- 【2020年米大統領選挙】アメリカ情勢総合スレ100
8 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/09/27(金) 16:24:26.92 ID:pOFN4x2c - 1乙
2019年9月26日 / 11:20 / 1日前 ウォーレン氏が初めてバイデン氏抜き首位に、米民主党指名争い Reuters Staff https://jp.reuters.com/article/us-democrats-warren-idJPKBN1WB07B 米キニピアック大学が25日発表した世論調査結果によると、支持率はウォーレン氏が27%、 バイデン氏が25%だった。ただ両氏の差は誤差の範囲内にとどまる接戦となっている。 同大学の8月時点の調査では、バイデン氏がウォーレン氏を13ポイントの差でリードしていた。 今回の調査でウォーレン氏は、大卒以上の学歴を持つ白人有権者の支持を大きく伸ばした。 調査は9月19─23日に実施。トランプ大統領がバイデン氏に打撃を与える狙いでウクライナ に支援を要請したとの疑惑が浮上し始めた時期だった。
|
- 【2020年米大統領選挙】アメリカ情勢総合スレ100
11 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/09/27(金) 18:07:18.45 ID:pOFN4x2c - 2019年9月26日 / 12:35 / 1日前
焦点:トランプ氏の電話記録、ウクライナに痛手 勝者はロシアか Pavel Polityuk Andrew Osborn https://jp.reuters.com/article/ukraine-trump-idJPKBN1WB0A1 2019年9月27日 / 00:21 / 6時間前更新 米大統領、再選へ「外国の介入」図る 高官が隠蔽も=内部告発書 Reuters Staff https://jp.reuters.com/article/usa-trump-whistleblower-idJPKBN1WB21R
|
- 【2020年米大統領選挙】アメリカ情勢総合スレ100
20 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/09/27(金) 22:15:16.21 ID:pOFN4x2c - スティーブン・バノン
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%90%E3%83%8E%E3%83%B3 ブライトバート・ニュースの経営を引き継いだころから反ヒラリー・クリントンの情報戦を本格化させる。その活動を 支えたのが、アメリカを代表するヘッジファンドであるルネッサンス・テクノロジーズの共同CEOを務める大富豪ロバ ート・マーサーだった[14]。 大統領選挙の投票を2ヶ月後に控えた2016年8月17日、バノンは大統領選挙の共和党候補であるトランプ陣 営の選挙対策本部長に任命される[2]。起用されたのは、バノンの分析力がトランプ、その娘イヴァンカ、娘婿ジ ャレッド・クシュナーらに信頼されたからとされる[18]。大統領選挙では白人労働者をトランプ陣営に取り込む論 拠をトランプ陣営に提供した[19]。そして既成政治に絶望していた白人労働者層の有権者に焦点を当てた選 挙キャンペーン・メッセージを積極的に発信した[20]。 労働者層とエスタブリッシュメント エスタブリッシュメント バノンはいわゆるエスタブリッシュメント(エリートの既得権者)に対して批判的である。彼は革命という表現まで 使ってアンチ・エスタブリッシュメントを主張している。 バノンは2018年11月の中間選挙で共和党の主流派を追い落とし、企業や富裕層に支配された共和党を経済 ナショナリズムと移民抑制に賛同するポピュリズム政党に作り替えようとしているとされる。彼は米フォックスニュース のインタビューでは次のように語った。「あらゆる手段を尽くして連中〔共和党主流派〕を狙う。われわれはトランプ が進めようとしたアジェンダを支持しない主流派に宣戦布告をしている」[84]。 バノンとトランプは米国の新しい保守主義について語り合っており、それまでの共和党主流派とは違う、反エスタ ブリッシュメントで、反エリートの意識こそがこれからの保守派の有権者を動かす考え方になるという点で2人は 一致しているとされる[1
|