トップページ > ハングル > 2011年01月26日 > YQmzYA3W

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/758 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000006673022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
きのこ日記 ◆D/daCtwKCA
[反日政党]民主党総合スレ62[民潭・総連支援]

書き込みレス一覧

[反日政党]民主党総合スレ62[民潭・総連支援]
359 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/01/26(水) 19:30:15 ID:YQmzYA3W
>>358
監視対象がおかしい罠。
現場がかわいそうだ。


■【外交】 「最も近い国である韓国は重要なパートナーだ」 枝野官房長官、駐日韓国大使と会談 
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295999950/
 1 :うしうしタイフーンφ ★ :2011/01/26(水) 08:59:10 ID:???0

★駐日韓国大使と会談=枝野官房長官

 枝野幸男官房長官は25日夕、首相官邸で権哲賢駐日韓国大使と約20分間会談し、
韓国の李明博大統領の来日を今年実現したいとの意向を示した。
 権大使は、枝野長官の就任に祝意を示し、日韓関係を強化するため
「緊密に協力していきたい」と表明。枝野長官は「最も近い国である韓国は重要なパートナーだ。
日韓関係をさらに飛躍させたい」と応じた。

 李大統領は昨年12月中旬に来日する方向で日韓両国で調整していたが、
北朝鮮による砲撃事件などを受けて延期された。(2011/01/25-20:14)

時事通信 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011012500935


これマジで言ってんだろうな。
[反日政党]民主党総合スレ62[民潭・総連支援]
360 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/01/26(水) 19:32:25 ID:YQmzYA3W

■【政治】 民主党 「野党は、国会質問内容を2日前通告ルール守れ!」→民主党自身が早速ルール破る
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296006985/
 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2011/01/26(水) 10:56:25 ID:???0

★国会質問「2日前通告」 民主さっそく“遅刻”

・民主党は国会質問について、質問する前々日の正午までに政府側に内容を通告する
 ルールの徹底を与野党に提案しているが、26日の衆院本会議で菅直人首相の
 施政方針演説への代表質問を行う民主党幹部が、さっそくこのルールを破ったことが
 25日、明らかになった。

 民主党の岡田克也幹事長は18日、与野党に対して、国会審議の充実を理由に
 このルールの徹底を呼びかけた。

 しかし、26日に代表質問に立つ民主党の城島光力政調会長代理が、政府側に質問内容を
 伝えたのは25日夕だった。また、首相は年頭記者会見で、せめて「質疑の24時間前までに
 質問要旨を示す」ことを要望していたが、これもクリアしなかったことになる。

 城島氏の事務所は「ルールはこれから与野党で協議して明確化することだ」としているが、
 自民党幹部は「野党に呼びかけるなら、自分たちが率先垂範するのが筋だろうに」と
 あきれている。

 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110126/stt11012610340028-n1.htm


こういうニュースを見るとホッとしてしまう俺ガイル。
[反日政党]民主党総合スレ62[民潭・総連支援]
361 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/01/26(水) 19:36:28 ID:YQmzYA3W

■【社会】東北地方、除雪費ピンチ…仕分けの予算減も響く
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295996155/
 1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★ :2011/01/26(水) 07:55:55 ID:???0

厳しい寒さと降雪が続く東北地方で、除雪作業が追いつかず、市民生活に影響が出ている。

気温が低く雪が解けないため、積雪量は増すばかりで、各自治体は軒並み、除雪費の
補正予算を組む事態となった。事業仕分けで予算が1割削減された国土交通省の
東北地方整備局も25日、「国道の除雪費は3月上旬にも資金ショートしかねない」との
危機感を示した。

「歩道の雪が人の背丈ほどになり、通学の子供が車道を歩かざるを得ない」。
青森市にはそんな苦情が届いている。同市では市街地の積雪が23日に今季最高の
1メートル30となり、24日、「平成18年豪雪」以来5年ぶりに豪雪対策本部を設置した。
市から委託された業者のロータリー車がフル稼働しても除雪が間に合わず、市民の
苦情・相談は1月だけで前年同期の2倍の4222件(24日現在)に。水道管の
凍結・破裂も1月は同2・6倍の307件(23日同)に上った。

除雪費が足りなくなった青森県弘前市は3億円を増額補正したが、「寒さが続けば、
さらなる追加予算もあり得る」と困惑する。

秋田市も除雪費を12日に4億円、25日に5億円追加する専決処分を行った。
市民からは「除雪に来てほしい」「除雪後も雪が残っている」といった苦情などが
約1000件寄せられている。

*+*+ YOMIURI ONLINE 2011/01/26[07:55:54] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110126-OYT1T00003.htm


仕分けの効果が表れてるな。さすが民主党。
無駄は削減!灯油値上げ!国民生活第一!
[反日政党]民主党総合スレ62[民潭・総連支援]
362 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/01/26(水) 19:50:26 ID:YQmzYA3W

■【2次元規制】 東京国際アニメフェア、なんと出展企業が4割近くも減少…条例に反発しキャンセル続出
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296008216/
 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2011/01/26(水) 11:16:56 ID:???0

★東京国際アニメフェア:参加91社減少 都条例改正が影響

・3月に開催される「東京国際アニメフェア」の実行委員会(委員長、石原慎太郎都知事)は
 25日、出展企業がこれまでに昨年より91社減り、153社になると発表した。過激な漫画や
 アニメの販売を規制する都青少年健全育成条例改正に反発し、12月以降、キャンセルが
 相次いだためという。

 実行委によると、出展予定企業は国内が125社、海外が28社。出展減に伴い、当初の
 見込みより約1億1000万円の収入減となる見通し。

 条例改正を巡っては講談社、小学館などでつくる「コミック10社会」がアニメフェアへの
 不参加を表明。実行委は「10社会の不参加が撤回されなければ、パブリックデー
 (一般来場日)の出展は厳しいとの声が参加社から出ている」としている。

 不参加を表明した角川書店などはアニメフェアと同日の3月26、27日に別の会場で
 独自のイベントを開催する予定。
 http://mainichi.jp/enta/art/news/20110126k0000m040111000c.html


フェアが失敗しても石原は何とも思わんだろうな。
条例改悪したしもう興味ねえだろ。
[反日政党]民主党総合スレ62[民潭・総連支援]
363 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/01/26(水) 19:51:26 ID:YQmzYA3W

◇アニメフェアに出展を表明している主な企業一覧

アサツー・ディ・ケイ
▽NHKエンターブライズ
▽ゴンゾ▽サンライズ
▽小学館集英社プロダクション(ここは親会社の出版社反対してて何出すんだろうね)
▽スタジオジブリ▽タカラトミー
▽TBSテレビ▽テレビ朝日▽電通▽テレビ東京▽東映▽東映アニメーション▽東宝▽日本テレビ▽バンダイ▽バンダイビジュアル▽ボンズ▽読売テレビ
[反日政党]民主党総合スレ62[民潭・総連支援]
364 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/01/26(水) 19:53:20 ID:YQmzYA3W

■【民主党】小林千代美前衆院議員の5年間立候補禁止言い渡し 選挙違反で連座制適用 札幌高裁
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296011585/
 1 :春デブリφ ★ :2011/01/26(水) 12:13:05 ID:???0

★小林前議員の立候補禁止=選挙違反で連座制適用−札幌高裁

 2009年の衆院選北海道5区で当選した民主党の小林千代美前衆院議員(42)陣
営の選挙違反事件で、札幌高検が小林氏に連座制適用を求めた行政訴訟の判決で、札幌
高裁(小林正裁判長)は26日、同選挙区からの5年間立候補禁止を言い渡した。
 同事件では、陣営の元選対幹部(61)の公選法違反罪での有罪判決が確定。これを
受け札幌高検は昨年11月、元幹部が連座制対象の「組織的選挙運動管理者等」に該当
するとして提訴していた。
 訴状によると、元幹部は衆院選前の09年5〜8月、運動員計35人に対し、投票を
電話で呼び掛ける選挙運動を依頼、報酬を支払う約束をした。
 小林氏をめぐっては、選挙違反事件や北海道教職員組合からの違法献金事件が相次い
で発覚。昨年6月に責任を取り議員辞職した。同10月に行われた補欠選挙では、自民
党の町村信孝氏が返り咲いた。

ソース(時事通信)(2011/01/26-11:54)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011012600068


5年後また通る。それでこそ北海道。
[反日政党]民主党総合スレ62[民潭・総連支援]
365 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/01/26(水) 20:07:42 ID:YQmzYA3W

■【政治】北澤俊美が大臣の防衛省が谷垣自民党総裁に“辱しめ” 民主党議員より「格下」扱い 部外の行事にも介入
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296012848/
 1 :春デブリφ ★ :2011/01/26(水) 12:34:08 ID:???0

★防衛省が谷垣に“辱しめ” 民主議員より「格下」扱い

 防衛省所管の社団法人が主催した賀詞交歓会で、自民党の谷垣禎一総裁(65)が
出席時間を遅らせるよう頼まれ、同省政務三役ら民主党議員と同列扱いしないよう、
配慮させられていたことが分かった。主催者側から式次第の報告を受けた防衛省の意向
とされる。自衛隊の行事で民間人の政権批判を封じるため、昨年11月に出された事務
次官通達を盾に、防衛省が部外の行事にも介入した格好だ。

 賀詞交換会は今月19日正午から、東京・市ケ谷のホテルで開催。自衛隊OBらで構
成する社団法人の「日本郷友連盟」「隊友会」「全国自衛隊父兄会」の3法人共催で、
来賓として防衛省・自衛隊幹部ら約300人が参加した。
 国会議員は民主、自民、公明の3党から13人が出席。当初、谷垣氏は3法人の代表
や防衛省政務三役の直後に来賓として挨拶する予定だった。
[反日政党]民主党総合スレ62[民潭・総連支援]
366 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/01/26(水) 20:09:39 ID:YQmzYA3W

 自民党総裁室によると、会は正午スタートにもかかわらず、主催者は「12時40分
きっかりに建物に入ってください」と要請。理由は「冒頭30分はセレモニー、その後
政府側のスピーチがある」と説明したという。
 谷垣氏が会場入りしたときには、すでに松本大輔防衛政務官と民主党議員ら約10人
の登壇・挨拶が終わっていた。
 政務三役ら民主党議員と谷垣氏の挨拶を「差別化」する狙いがあったとみられる。あ
る自民党幹部は「法人側から『あえて遅れてきてもらいたい。防衛省の意向』と頼まれ
た」と話している。

■ソース(夕刊フジ)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110126/plt1101261155000-n1.htm

防衛大臣 北澤 俊美
http://www.kantei.go.jp/jp/kan/meibo/daijin/kitazawa.html

■関連スレ
【政府】北沢防衛相が直属の保全隊を用い、憲兵や特高のような自衛官の思想監視 [11/01/24]★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295831218/
【民主党】「俺を誰だと思っているのか!」 松崎衆院議員、自衛官を”恫喝”、胸をわしづかみに-入間基地★24 (dat落ち)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290328567/


いちいちやることがセコイな。
[反日政党]民主党総合スレ62[民潭・総連支援]
367 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/01/26(水) 20:15:31 ID:YQmzYA3W

■【政治】 細川律夫厚労相、子ども手当法案「今考えられる最もいい内容。修正の必要なし」 年金支給年齢上げ「今検討の必要なし」 
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296016169/
 1 :うしうしタイフーンφ ★ :2011/01/26(水) 13:29:29 ID:???0

★厚労相、年金支給年齢上げ「今検討の必要なし」

 細川律夫厚生労働相は25日の閣議後記者会見で、年金支給年齢の引き上げについて
「今検討する必要はない」と述べた。今後厚生年金について報酬比例部分を65歳へ段階的に引き上げていく上、
年金の支給開始年齢が上がることで「定年と齟齬(そご)が生まれると働く人が大変」とし、
引き上げに否定的な見解を示した。

 与謝野馨経済財政担当相は21日、支給年齢の引き上げを検討する可能性に言及したが、
細川厚労相は「(引き上げ検討は)遠い将来のこと」と表明。
政府内で検討が進む税と社会保障の一体改革で議論する必要はないとの認識を示した。

 2011年度予算を成立させるため、与党内で子ども手当法案を修正すべきだとの意見があることには、
「(国会提出予定の)子ども手当法案は今考えられる最もいい内容」と述べ、見直す必要はないとの考えを示した。
高齢者医療制度では「通常国会にはできるだけ成立させたい」と語り、先送りにならないよう事務方に指示しているとした。

日経新聞 http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E0E7E2E2828DE0E7E2E3E0E2E3E39C9CE2E2E2E2;at=DGXZZO0195166008122009000000

▽会見概要
●厚生労働省:平成23年1月25日付厚生労働大臣記者会見概要
 http://www.mhlw.go.jp/stf/kaiken/daijin/2r985200000111xx.html
[反日政党]民主党総合スレ62[民潭・総連支援]
368 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/01/26(水) 20:46:26 ID:YQmzYA3W

■【政治】菅直人首相「税と社会保障の一体改革、閣内不統一あり得ぬ」 与謝野入閣についての谷垣自民党総裁の質問に
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296019236/
 1 :春デブリφ ★ :2011/01/26(水) 14:20:36 ID:???0

★一体改革、閣内不統一あり得ぬ=菅首相

 菅直人首相は26日の衆院代表質問で、民主党の政策を批判してきた与謝野馨氏を税と社会保障の一体改革担当閣僚
に起用したことについて「成案を得る段階で内閣の不統一はあり得ない」と述べた。自民党の谷垣禎一総裁への答弁。

ソース(時事通信) (2011/01/26-14:07)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011012600517


■【政治】菅直人首相「結果的に実現していないのは残念だ」 小沢証人喚問を求めた谷垣自民党総裁への答弁で
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296019107/
 1 :春デブリφ ★ :2011/01/26(水) 14:18:27 ID:???0

★小沢氏招致、各党で議論を=菅首相

 菅直人首相は26日午後の衆院本会議で、民主党の小沢一郎元代表の国会招致問題について「結果的に実現していないのは
残念だ。今後の小沢氏の国会での説明は、関係委員会において各党・各会派で議論していただきたい」と述べた。自民党の
谷垣禎一総裁への答弁。 

ソース(時事通信)(2011/01/26-14:08)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011012600518
[反日政党]民主党総合スレ62[民潭・総連支援]
369 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/01/26(水) 20:48:23 ID:YQmzYA3W

■【朝日新聞】ずっと政権を担当してきた自民党には我が国の現状のほぼすべてに責任がある 啄木鳥と名乗る社外筆者が寄稿
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296020567/
 1 :春デブリφ ★ :2011/01/26(水) 14:42:47 ID:???0

★野党・自民党に望むこと

 我が国の社会経済はまさに悪循環に陥っている。厳しい雇用情勢は続き、製造業の海
外転出は止まらない。空前の歳入不足の財政下で社会保障費は年々膨らみ、少子高齢化
に歯止めがかからない。期待する成長戦略は空しく、自由貿易拡大なども手詰まりであ
る。三流と言われて久しいが政治の責任はあまりにも重い。
 この状況を打開するために野党第1党の自民党に、ぜひお願いしたい。第1は、閣僚
発言や個別人事に関わる議論などは後回しにし、また無理な条件はつけずに国会審議に
正面から臨み早期の政策実現を図ること。第2は、予算案や我が国の基本政策課題につ
いて、政府与党もついて来いというくらいの気概で具体案を示すことである。
 今や政治の駆け引きに費やす時間的余裕はない。また、ずっと政権を担当してきた自
民党には我が国の現状のほぼすべてに責任がある。そして課題認識の基本的な方向性に
は自民党も今の政府もそう大きな違いはない。だから自民党には野党であっても率先し
て我が国の困難の打開に取り組んでもらいたい。
[反日政党]民主党総合スレ62[民潭・総連支援]
370 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/01/26(水) 20:49:39 ID:YQmzYA3W

 もちろん現政権の方針のブレや政権運営のつたなさは責められるべきである。だが我
が国の現状に対する危機感と、それを何とかしたいという強い思いや意欲は政府民主党
から伝わってくる。今の自民党内にも国の現状に対する危機意識はあるはずだ。危機感
を共有し国民の納得する国会運営をすることが与野党含めた政治の責任である。
 自民党には、通常国会での新年度予算案と関連法案の審議にあたって、国民の生活と
将来不安とを人質にとって政局をもてあそぶようなことの無いよう願いたい。その動向
を国民は真剣に見ている。(啄木鳥)
    ◇
 「経済気象台」は、第一線で活躍している経済人、学者など社外筆者の執筆によるも
のです。

http://www.asahi.com/business/topics/column/TKY201101250514.html
[反日政党]民主党総合スレ62[民潭・総連支援]
371 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/01/26(水) 21:05:08 ID:YQmzYA3W

■【政治】 菅総理 「もう甘えは許されない! 一円の無駄も見逃さない! 」 「国家公務員の人件費2割削減に取り組む! 」
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295865342/
 1 :影の軍団ρ ★:2011/01/24(月) 19:35:42 ID:???0

菅直人総理は24日召集された第177通常国会で施政方針演説を行い、
行政刷新を一段と強化・徹底することを表明した。

菅総理は「もういいだろうという甘えは許されない。
一円の無駄も見逃さない姿勢で、事業仕分けを深化させる」と表明。

また「公務員制度改革や国家公務員の人件費2割削減、天下りや無駄の温床となってきた
独立行政法人や公益法人の改革にも取り組む」と改めて、実効をあげるため努力する姿勢を明らかにした。

国民の間では、公務員制度改革や人件費への切り込みの弱さに公約通り実現できるのかどうか、
疑問の声もあがりはじめていただけに、どこまで、踏み込めるのか、注目される。

また、菅総理は「規制仕分けにより、新たな成長の起爆剤となる規制改革を実現する」とし、
「マニフェストに掲げた事業について、実現したものもあるが公表から2年を一つの区切りとして、
国民の声を伺いながら検証していく」。また「透明で公正な行政に向け、情報公開法改正により、
国民の知る権利の強化を図るとともに、検察改革を進める」とした。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0124&f=politics_0124_008.shtml

                ↓
[反日政党]民主党総合スレ62[民潭・総連支援]
372 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/01/26(水) 21:06:18 ID:YQmzYA3W

■【政治】 国家公務員の人件費2割削減先送りも 片山総務相が示唆
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295865748/
 1 :影の軍団ρ ★ :2011/01/24(月) 19:42:28 ID:???0

片山善博総務相は24日、国家公務員の総人件費を2割削減する方針について、
民主党のマニフェスト(政権公約)で掲げた2013年度の達成時期は「多少の幅は出てくる」
と記者団に述べ、先送りする可能性を示唆した。

片山氏は同日、枝野幸男官房長官、中野寛成公務員制度改革担当相、
首相官邸で玄葉光一郎国家戦略担当相らと会談。終了後、人件費2割削減の実現時期について
「数年間で退職と新規採用のバランスを取りながら数値を合わせていく」との考えを示した。

公務員人件費をめぐっては、昨年政府が閣議決定した地域主権改革のアクションプランで
国の出先機関廃止の実施が14年度からとなったことから、13年度中の大幅削減が困難な見通しになっている。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110124/plc11012413430099-n1.htm


同じ日に違うこと言うなよ。
何で左翼は意思の疎通が出来ないんだ?
[反日政党]民主党総合スレ62[民潭・総連支援]
373 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/01/26(水) 21:07:33 ID:YQmzYA3W

■幸福実現党、次期衆院選に102候補を決定「300選挙区で擁立する」
 http://news.biglobe.ne.jp/domestic/0126/san_110126_3914817040.html
 産経新聞1月26日(水)12時4分


 政治団体の幸福実現党は26日午前、次期衆院選の小選挙区候補となる選挙区支部長102人を選任したと発表した。
同団体は平成21年の前回衆院選では、全300選挙区のうち288区で候補者を擁立。次回も「300選挙区で擁立
する方向で調整を進める」としている。


こいつらの資金ってどうなってんだ?
先日の新聞に教祖の本が馬鹿売れ第一位とかって広告載ってたけどホントかよ。
[反日政党]民主党総合スレ62[民潭・総連支援]
374 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/01/26(水) 21:24:52 ID:YQmzYA3W

■【沖縄】県、一括交付金の一部予算計上せず 民主党政権による使途限定に反発
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296024411/
 1 :春デブリφ ★ :2011/01/26(水) 15:46:51 ID:???0

★沖縄県、一括交付金の一部予算計上せず 使途限定に反発

 沖縄県は24日、民主党政権の目玉政策である国から自治体への一括交付金につい
て、2月議会に提出する2011年度予算案に一部を計上しない方針を固めた。使途が
限られ、「地方が自由に使える」とする民主党の公約にはほど遠いためだ。
 仲井真弘多(なかいま・ひろかず)知事が近く上京して、未計上分を県が望む政策に
使えるよう菅政権に求める。

 菅政権は11年度予算案で、初めて一括交付金として都道府県向けに計5120億円
を計上し、特定事業への「ひも付き補助金」の一部を振りかえた。だが実際の使途は道
路や学校の整備など9事業に限られ、多くの自治体で前年度から継続している事業が対
象となっている。このため一括交付金になっても、使途を思うように変えられない。
 沖縄県も同様で、配分される321億円の多くを9事業にあてざるを得ない。このま
までは、対象事業を扱う省庁との間で補助金制度のときと同じようなやり取りも続きそ
うで「メニューの少ないカタログ付き商品券」(県幹部)との不満が強まっている。
[反日政党]民主党総合スレ62[民潭・総連支援]
375 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/01/26(水) 21:25:49 ID:YQmzYA3W

 「せめて1割程度は、9事業以外に使いたい」と考える県は、その分を当初予算案に
計上しない方針。仲井真氏は「電線地中化や空港整備に取っておく」と話す。政権が県
の主張を認めれば、改めて補正予算に盛り込む考えだ。
 仲井真氏は21日、沖縄を訪れた枝野幸男官房長官に一括交付金について「自由度を
高めて頂きたい」と要請。「11年度は対象事業の枠を超え事業の実施を可能とする」
と記した要望書も渡している。
 沖縄県は都道府県でも当初予算案を議会に提出する時期が早いため、こうした動きが
他に先駆けて表面化した。他県でも今後予算編成が進めば、こうした議論が広がる可能
性がある。

ソース(朝日新聞)(藤田直央)
http://www.asahi.com/politics/update/0125/TKY201101240542.html
[反日政党]民主党総合スレ62[民潭・総連支援]
376 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/01/26(水) 21:26:57 ID:YQmzYA3W

■【政治】「考えが国民に伝わらない…」 菅直人首相、テレビ演説検討 出演のテレビ番組が低視聴率だったことから実現危ぶむ声も★2
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296023333/
 1 :春デブリφ ★ :2011/01/26(水) 15:28:53 ID:???0

★「考えが国民に伝わらない…」 菅首相、テレビ演説検討

 菅直人首相が重要政策について国民に直接理解を求めるため、官邸執務室からのテレ
ビ演説を検討している。民主党政調幹部が25日、明らかにした。首相は「自分の考え
が国民に伝わらない」とこぼしており、米大統領のようにテレビ演説することがアイデ
アとして浮上、民主党幹部らが首相に進言した。首相も「いいじゃないか」と前向きの
姿勢を示しているという。

 もっとも、首相が出演した今月5日のテレビ朝日番組の平均視聴率は6.9%と、前
4週平均の14.7%の半分以下だったことから実現を危ぶむ声も。

ソース(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110126/plc11012610400075-n1.htm
[反日政党]民主党総合スレ62[民潭・総連支援]
379 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/01/26(水) 21:50:16 ID:YQmzYA3W
>>377
便利だな信者って。

■【政治】菅直人首相「ばらまきでないことは、はっきりしている」 自民党の「ばらまき」批判に反論 代表質問の答弁で
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296030468/
 1 :春デブリφ ★ :2011/01/26(水) 17:27:48 ID:???0

★首相、増税実施前に解散表明 「国民の審判仰ぐ」

 菅直人首相は26日午後、衆院本会議での代表質問に対する答弁で、社会保障と税の
一体改革で消費税率を引き上げる場合、実施前に衆院解散・総選挙に踏み切る考えを重
ねて表明した。「引き上げを実施する際には国民の審判を仰ぐと従来言っている。その
方針に変更はない」と述べた。
 政府に財政再建を義務付ける自民党提出の財政健全化責任法案については「問題意識
は政府も共有する」と同調。その上で「将来世代への負担の押し付けを回避すべく改革
に全力で取り組む。ぜひ協力してほしい」と述べ、超党派協議への協力を求めた。

 年金制度改革についても「民主党案をベースに、さまざまな案を検討したい。野党に
も議論に参加いただくよう要請する」と強調。子ども手当に対する自民党の「ばらま
き」との批判には「一人一人の育ちを社会全体で応援する観点で創設した。ばらまきで
ないことは、はっきりしている」と反論した。

 自民党の谷垣禎一氏への答弁。

ソース(共同通信)01/26 17:14
http://www.47news.jp/CN/201101/CN2011012601000507.html
[反日政党]民主党総合スレ62[民潭・総連支援]
382 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/01/26(水) 22:01:40 ID:YQmzYA3W

■【政治】 江田法相「死刑制度『欠陥』という言葉はきつすぎた」 『悩ましい制度』に訂正
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296039710/
 1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2011/01/26(水) 20:01:50 ID:???0

 江田五月法相は26日、産経新聞などのインタビューに応じ、就任当初、「欠陥のある制度」と
表現していた死刑制度について、「欠陥というのは言葉がきつすぎたので、訂正したい」と述べ、
「悩ましい制度」と言い換えた。

 江田法相は「何が悩ましいかというと、取り返しがつかないということ。人の命はどんな命も大切
だと思う」と説明。

 その上で、「『法律に規定しているのだから、悩ましいとは、法相失格だ』というメールもいただく」
と明かし、「死刑廃止が国際的な流れの気もするが、さはさりながら、という思いもある。しっかり
悩みたい」とした。

 また、選択的夫婦別姓に対する考えを問われると、「結婚する2人の選択肢が広がるようにした方が
よいと思うが、政治的にはいろいろな困難がある。鋭意検討する」と述べた。

 菅直人首相の“盟友”とされる江田法相。首相を支えることが期待されているが、という質問には、
「首相は激務。疲れていたり、いらいらしたりしているのは長い付き合いで分かる。『イラ菅』に
なりそうになったら、癒やし系になり、にこっと笑って心を和ませたい」と話した。

 一方、大阪地検特捜部の証拠改竄・犯人隠避事件などを受けた検察改革については、「検察の信頼は
地に落ちた。検察は社会正義の一番のとりで。一日も早く信頼回復を実現しないといけない」との
力を込めた。

▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110126/plc11012619500147-n1.htm
[反日政党]民主党総合スレ62[民潭・総連支援]
383 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/01/26(水) 22:13:00 ID:YQmzYA3W

■自民党本部乱入で逮捕された江田五月

 江田五月さんは、東京大学教養学部自治会委員長だった昭和37年5月11日、全学連の学生41人で自民党本部総裁室を占拠。
建造物侵入現行犯で逮捕起訴され、大学を退学になりました。


逮捕歴あるんだな。
[反日政党]民主党総合スレ62[民潭・総連支援]
384 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/01/26(水) 22:17:36 ID:YQmzYA3W

平成23年1月26日付け官報
http://kanpou.npb.go.jp/20110126/20110126h05482/20110126h054820009f.html

参 議 院

特別委員長選任
 1月24日次のとおり特別委員長を選任した。

 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員長

          白  眞 勲


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。