大統領が先
に立って返還を終えられるように動かなければならない。略奪品を返してもらうことだけに、堂々と
できない理由はない。国権回復と民族自尊の旗じるしをより高めた三一節の意味が新たに思い出
される今日だ。

ソース:毎日経済(韓国語) [社説]日朝鮮王室儀軌返還約束
http://news.mk.co.kr/v3/view.php?sc=30500003&cm=%EC%82%AC%EC%84%A4&year=2011&no=129234

関連スレ:
【日韓】 日本が強奪して行った「朝鮮王室儀軌」等、文化財千二百五点が韓国に帰ってくる
[11/08]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1289224834/
【日韓】民主党政権が存亡の危機、国会批准は不透明な状況「朝鮮王室儀軌」などの引き渡し、
無期限延期の可能性も[02/21]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298243640/
[反日政党]民主党総合スレ65[民潭・総連支援]
29 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/03/02(水) 02:00:54.01 ID:8jrgqI0i

■【話題】 チャイナタウンと化した公団・公営住宅! このままなら中国人で貸し切りになる!
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298944978/
 1 :影の軍団ρ ★ :2011/03/01(火) 11:02:58.42 ID:???0

経済発展にともなって蓄えを得た中国人がいま、大量に渡日している。
彼らの多くが棲み家として選ぶのが公団・公営住宅。

団地を歩いて回ると、そこはまるでチャイナタウンのようになっていた。

「住民の4割が中国人です」

JR京葉線の稲毛海岸駅(千葉市)を降り3分ほど歩くと、広大な高層住宅街が目に飛び込んでくる。
1970年代に住宅公団(現・都市再生機構)が開発した『高洲団地』で、賃貸住宅6000戸以上が所狭しと並んでいる。
周囲にはイオンの大型スーパー、分譲マンションなどが建つ一大ニュータウンだ。

この団地に住む中国人が急増していると聞き、昼下がりに訪れた。
団地内に足を踏み入れるとさっそく、談笑している中国人女性2人組に出くわした。

話しかけてみると、「安いし便利だから住んでいる」とのこと。家賃は3DKで約6万~7万円というから確かに安い。
さらに「(団地に住む)中国人は多いですよ。旧正月の頃には中国人世帯だけが参加する集会なども開かれていますから」という。

団地沿いの歩道を行くと、今度は自転車で併走している3組の女性が目に入る。
耳を澄ますと中国語で会話をしている、また中国人だ。携帯電話を片手に中国語で話している住民もいる。
訪れてから約30分、まだ日本人に出会っていない。
[反日政党]民主党総合スレ65[民潭・総連支援]
30 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/03/02(水) 02:15:00.11 ID:8jrgqI0i

団地内の地下から湧き出るという『高洲の名水』を汲んでいた住民に話しかけると、やっと日本人。

この60代女性によると、「近くの分譲マンションは高いから中国人はいないらしいけど、こっち(賃貸)は増えるいっぽう。
いまや高齢者と外国人ばかりです。民間の賃貸住宅と違い保証人は不要だし、敷金と礼金の負担もほとんどないから、
借りやすいんでしょう」。

近くにいた別の日本人のお年寄りによると、「中国人が増えたのはここ10年ぐらい。
交流がないのではっきりとはわからないけれど、全体の1割以上はいるのでは」という。

何人かの住民の話を聞くうち、団地から300mほど離れた場所に中国物産店があることもわかった。
地元住民によると「中国人しか行かない店」だという。約8畳大の店内をのぞくと、食材、
調味料など100種類ほどの乾物が並ぶ。

商品名や説明はすべて中国語で、日本語はまったく書かれていない。中国のドラマ、映画のビデオ(VHS)、
CDや中国語の新聞も置かれている。この店が地域に住む中国人の食と情報を支えているようだ。

さらに物産店の近くには中国人が経営する中華料理店もあった。昼時は過ぎているが、
ラフなシャツを来た中国人男性2人が食事をしながら会話を楽しんでいた。
さしずめ近隣中国人の社交場だろうか。

団地住民によれば、この店に来た中国人が夜遅くまで騒いだため、周囲の住民から警察に苦情が寄せられ、
深夜にパトカーが来たことが何度かあったという---。
[反日政党]民主党総合スレ65[民潭・総連支援]
31 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/03/02(水) 02:16:06.68 ID:8jrgqI0i

実はいま、このように「チャイナタウンと化した公営・公団住宅」が全国的に広がっている。
本誌が外国人住民が多いとされる主だった公営・公団住宅に取材してみても、
「約1500戸の賃貸住宅のうち、300戸以上を中国人世帯が利用しています」(千葉県船橋市の『行田団地』自治会)、
「年々中国人は増えていて、いまでは団地の4割ほどは中国人世帯となっています」(埼玉県川口市の
『芝園団地』自治会)といったところが続々と出てくる。

中国人人口が5年前に比べて6割も増えたという長野県駒ケ根市でも「市営住宅に入居する中国人は多い。
特に『馬見塚市営住宅』では5年前に全戸数の3分の1ほどが中国人世帯になっていた」(馬見塚市営住宅の住民)、
埼玉県本庄市にある『県営本庄小島住宅』ではペルー人、ブラジル人、中国人などの外国人の割合が
3割を超えているが、「特に最近は中国人が増えている。

南米系の外国人が'08年からの不況で大量に工場を解雇になって祖国に帰ると、取って代わるように20代、30代の
若い中国人が入ってきた」(県営本庄小島住宅の住民)というのだ。

背景にあるのは、中国人の大量流入。法務省入国管理局の統計によれば、
外国人登録した中国人は'09年末に68万人を超え、10年前の2倍以上に膨らんでいる。
外国人登録者数では'07年に在日コリアンの数を抜いて以来、中国人が3年連続で最多である。

「日本に住む中国人が一番苦労するのは家探し。民間住宅は賃料が高いうえ、
ごろな物件があっても外国人を断るところがある。そのため、民間より家賃が安く、
かつ在留資格などを満たせば外国人にも門戸が開かれている公営・公団が受け皿になる。
[反日政党]民主党総合スレ65[民潭・総連支援]
32 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/03/02(水) 02:27:09.11 ID:8jrgqI0i

いい団地があるという噂は口コミであっという間に広がり、続々と仲間の中国人が移り住んでくるのです」
(全国のチャイナタウンを取材するノンフィクション作家の河添恵子氏)

さらに公団・公営住宅側にはこんな事情がある。

「建物の老朽化、住民の高齢化が進んだ結果、空洞化≠ェ深刻な問題になっているところは多い。
老人が白骨化して発見される孤独死の現場となることもあり、イメージが悪化、若者が離れていった。

こうした事態を危惧した公団側は空室を埋めるために家賃を一定期間無料にするなど様々な対策を講じているほどで、
外国人が来てくれることは渡りに船なんです」(住宅ジャーナリストの櫻井幸雄氏)

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2154
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/9/5/250/img_9542ed484b01d48f34a88f38f477770259582.jpg


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。