トップページ > ハングル > 2011年02月14日 > N/AsZc4R

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/523 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000027620017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
きのこ日記 ◆D/daCtwKCA
韓国料理は日本料理のように世界的人気になるか?66
[反日政党]民主党総合スレ63[民潭・総連支援]

書き込みレス一覧

韓国料理は日本料理のように世界的人気になるか?66
501 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/02/14(月) 18:57:41 ID:N/AsZc4R

■【調査】 好きな鍋料理、20代はチゲ・キムチ鍋が1位 若い世代では湯豆腐はなじみが薄く 
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297655130/
 1 :うしうしタイフーンφ ★ :2011/02/14(月) 12:45:30 ID:???0

★ヒューマ、「鍋料理について」のアンケート調査結果を発表

『鍋料理について』アンケート調査2,486名から有効回答
30代以上は寄せ鍋、20代はチゲ・キムチ鍋が一位
4分の1の人が冬は毎週鍋料理

 健康食品や化粧品のマーケティングリサーチをしている株式会社ヒューマ
(代表取締役社長:三原 酉木、本社:東京都港区)では、健康・美容・生活をテーマにした、
オリジナル情報発信サイト「ココミル」(http://www.cocomiru.jp/)」を運営しております。
この度、ヒューマグループ50万名の会員に対して、「鍋料理について」のアンケート調査を行いました。

 男性709名(28.5%)、女性1,777名(71.5%)、合計2,486名に行いました。
 調査実施期間:2010年11月1日〜12月31日
 調査結果は以下の通りです。

 さて、今回の検証は、冬の定番メニュー『鍋料理』について、検証しました。
 鍋料理はおいしくて食事の準備も早く、金額も安くできる。そして健康的、という冬の人気メニュー。
 好きな鍋料理のメニューを年代別に検証してみました。
韓国料理は日本料理のように世界的人気になるか?66
502 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/02/14(月) 18:58:40 ID:N/AsZc4R

 ※アンケート詳細は添付の関連資料を参照

(1) 20代では、1位チゲ・キムチ鍋、2位すき焼き、3位しゃぶしゃぶ、
(2) 30代では、1位寄せ鍋、2位すき焼き、3位おでん、まで全体と同じ、4位チゲ・キムチ鍋、5位水炊き、という結果になりました。
(3) 40代も、1位寄せ鍋、2位すき焼き、3位おでん、まで全体と同じ、結果になりました。
(4) 50代では、1位寄せ鍋、2位おでん、3位すき焼き、4位しゃぶしゃぶ、5位湯豆腐、でした。
(6) 60代以上では、1位寄せ鍋、2位おでん、3位すき焼き、4位湯豆腐、5位水炊き、でした。

 年齢と共に、チゲ・キムチ鍋が少なくなり、湯豆腐が増えました。
若い世代では湯豆腐はなじみが薄く、年齢が上の世代では韓国系の鍋料理はなじみが薄いようです。

日経新聞 http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=273434&lindID=4
[反日政党]民主党総合スレ63[民潭・総連支援]
573 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/02/14(月) 19:01:22 ID:N/AsZc4R

■【政治】 菅首相 党首討論に 「×詰問 ○真摯に」などのカンペを持参 (写真あり)
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297645717/
 1 :影の軍団ρ ★ :2011/02/14(月) 10:08:37 ID:???0

首相就任から8か月、菅政権で初めてとなる党首討論でのこと。

自民党の谷垣総裁から「マニフェスト破綻内閣」「税制改革の前に解散しろ」と、
矢のような口撃を受けた首相は、「議論もしないで解散しろというのは、
国民の利益より党の利益を優先した提案ではないですか」と、
“真摯な姿勢”で“お尋ね”した。

さて、そんな首相の手元をご覧ください(写真)。どうやら「国民に見せたいイメージ」があったようです。

「国を考えてる民主vs党を考えてる自民」「大局を見つめる菅vs政局しか見ない谷垣」
「真剣に議論を呼びかける菅vs拒む谷垣」――。

なんともセコすぎる“菅ペ”。
そんな“初党首討論マニュアル”には、「×詰問 ○真摯に」「×無難に乗り切る時間にしよう 
○国民に示す時間にしよう」「×政策の比べあい ○リーダーの器の比べあい」
なんて大変貴重な手ほどきまで書いてありました。

子ども手当も沖縄問題も、なんにもマニフェストが実現されていない民主党政権に、
もう国民はみな「感情(怒り・苛立ち)を表に」し始めておりますよ、総理!

http://www.news-postseven.com/archives/20110214_12689.html

【菅首相の「カンニングペーパー」】
http://www.news-postseven.com/picture/2011/02/toshutoron.jpg
撮影■太田真三
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1346204.jpg
[反日政党]民主党総合スレ63[民潭・総連支援]
575 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/02/14(月) 19:15:41 ID:N/AsZc4R

■【政治】 与謝野馨経済財政相、中国GDP上昇「順位を争っているわけではない。中国経済躍進は隣国としては喜ばしいこと」 
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297649380/
 1 :うしうしタイフーンφ ★ :2011/02/14(月) 11:09:40 ID:???0

★与謝野経財相、中国GDP上昇「順位を争っているわけではない」

 与謝野馨経済財政相は14日午前の記者会見で、2010年の名目国内総生産(GDP)で日本が中国を下回ったことについて
「我々は順位を争って経済活動をやっているわけではなく、国民生活をより豊かにするためにやっている」と語った。

 そのうえで「中国経済が躍進していることは隣国としては喜ばしいことであり、東アジアや東南アジアを含めた地域経済が
一体的に発展していく礎のひとつになっていく。さらなる両国の友好な関係を深めていきたい」と述べた。
〔日経QUICKニュース〕

日経新聞 http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C9381949EE3E6E2E6938DE3E6E2E0E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2


ODAやめろ。
[反日政党]民主党総合スレ63[民潭・総連支援]
576 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/02/14(月) 19:17:28 ID:N/AsZc4R

■【普天間】鳩山前首相、沖縄初訪問時の抗議市民を見た印象「皆さん喜んでいる感じで、沿道から手を振って歓迎する人もいた」[11/02/13]
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297599920/
 1 :ウルフ金中φ ★ :2011/02/13(日) 21:25:20 ID:???0

◆「発言責任持って」県外執着も“人ごと” 鳩山氏「県民に申し訳ない」

参考動画
総理沖縄訪問 沖縄県庁前では市民300人が集会(10/05/04)
http://www.youtube.com/watch?v=h7ZJwxI-7hs
全面圏外は断念 鳩山総理沖縄訪問締めくくり会見(10/05/04)
http://www.youtube.com/watch?v=nycgrLqynt8

(前略)

 日米合意以降ずっと物議を醸してきた「抑止力」。当時この言葉を耳にした県民の意外感や、裏切られ
たような印象があったことを問われると鳩山前首相は「そうでしょうなあ」と、質問を予測していたという
ように一呼吸置いてゆっくりと答えた。
 時折、冗談も交えながら記者の質問に答える前首相。政権運営のさまざまな場面について「何か不幸が
あった気がする」「むしろ非常に勉強になった」などと当時の心境を振り返ったが、評論家が論評するよう
で、当事者意識を感じさせない口調だった。
 ただ、辺野古移設の説明で来県した際に反対市民の抗議を車内から見ていた印象については「(最初
の来県時は)皆さん喜んでいる感じで、(2回目の来県時は)また違う異なる印象を感じた。1度目は沿道
から多くの人が手を振って歓迎する人もたくさんいた。2度目の時は反対が強かった。声を出さない人にも
いろんな考え方があるのではと複雑な思いだった」と答えた。

ソース:琉球新報 2011/02/13
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-173443-storytopic-3.html
画像:普天間飛行場の辺野古移設回帰について、首相在任中の心境などを語る鳩山由紀夫前首相=
1月31日、衆院議員会館
http://ryukyushimpo.jp/uploads/img4d572e6819ee6.jpg
[反日政党]民主党総合スレ63[民潭・総連支援]
577 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/02/14(月) 19:41:51 ID:N/AsZc4R

■【政治】 「ポスト菅」に 仙谷由人、馬淵澄夫、枝野幸男、細野豪志、原口一博、樽床伸二、野田佳彦、前原誠司らの名前
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297640948/
 1 :影の軍団ρ ★ :2011/02/14(月) 08:49:08 ID:???0

民主党議員と会っていると、空気の大きな変化に気付く。菅政権を積極的に支えようという議員が
政権中枢部のポストに就いている人以外にほとんどいなくなり、次に誰を担ぐかを真剣に考えている。

そこで上がってくる名前は外相・前原誠司、財務相・野田佳彦、元国対委員長・樽床伸二、
前総務相・原口一博、前国土交通相・馬淵澄夫らだ。民主党代表代行・仙谷由人(前官房長官)、
官房長官・枝野幸男、首相補佐官・細野豪志の名前を挙げる人もいる。

不思議と、幹事長・岡田克也を積極的に推すという人に出会わない。

2009年5月の代表選で前首相・鳩山由紀夫と互角の戦いを演じ、
民主党政権下で外相、幹事長という重要ポストに就いているにもかかわらず、だ。

むしろ、岡田に対する批判が目立つ。岡田が陣頭指揮した愛知県知事選、
名古屋市長選で、民主党推薦候補がトリプルスコアで負けるという惨敗を喫した。

しかも、市長選で衆院愛知6区選出の民主党議員が辞めて立候補したために、
4月24日に同区で補欠選挙を行うことになってしまったからだ。
[反日政党]民主党総合スレ63[民潭・総連支援]
578 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/02/14(月) 19:42:53 ID:N/AsZc4R

この補選の時期は実に微妙だ。予算関連法案が不成立後も居座る構えの菅が、
選挙で示された「民意」によって退陣に追い込まれる可能性をはらんでいる。

もちろん、補選で敗北するとは限らない。しかし、「小沢さん(一郎元代表)なら、
民主党衆院議員の辞任を許さなかっただろう。

政局が微妙な時期に補選が行われるようなこと、
かつ、1議席を争う予算関連法案の衆院再議決に
マイナスになるようなことはしなかった」という声が党内に根強い。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2077?page=2
[反日政党]民主党総合スレ63[民潭・総連支援]
580 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/02/14(月) 19:58:04 ID:N/AsZc4R

■【政治】 菅さんもう辞めて! ツイッターで“首相の体調を心配する声”殺到!
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297653239/
 1 :影の軍団ρ ★ :2011/02/14(月) 12:13:59 ID:???0

菅直人首相の“異変”が国民の間で注目されている。9日の党首討論で異常な数のまばたきをみせ、
「パニック症候群の兆候」を指摘したのは夕刊フジだが、翌10日、強制起訴された小沢一郎元代表を
官邸に呼び出した際、あまりの元気のなさに周囲はギクリ。

夕刊フジの記事に関するツイートにも、菅首相の体調を心配する声が殺到している。

「菅さんの表情がいつもと違っていたなぁ。ボソボソという感じで話をされていた。相当参っているのかなぁ」
菅首相との会談後、鳩山由紀夫前首相との会食で、こう話した小沢氏。(菅首相に)自発的な離党を促され、
「その意思はない」と断固拒否したが、気になったのはむしろ菅首相の様子だったようだ。

昨年12月に小沢氏を官邸に呼び出し、政治倫理審査会への出席を求めた際には、
激しい口調で小沢氏を責め立てた。当時、官邸周辺から「総理の癇癪がひどい」という声が上がったが、
あまりの落差に、小沢氏も驚きを隠せなかったようだ。

内閣発足当初こそ、秘書官や民主党幹部らと昼食を取っていた菅首相だが、
この時期から独りで食事をとることも多く、官邸スタッフらは「孤食」や「首相の引きこもり」を心配していた。

そして、9日の党首討論での異変。自民党の谷垣禎一総裁や公明党の山口那津男代表から
「マニフェスト破綻を認めよ」「衆院解散で国民の信を問え!」と攻められ、菅首相は顔を真っ赤にし、
1分間に100回前後もまばたきをしていた。
[反日政党]民主党総合スレ63[民潭・総連支援]
581 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/02/14(月) 19:59:18 ID:N/AsZc4R

精神科医の日向野春総氏は「25回でも多いのに。パニック症候群に入っていると言っていい。
論理的な思考ができなくなっている。倒れてもおかしくない」と警告していた。

10日発行の夕刊フジでこの件を報じると、菅首相の体調を心配するツイートが殺到、
その数約700件。衆参ねじれで、予算関連法案の成立が危ぶまれる菅首相。くれぐれも、無理は禁物だ。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110214/plt1102141136000-n1.htm
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/images/20110214/plt1102141136000-p1.jpg

【菅首相の体調を心配するツイート(抜粋)】

●菅さんはなんだかんだ言っても真面目だからなぁ。石にかじりつくのを辞めてだされ。

●もう、休んでいいですよ。総理を誰かに譲って、解散総選挙しましょう。

●ドクター・ストップとか掛からないのでしょうか。

●…悲しくなった。

●仙石・前原からの要求が厳しくなってきているのではと想像します。

●まばたきよりも、時折見せる、のっぺりした無表情が気になる。

※原文のまま
[反日政党]民主党総合スレ63[民潭・総連支援]
582 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/02/14(月) 20:04:53 ID:N/AsZc4R

┌──────────────────────┐
│×アンサー・タイム                       │
│○クエスチョン・タイム!                  │
│   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                         │
│×詰問・追及・攻撃 (手書 ×対決・ケンカ)       │
│○真摯に議論したい姿勢でお尋ね           │
│   ̄ ̄               ̄ ̄ ̄            │
│×感情(怒り・苛立ち)を表に                  │
│○感情(本当に進めようよ!)を表に          │
│      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                │
│×無難に乗り切る時間にしよう              │
│○国民に示す時間にしよう                │
│   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                        │
│×政策の比べあい                        │
│○リーダーの器の比べあい                    │
│  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                           │
│(どちらが国を託すにふさわしいか)            │
│                                   │
│__________                     │
│国民に見せたいイメージ                   │
│ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                     │
│★「大局を見つめる菅」 vs 「政局しか見ない谷垣」   │
│★「真剣に議論を呼びかける菅」 vs 「拒む谷垣」    │
│★「国を考えてる民主」 vs 「党を考えてる自民」.    │
│★「菅の質問に答えず、言いたい事を言う谷垣」.   │
└──────────────────────┘
http://www.age2.tv/rd05/src/up14453.jpg
http://www.age2.tv/rd05/src/up14454.jpg
韓国料理は日本料理のように世界的人気になるか?66
505 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/02/14(月) 20:19:26 ID:N/AsZc4R
>>504
下品な鍋だな。
[反日政党]民主党総合スレ63[民潭・総連支援]
583 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/02/14(月) 20:22:48 ID:N/AsZc4R

■【政治】菅直人内閣支持率“退陣水域”突入! 民主党内でヤケクソ解散恐れ「花道」着々…“ポスト菅”模索する動き急
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297671193/
 1 :春デブリφ ★:2011/02/14(月) 17:13:13 ID:???0

★菅“退陣水域”突入! ヤケクソ解散恐れ「花道」着々…

 菅内閣の支持率がついに20%割れの「退陣水域」に突入した。行き当たりばったり
の政治に、大半の国民があきれ果てていることが如実になったのだ。菅直人首相(6
4)はこの期に及んでも、生き残りのために政策的にかなり距離がある社民党との連携
を模索しているが、「3月危機」は着々と迫りつつある。民主党内では菅首相の引き際
と“ポスト菅”を模索する動きが急になっている。

 「内閣支持率19・9%」。共同通信社が13日に公表した世論調査は衝撃的だっ
た。先月中旬の前回調査から12・3ポイントも下落して、発足後最低を記録したの
だ。起死回生を狙った先月の内閣改造は完全に失敗した。
 一方、不支持率は前回53・9%から63・4%に急上昇。理由として「首相に指導
力がない」が30・5%と最多。次いで「経済政策に期待が持てない」の27・4%
で、内閣改造直後の前回から5・2ポイント増となった。

 永田町では、内閣支持率が20%を割ると「退陣水域」といわれ、首相の求心力は急
速に低下する。鳩山由紀夫前内閣は昨年5月30日に19・1%の「退陣水域」に突入
し、わずか9日後の6月8日に退陣している。
[反日政党]民主党総合スレ63[民潭・総連支援]
584 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/02/14(月) 20:24:57 ID:N/AsZc4R

 いつお亡くなりになってもおかしくない菅内閣だが、そのきっかけとなりそうなのが
2011年度予算関連法案だ。

 衆参ねじれの中、菅首相は「熟議の国会」を掲げていた。だが、自民党や公明党の協
力が得られないとみるや豹変した。衆院の3分の2を確保するため、普天間移設問題や
消費税増税などで政策的に距離がある社民党にラブコールを送り、14日から予算案の
修正協議を開始した。
 菅民主党は、普天間移設費用の執行停止や法人税の減税分を雇用に振り向ける案を示
したが、社民党は「今のままでは反対」(福島瑞穂党首)と拒否し、予算案からの削除
・撤回を求めている。
 そもそも、社民党内には「みだりに3分の2を使うべきではない」(照屋寛徳国対委
員長)という意見や、退陣水域に突入した菅内閣との連携について、「小手先の野合は
4月の統一地方選にマイナス。菅直人という人間が信頼できない」(ベテラン議員)な
どと否定的な声も多い。このままいけば、菅首相の政権運営は完全に行き詰まる。

 自民、公明両党は、菅政権を早期の衆院解散に追い込み、4月の統一地方選と衆院選
のダブル選挙も視野に入れて攻勢を強めている。そのため民主党内では「菅首相にヤケ
クソ解散をされたら完全に政権を失う」(中堅議員)との恐怖感から、「菅首相に花道
を用意して退陣させ、3月下旬までに後継代表で新体制を整える」(閣僚経験者)と
いう声が広がりつつある。
[反日政党]民主党総合スレ63[民潭・総連支援]
585 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/02/14(月) 20:31:21 ID:N/AsZc4R

 現時点で、「ポスト菅」に名前が浮上しているのは、やる気満々の前原誠司外相(4
8)と、真面目が売りの岡田克也幹事長(57)、中堅・若手に幅広い支持がある野田
佳彦財務相(53)、中間派の樽床伸二元国対委員長(51)の4人だ。

 政治評論家の小林吉弥氏は「ポスト菅は、前原氏と岡田氏の2人に絞られた」とい
い、こう解説する。
 「菅内閣の支持率は3月末には10%台前半まで落ちる。党内に『菅首相では統一地
方選が戦えない』という空気が蔓延し、菅首相は『退陣するから、関連法案に賛成して
くれ』と社民党に懇願せざるを得なくなるだろう。ヤケクソ解散はあり得ない。前原氏
は外交でアピールする一方、小沢氏に近い輿石東参院議員会長にまで接近している。一
方、岡田氏は大型選挙で負け続けている。現状では、前原氏リードだ」
 自民党時代にウンザリさせられた首相の首のすげ替えが、民主党政権でも再現される
のか。

ソース(夕刊フジ)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110214/plt1102141220001-n1.htm
[反日政党]民主党総合スレ63[民潭・総連支援]
586 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/02/14(月) 20:47:28 ID:N/AsZc4R

■【民主党】原口前総務相主導で、佐賀「維新の会」立ち上げ。橋下知事との連携模索 [11/02/13]
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297600301/
 1 :ウルフ金中φ ★:2011/02/13(日) 21:31:41 ID:???0

◆佐賀でも「維新の会」 民主・原口前総務相が主導

 民主党の原口一博前総務相は13日、佐賀県内の首長や地方議員が2月中にも地域主権改革を
進めるための政治団体「佐賀維新の会」を立ち上げると明らかにした。佐賀市内で記者団の質問に
答えた。

 首長らに設立を働きかけたという原口氏は、超党派での結集を期待しているといい、「中央の財政
至上主義で地方に赤字をつけ回すことがあってはならない」と強調した。

 原口氏は、自らも地域主権改革を推進する政治団体「日本維新の会」の設立準備を進めているという。
「ローカルパーティー大阪維新の会」を率いる橋下徹大阪府知事らとも連携したいとしている。

ソース:産経ニュース(産経新聞) 2011/02/13 19:43
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110213/stt11021319440007-n1.htm
[反日政党]民主党総合スレ63[民潭・総連支援]
587 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/02/14(月) 21:02:37 ID:N/AsZc4R

■【韓国】杉浦元法相が韓国の元慰安婦訪問〜「若者に正しい歴史を」[02/13]
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1297606507/
 1 :HONEY MILK φ ★:2011/02/13(日) 23:15:07 ID:???

小泉純一郎内閣で法相を務めた杉浦正健氏が13日、韓国100の金成浩元法相とともに、元従軍慰安婦の女性が共同生活するソウル近郊
の施設「ナヌムの家」に、女性らを訪問した。聯合ニュースが伝えた。

同ニュースによると、杉浦氏は、私的な訪問だと説明した上で「会って被害を確認したかった。(見聞きしたことは)日本に帰って知らせたい」
とし「若者たちに正しい歴史が伝えられることを望んでいる」と述べたという。

ナヌムの家には現在、元慰安婦の女性8人が暮らしている。

(写真)
http://img.47news.jp/PN/201102/PN2011021301000499.-.-.CI0003.jpg
▲ 元従軍慰安婦の女性が共同生活するソウル近郊の施設を訪れた杉浦正健元法相(右)。中央は韓国の金成浩元法相=13日(聯合=共同)

ソース:共同通信
http://www.47news.jp/CN/201102/CN2011021301000493.html

【日韓】 杉浦元法相が13日にナヌムの家を訪問。「歴史の痛切な現場に訪れ、痛みを分かち合う」と関係者 [02/10]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1297336939/l50


>若者たちに正しい歴史が伝えられることを望んでいる

まったくその通りだな。
[反日政党]民主党総合スレ63[民潭・総連支援]
592 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/02/14(月) 21:28:50 ID:N/AsZc4R

■仙谷さん地元・徳島県知事選で民主は擁立断念
 http://news.biglobe.ne.jp/domestic/0214/ym_110214_7435593134.html
 読売新聞2月14日(月)13時3分

 4月の統一地方選で行われる徳島県知事選で、民主党徳島県連は13日、独自候補の擁立を断念し、自主投票とすることを決めた。

 仙谷由人・党代表代行の地元で、同氏が県連代表だった前回知事選(2007年)に続く自主投票となる。

 同県連によると、3選を目指して立候補を表明している現職の飯泉嘉門氏(50)(無所属)に対抗できる候補の擁立を模索したが、
人材が見つからなかったという。県連代表の中谷智司参院議員は「期待していただいた皆さんに申し訳ない。県民にとって良い判断
だったと信じたい」と話した。

 同知事選は飯泉氏のほか、新人の共産党県常任委員の山本千代子氏(62)が党公認で出馬予定。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。