トップページ > ハングル > 2007年12月19日 > 0dlUA01W

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000036050014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マンセー名無しさん韓国海軍スレ KDX『127番艦』
【次期酋長】飯嶋酋長研究第1003弾【決定戦】

書き込みレス一覧

【次期酋長】飯嶋酋長研究第1003弾【決定戦】
414 :マンセー名無しさん[sage]:2007/12/19(水) 18:40:29 ID:0dlUA01W
>>409-410
まあノムタンも一応ビジュアル系と言えないこともないと思うが気のせいかもしれない。
韓国海軍スレ KDX『127番艦』
493 :マンセー名無しさん[sage]:2007/12/19(水) 18:46:45 ID:0dlUA01W
忠武公李舜臣(チュムンゴン=イスンシン)?

なにそれ?

あれってコリアンシップじゃなかったのかな?
【次期酋長】飯嶋酋長研究第1003弾【決定戦】
423 :マンセー名無しさん[sage]:2007/12/19(水) 18:50:54 ID:0dlUA01W
>>419
逆!逆!

猫車に乗ったノムタンが酋長棒を振りかざして悠然と座っているアキヒロに襲いかかる。
韓国海軍スレ KDX『127番艦』
497 :マンセー名無しさん[sage]:2007/12/19(水) 19:02:34 ID:0dlUA01W
>>495
いや、英国でのトラファルガー海戦200年記念の国際観艦式で、受閲艦紹介時ライミー士官が
韓国からきた「チュムンゴン=イスンシン」の発音ができず、結局「あー…サウスコリアンシップ」と
紹介したから以後はあのフネの名前は「サウスコリアンシップ」。
【次期酋長】飯嶋酋長研究第1003弾【決定戦】
457 :マンセー名無しさん[sage]:2007/12/19(水) 19:20:59 ID:0dlUA01W
>>454
<,,‘∀‘> それはニムの父になにかあったのではなく、ウリの五年間の治世の成果ニダ
【次期酋長】飯嶋酋長研究第1003弾【決定戦】
464 :マンセー名無しさん[sage]:2007/12/19(水) 19:25:12 ID:0dlUA01W
>>461
<,,‘∀‘> さよならは別れの言葉ではなく、 再び会う為の遠い約束♪

<,,‘∀‘> …

< ‘∀‘ > 約束って何ニカ?
【次期酋長】飯嶋酋長研究第1003弾【決定戦】
471 :マンセー名無しさん[sage]:2007/12/19(水) 19:28:44 ID:0dlUA01W
>>467
> 新鋭機械を入れたご自慢の開票作業になるはずだったのに。

ご自慢の新鋭機が故障して投票用紙を裁断しまくらなければ良いけどね(棒
【次期酋長】飯嶋酋長研究第1003弾【決定戦】
476 :マンセー名無しさん[sage]:2007/12/19(水) 19:31:57 ID:0dlUA01W
投票箱を回収し忘れるとか…。

< `Д´> 西海は干満差があるから後で投票箱を回収するつもりだったの!!1!
【次期酋長】飯嶋酋長研究第1003弾【決定戦】
491 :マンセー名無しさん[sage]:2007/12/19(水) 19:43:15 ID:0dlUA01W
>>487
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーンッ!!
      |ミ|
.   /  `´  \
     ∧酋∧
    <‘∀‘ ∩ そうニダ!2008年2月24日23:59で時計を止めれば!
    -つ-★ 丿
    ⊂_ ノ
      (_)

 

 

 

 

 

 

     ★   △酋△
       \ <`‘∀‘∩  2008年2月24日23:59で時計を止めてみたニダ
        と    ,ノ  
         (   ノ
          )ノ
          '
         ━━

韓国海軍スレ KDX『127番艦』
505 :マンセー名無しさん[sage]:2007/12/19(水) 21:36:48 ID:0dlUA01W
プリントアウトではなくタイプ打ちじゃないかな?

前日に宴会をやったり、当日はタイピストがいなかったりして
韓国側に届くのは着弾後になるとか。
韓国海軍スレ KDX『127番艦』
508 :マンセー名無しさん[sage]:2007/12/19(水) 21:40:24 ID:0dlUA01W
ハングルで書かれた英文だったりして。
【次期酋長】飯嶋酋長研究第1003弾【決定戦】
707 :マンセー名無しさん[sage]:2007/12/19(水) 21:44:25 ID:0dlUA01W
新党、ダブルスコアの敗北に「衝撃」

旧与党系・大統合民主新党が19日午後、テレビ局が発表した出口調査の結果に接した後、
深い沈黙に陥った。

同午後6時、永登裏区堂山洞(ヨンドゥンポグ・タンサンドン)党本部ビル・6階の状況室に集まった
呉忠一(オ・チュンイル)党代表と孫鶴圭(ソン・ハッキュ)、韓明淑(ハン・ミョンスク)、
李海鑽(イ・ヘチャン)共同選挙対策委員長らは、複雑な表情でテレビを見守った。

野党ハンナラ党・李明博候補は過半の得票が、鄭東泳・新党候補は20%後半の得票が
それぞれ見込まれた。このままならば、ダブルスコアの悲惨な敗北となる。「逆転は厳しいと
予測していた」としながらも「ここまでとは…」と嘆く声も聞こえた。「保守の時代が開いたのでは」
という自ちょうと「今後は総選挙に全力」という覚悟が入りまじった。

党役員一部は早くから席を外したりもした。鄭候補は、市内の某所で生中継される開票状況を
視聴しており、結果がほぼ確定する同午後9時ごろ党本部を訪ね、敗北を受け入れる演説を
行なう予定だ。しかし、党本部を訪ねない可能性もあるとされる。予測より大きな格差の敗北に
衝撃が大きい模様だ。

2007.12.19 20:00:34
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=94008
【次期酋長】飯嶋酋長研究第1003弾【決定戦】
709 :マンセー名無しさん[sage]:2007/12/19(水) 21:46:05 ID:0dlUA01W
李明博氏圧勝見込まれる中「盧政権への不満、推測できる」

19日午後6時に発表された各テレビ局の出口調査結果で、野党ハンナラ党・李明博
(イ・ミョンバク)公認大統領候補の圧勝が見込まれると、各党では悲喜こもごもの風景が
展開された。

勝利を確信したハンナラ党には歓声が起こり、お祭りムードとなった。姜在渉(カン・ジェソプ)
選挙管理対策委員長は「ようやく長いトンネルを抜け出した」とし「すべてのネガティブ・
キャンペーンにもかかわらず、李明博候補を選んだ国民に感謝の言葉を申し上げたい」と述べた。

旧与党系・大統合民主新党の党役員らは、李明博候補が、鄭東泳(チョン・ドンヨン)新党候補の
倍以上の支持率を得たことに対し、衝撃を隠せなかった。出口調査が発表された直後、新党は
沈痛な雰囲気と沈黙に包まれた。

同党・崔載千(チェ・ジェチョン)スポークスマンは「信じられないが、謙虚に受け入れる」と述べた。
李会昌(イ・フェチャン)無所属候補陣営も深刻な雰囲気だった。柳根粲(ユ・クンチャン)議員と
姜三載(カン・サムジェ)総括戦略企画チーム長は、大統領選の投票が終了した後、出口調査を
伝える報道番組を深刻な表情で見守った。

創造韓国党・文国現(ムン・グクヒョン)候補陣営は「数多くの疑惑にもかかわらず、過半数の
支持を得たのを見ると、盧武鉉(ノ・ムヒョン)政権への不満が推測できる」とし、民主労働党・
権永吉(クォン・ヨンギル)候補陣営も「国民の憤怒が推測できる」と述べ、出口調査の結果を
淡々と受け入れた。

キム・ジンヒ記者
2007.12.19 20:34:07
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=94009&servcode=200§code=200
【次期酋長】飯嶋酋長研究第1003弾【決定戦】
714 :マンセー名無しさん[sage]:2007/12/19(水) 21:49:10 ID:0dlUA01W
李会昌候補「旅は終わらない、この道を行く」

【ソウル19日聯合】無所属で大統領選に出馬した李会昌(イ・フェチャン)候補は19日、
出口調査の結果で敗北が確実視されると、「夢をかなえたかったが、国民の選択は謙虚に
受け止める。私の旅は終わっていない。どんな苦難と試練にぶつかってもこの道を進んでいく」
と述べた。李候補のこうした発言は、大統領選挙には負けたものの、来年4月の総選挙を狙い
新党旗上げなど政治活動を続けていく意向を示したものとみられる。

 出口調査結果の発表から2時間余りが過ぎた午後8時20分ごろに選挙状況室で会見した
李候補は、「今回もみなさんの選択を受けられなかった。しかし国民の選択を謙虚な気持ちで
受け入れる」と述べた。当選を確実にしたハンナラ党の李明博(イ・ミョンバク)候補に対しては、
「お祝いの言葉を伝えたい。政権交代に対する国民の熱望を受け止め、前政権の過ちを確実に
正してほしい」と求めるとともに、1日も早く選挙で散り散りになった民心を収拾し、国民統合に
全力を尽くしてほしいと述べた。

 一方、会見に先立ち李候補はチーム長会議の席で「今回の結果は敗北ではない。新たな
出発だ」と話していた。
ttp://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2007/12/19/0200000000AJP20071219004600882.HTML

> 私の旅は終わっていない。どんな苦難と試練にぶつかってもこの道を進んでいく

< `∀´> ウリの戦いはこれからニダ!
        ウリはようやく登りはじめたばかりニダ!
        この果てしなく遠いウリナラ坂をよ…

  【 完 】


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。