トップページ > ハングル > 2011年01月01日 > qKEEbSt4

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/515 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000320230010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
きのこ日記 ◆D/daCtwKCA
[政権与党]民主党総合スレ60[ごっこ]
韓国海軍スレ KDX『163番艦』

書き込みレス一覧

[政権与党]民主党総合スレ60[ごっこ]
281 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/01/01(土) 17:51:53 ID:qKEEbSt4

■【政治】 小沢氏の自宅での新年会、民主党国会議員120人が出席
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293869344/
 1 :影の軍団ρ ★:2011/01/01(土) 17:09:04 ID:???0

民主党の小沢一郎元代表は1日、都内の自宅で開いた新年会であいさつし、「私が22年前に
自民党幹事長に就任した時も参院は過半数を割っていたが、野党とのまじめな話し合いの中で
議論することができた。それを今思い出すと、『ねじれ国会になったんだから仕方がない』との
理屈は通用しない」と述べ、現執行部の野党への対応に不満を示した。

また、小沢氏は「今年は内外で非常に厳しい状況になると思うが、政府・与党が国民の信頼に応えて、
力を合わせて協力していかないといけない」とも語り、挙党態勢の必要性を強調した。

小沢氏は自らの資金管理団体「陸山会」を巡る政治資金規正法違反事件で近く強制起訴される
ことに関しては直接言及せずに、「みなさんにご迷惑ばかりかけています」と述べるにとどめた。

小沢氏の自宅での新年会は毎年恒例で、今年は海江田経済財政相や原口一博前総務相ら
民主党国会議員約120人が出席した。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110101-OYT1T00431.htm


【政治】 民主党の小沢元代表が自宅で新年会 現職国会議員の参加は約90人
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293863165/


90?120?どっちだ?
[政権与党]民主党総合スレ60[ごっこ]
283 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/01/01(土) 17:55:56 ID:qKEEbSt4

■【政治】 小沢一郎氏 ネット上で自然発生した1000人以上の小沢支持デモに 「大変感激している!」 「国民が目覚めてきた!」★2
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293856762/
 1 :影の軍団ρ ★:2011/01/01(土) 13:39:22 ID:???0

この夏頃から全国各地で「小沢一郎支持デモ」というのが起きている。
インターネット上の呼びかけで自然発生的に1000人以上集まる。

普通の市民が自発的にいわゆる「政治とカネ」の問題を調査したり、検証したりしている。
特定の政治家に対して、国民がそういう形で集会やデモをすることなどかつてなかった。

そのことについて、小沢氏は――。『小沢一郎 嫌われる伝説』の著者
渡辺乾介氏のインタビューに、小沢氏が答えている。

小沢:みんな互いに知らない人たちなんですってね。
――そうです。

小沢:それが自然発生的に起きるということは、日本の社会ではなかったことじゃないですかね。
僕も大変感激しているんですけれども。
――しかし、ネット社会の新しい展開を、多くの国民はまだ知らない。
[政権与党]民主党総合スレ60[ごっこ]
284 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/01/01(土) 17:57:56 ID:qKEEbSt4

小沢:新聞、テレビが無視して、全然伝えないからね。
――「小沢糾弾の市民集会」ならば報道するだろう。

小沢:(苦笑しながら)うん。ほんとうにね。ただ、国民の皆さんのほうが
早く目覚めてきているというのは、一つには新聞、テレビ以外のメディアが増え、
それを利用する人たちが急増したからですね。それが様々なネットです。

しかも、ネットを利用する人たちは、かつては行動しない人が多かったですよね。
ところが、今はお互いに呼びかけ合って行動するようになってきたでしょう。

――ええ。
小沢:選挙でもそうなんですよ。これは7〜8年前かな、自由党はネットでは
常にダントツの支持率だったんです。だけれども現実の選挙では1割しかとれなかった。
でも今は、ネットの声が現実に近づいてきた。
http://www.news-postseven.com/archives/20110101_9256.html
[政権与党]民主党総合スレ60[ごっこ]
285 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/01/01(土) 18:14:20 ID:qKEEbSt4

>>282
オメ

■【朝鮮学校問題】年間8億円を突破 地方自治体の朝鮮学校補助金[01/01]
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1293871679/
 1 :どす狼こい喫茶-ジュテーム-▲φ ★:2011/01/01(土) 17:47:59 ID:??? ?PLT(15002)

年間8億円を突破 地方自治体の朝鮮学校補助金
2011.1.1 01:30

 平成21年度に全国の地方自治体から朝鮮学校へ支給された補助金が8億円を超えていたことが31日、
拉致被害者の支援組織「救う会」の集計で分かった。北朝鮮による韓国・延坪(ヨンピョン)島への砲撃を受け、
政府は朝鮮学校の高校無償化に関する手続きを停止しているが、無償化が適用された場合の国費の総額は
2億円弱とされる。すでにこの4倍を超える公金が地方自治体から朝鮮学校に交付されていたことになる。

 朝鮮学校への補助金については、文部科学省が判明分として、27都道府県7億6千万円と公表していた。
 これをもとに救う会が調査した結果、文科省が未把握だった市区町村で補助金が次々と判明。
 大阪府内の市区町村は文科省調査ではゼロだったが、大阪市で2700万円を市内8校に交付。
 東大阪市でも540万円を交付し、合計12市1町から3633万6千円の補助金が出されていた。
[政権与党]民主党総合スレ60[ごっこ]
286 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/01/01(土) 18:17:20 ID:qKEEbSt4

 千葉県内の市町村も当初ゼロだったが、千葉、船橋、市原、佐倉の4市が「千葉朝鮮学園振興協議会」なる団体を結成。
 4市は協議会に負担金名目で協議会に納め、協議会経由で補助金を支出しており、21年度は271万円が
学校に支払われていた。
 このほか北海道、福島県、茨城県、栃木県、滋賀県、山口県、愛媛県などで市町村による補助金が新たに判明。
 都道府県別の順位では
大阪府が2億2144万円と最も多く、
兵庫県(1億8816万)、
東京都(1億1382万)、
神奈川県(8850万円)と続き、全国で総額8億1528万円に達した。

 朝鮮学校の無償化をめぐっては、教育内容を問わないままの公費支出に批判が相次いだ。
 これをきっかけに補助金を見直す地方自治体が相次いでおり、支給を留保する動きも出ている。
 こうした動きに在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)は警戒感を強めている。
 無償化獲得と地方自治体からの補助金獲得を分け、各傘下組織にさまざまな抗議活動を指示。
 今後も、より損失の大きい補助金への波及を押しとどめる方に力を注いでいくとみられる。

http://sankei.jp.msn.com/life/education/110101/edc1101010130000-n1.htm


何で補助金出さなきゃならねえんだよ。
韓国海軍スレ KDX『163番艦』
574 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/01/01(土) 20:19:36 ID:qKEEbSt4

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/29(水) 14:32:08 ID:nUwDNGuy
アメリカ F―22 マッハ 30
日本 F―15J マッハ 5←モンキーモデル
韓国 F―15K マッハ 25←本来の性能

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/29(水) 14:55:53 ID:nUwDNGuy
ちなみに、韓国のイージス艦はマッハ10は出るよ、日本のF―15は追い抜かされて大恥

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/29(水) 15:14:04 ID:nUwDNGuy
リムパックではマッハ8で移動するアメリカ第7艦隊を韓国のイージス艦が追い抜いて
「流石は韓国軍、凄いなあ」とアメリカ軍が感心してると
そう言えば日本は何処に行ったんだ?とジョークが

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/29(水) 15:27:54 ID:nUwDNGuy
ネトウヨ「船がマッハ10ってWWWW、海面がコンクリートで船が分解するよWWWW」
俺「船底に車輪」

ネトウヨ「ぐぬぬ」

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/29(水) 15:31:22 ID:pdFoiZ58
>>113
アホは黙ってろ。

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/29(水) 15:33:27 ID:nUwDNGuy
>>123
完全に論破されて、泣いてる?WWWW
[政権与党]民主党総合スレ60[ごっこ]
289 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/01/01(土) 20:39:33 ID:qKEEbSt4

■【日露】ロシア大統領、菅首相へ新年の親書を送り技術協力を呼びかける
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293807881/
 1 : [―{}@{}@{}-] アールフェφ ★:2011/01/01(土) 00:04:41 ID:???P

露大統領:菅首相へ新年の親書 通商の協力拡大を呼びかけ

 【モスクワ大前仁】メドベージェフ露大統領は31日、菅直人首相へ新年の親書を送り、「11年には互恵的な通商と投資の協力、
科学技術の協力進展、国際問題に対する共通努力などで露日関係を強化できることを願う」と呼びかけた。
大統領が11月に北方領土・国後島を訪れたことで、両国関係は著しく冷却化した。ロシア政府は領土交渉を事実上棚上げにする
姿勢を見せており、親書は経済面の協力を強調する狙いがありそうだ。

http://mainichi.jp/select/world/news/20110101k0000m030047000c.html
[政権与党]民主党総合スレ60[ごっこ]
290 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/01/01(土) 21:02:47 ID:qKEEbSt4

■【政治】 菅首相、公邸で新年会 国会議員40〜50人が出席
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293875564/
 1 :影の軍団ρ ★:2011/01/01(土) 18:52:44 ID:???0

民主党の小沢一郎元代表は1日、都内の私邸で開いた恒例の新年会で「国民の期待を担った民主党政権だ。みんなで力を合わせて、
国民の期待に応えるすべを、われわれ自身が努力して見いだしていかなくてはならない」と述べ、挙党一致による政権運営を訴えた。

小沢氏側によると、海江田万里経済財政担当相、原口一博前総務相、細野豪志前幹事長代理ら国会議員120人が出席。
菅直人副総理(当時)ら166人が参加した昨年より減ったが、強制起訴を控えながらも「数の力」をアピールした。

一方、菅首相は同日午後、閣僚や民主党国会議員40〜50人を招いて公邸年賀会を開き「元気がないとよく言われるが
私は変わらず元気だ」と政権維持への決意を強調した。
http://www.47news.jp/CN/201101/CN2011010101000301.html

【政治】 小沢氏の自宅での新年会、民主党国会議員120人が出席
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293869344/

【民主党】菅首相と小沢氏が元日に新年会・・・新年早々、いろいろありそう
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293361936/-100
[政権与党]民主党総合スレ60[ごっこ]
291 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/01/01(土) 21:46:45 ID:qKEEbSt4

■【政治】問題化した“小沢マネー”総額なんと83億円 証人喚問で説明必要
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293849646/
 1 :出世ウホφ ★:2011/01/01(土) 11:40:46 ID:???0

準大手ゼネコン「西松建設」の偽装献金事件、資金管理団体「陸山会」の土地購入事件…。民主党の小沢一郎元代表をめぐる「政治とカネ」の
問題が次から次へと噴出しています。本紙の集計によると、これまでに問題が指摘されてきた“小沢マネー”の総額はなんと83億円。
昨年末になってやっと出席を条件付きで認めた衆院政治倫理審査会ではなく、
証人喚問の場で説明責任を果たすことが求められています。(「政治とカネ」取材班)

ダミー政治団体で
2009年に発覚した西松建設がダミー(隠れみの)政治団体を使って政治家に資金を渡した違法献金事件。
小沢氏側への献金は1億2900万円と突出していました。

同事件で政治資金規正法違反に問われた小沢氏の元公設第1秘書・大久保隆規被告の初公判では、
ゼネコン別の献金リストがあることが明らかになりました。鹿島など8社からの献金額は、
2000年〜06年の7年間で約6億円にのぼるというもので、いずれも政治資金収支報告書に記載されていませんでした。

10年1月に陸山会の土地購入をめぐって、石川知裕衆院議員ら小沢氏の元秘書3人が逮捕されました。
その起訴事実によると、陸山会の政治資金収支報告書への虚偽記載額は21億6900万円。
これは立件された虚偽記載額としては過去最高です。
[政権与党]民主党総合スレ60[ごっこ]
292 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA [sage]:2011/01/01(土) 21:49:07 ID:qKEEbSt4

解党ビジネス疑惑
小沢氏には「解党ビジネス」とでもいうべき疑惑も指摘されています。
新生党(94年12月解党)と自由党(03年9月解党)の残った政治資金の約23億円が、小沢氏が関係する政治団体に移されているのです。
新生党には立法事務費、それに加えて自由党には政党助成金という税金が注ぎ込まれており、私物化は許されるものではありません。

昨年11月末に公開された政治資金収支報告書で、新生党の残り資金が複雑に迂回(うかい)して陸山会に入金されていたことが判明しました。
その資金は、09年の総選挙で小沢氏が民主党候補者91人に配った計4億4900万円の事実上の原資です。

さらに小沢氏が民主党幹事長だった06年〜08年に、山岡賢次財務委員長(当時)、輿石東参院議員会長ら小沢氏と親しい
4議員に計23億円の組織対策費が支出されていたことも問題化しています。受け取った議員側には政治資金収支報告書への
記載義務がなく、極めて不透明な支出です。

また、陸山会の09年分の政治資金収支報告書によると同会は、都心や仙台市、盛岡市などの一等地に建つマンションなど
9件の不動産を所有しています。その購入価格の総額は約8億円。資金管理団体がこれほどの資産を保有している例は
他にはなく、購入資金の出どころについて国会でも追及されました。

国会での究明重要
問題が表面化した「小沢氏のカネ」は、合わせると計83億円にのぼります。小沢氏は、これら底なしの疑惑にまともに答えようとせず、
事件化しても「国策捜査だ」「秘書のやったこと」などと言い訳に終始しています。
新年早々にも検察審査会の議決を受けた小沢氏の強制起訴や元秘書の裁判が予定されています。司法の場だけではなく、
国会で真相解明と政治的・道義的責任の究明をすすめることが重要課題となっています。(おわり)

しんぶん赤旗
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2011-01-01/2011010123_01_1.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。