トップページ > ハングル > 2006年01月31日 > uTS+XrTg

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000075000000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マンセー名無しさん
X−4+  ◆gLDuODoLLs
【漫画アニメ統合】○○はウリナラの作品ニダ part40
日本料理は韓国と比べるとなぜ不味いのか? 15
◆韓国海軍スレ KDX『62番艦』◆
産経マンセーしてる奴って統一教会との関係知ってるの?

書き込みレス一覧

産経マンセーしてる奴って統一教会との関係知ってるの?
159 :マンセー名無しさん[sage]:2006/01/31(火) 12:15:39 ID:uTS+XrTg
>>115
産経って、「はずれ記事は威勢が良いだけの与太ばかり」って言われて
マス板ではあまり信用されていなかったような・・・。

最も、あっちは
総合的に言って読売が一番信頼できるって言う香具師が多すぎる板だから、
あてにはならんが。
日本料理は韓国と比べるとなぜ不味いのか? 15
803 :マンセー名無しさん[sage]:2006/01/31(火) 12:21:41 ID:uTS+XrTg
>>802
けども、あいにく伊藤は併合反対派(マジ)だった・・・

しかし、韓国でソーセージと言えば、スンデと言うブラッドソーセージの
一種がありますね。
中国ではこういう血の食い方を見ないので珍しい。
まさか、こいつもモンゴル起源か?
【漫画アニメ統合】○○はウリナラの作品ニダ part40
415 :マンセー名無しさん[sage]:2006/01/31(火) 12:29:58 ID:uTS+XrTg
>>369
何というか、あの時代のことは
「ポピーの黄金時代、ロボットアニメの暗黒時代」
なんて言われて、厄介者扱いされて居るんだよね・・・。

でも、プレックス(=村上克司デザイン)のロボは当時の子供たちの物欲を
的確に刺激していたと思う。
産経マンセーしてる奴って統一教会との関係知ってるの?
180 :マンセー名無しさん[sage]:2006/01/31(火) 12:33:51 ID:uTS+XrTg
>>160
「敵の敵は味方」と言う時代が長らく続いていたからな。
真の正体に気づかなかっただけで。

>>174
大陸派と英米派だね?
さらに言えば、これって維新以前からの対立で、英米派の前身は鎖国論者
産経マンセーしてる奴って統一教会との関係知ってるの?
189 :マンセー名無しさん[sage]:2006/01/31(火) 12:40:03 ID:uTS+XrTg
>>183
うん。
別の呼称で2ch的にも知られているのは「大アジア主義者」って奴。<大陸派

右も左も大アジア主義者大杉という指摘も、専用スレが絶つほど。
(故に、鎖国論の流れをくむ英米派があまりに少ないのがテラカナシス)
産経マンセーしてる奴って統一教会との関係知ってるの?
199 :マンセー名無しさん[sage]:2006/01/31(火) 12:47:22 ID:uTS+XrTg
>>183
あと、日本の外交に関する議論って言うのは、上代の昔から今まで
「中国」を軸に付くか離れるかでぐるぐる回っているような物だよ・・・。

付くか、離れるかでずっとやってきた。
産経マンセーしてる奴って統一教会との関係知ってるの?
205 :マンセー名無しさん[sage]:2006/01/31(火) 12:56:18 ID:uTS+XrTg
>>200
なるほど・・・

で、暇なら、
石平の「「日中友好」は日本を滅ぼす!」を読んでみそ。
大アジア主義者が如何に現実とかけ離れた認識を持っていて、
何故それが害を及ぼすのか?に関して書いてあって面白いから。
◆韓国海軍スレ KDX『62番艦』◆
549 :マンセー名無しさん[sage]:2006/01/31(火) 13:07:10 ID:uTS+XrTg
>>528
確か、ドイツでもしくじったような・・・<木製戦闘機
(爆撃で、試作工場がやられるだなんてサゲマンだったのは別として)

結局実用化できたのは、ソ連とイギリスだけ。
産経マンセーしてる奴って統一教会との関係知ってるの?
217 :マンセー名無しさん[sage]:2006/01/31(火) 13:10:35 ID:uTS+XrTg
>>212
ちなみに、205の本では、「大アジア主義者の非現実性」を
示すソースとして、貿易総額や資源輸入のトン数などが
挙げられてます。

大半は、「日中関係と日本史に関わるジンクス」の話で埋められてるけど
産経マンセーしてる奴って統一教会との関係知ってるの?
229 :X−4+  ◆gLDuODoLLs [sage]:2006/01/31(火) 13:25:12 ID:uTS+XrTg
>>222
ちなみに、開戦前夜のデータですら、輸出はアメリカ、輸入はイギリスが
最大のお得意様だったりする・・・
でもって、石油の大半がアメリカ産。

これだけでもウヘァな気分になる。
【漫画アニメ統合】○○はウリナラの作品ニダ part40
418 :マンセー名無しさん[sage]:2006/01/31(火) 13:36:47 ID:uTS+XrTg
>>417
同じ村上デザインのゴライオンも売れていた時期だったから、
当たり年だったんだよね・・・。

(こっちも、いかにもプレックスなスーパーロボットで格好いい。
そして、実際売れた。)
◆韓国海軍スレ KDX『62番艦』◆
554 :マンセー名無しさん[sage]:2006/01/31(火) 13:47:32 ID:uTS+XrTg
>>502
明治の頃に幹部教育の視点がすっぽり抜けたのが尾を引いていると
思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。