トップページ > 国際情勢 > 2015年06月09日 > 6msR/JQg

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/64 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
反捕鯨による捏造問題・犯罪行為対策議論 懲役4年目 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

反捕鯨による捏造問題・犯罪行為対策議論 懲役4年目 [転載禁止]©2ch.net
172 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/06/09(火) 15:37:35.95 ID:6msR/JQg
南極海で調査捕鯨を行う日本鯨類研究所などが、国際反捕鯨団体シー・シェパード(SS)の妨害抑止を求めて訴えた米国での訴訟で、
SS側が賠償金255万ドル(約3億1千万円)を支払うことで日本側と合意していたことが9日、わかった。
捕鯨活動の妨害差し止めを命じた米サンフランシスコ連邦高裁の仮処分に違反したことによる。

関係筋が明らかにしたもので、過激な捕鯨妨害を繰り返してきたSSが、日本側に賠償金を支払うのは初めて。
日本側とSSは先月31日に賠償金の支払いで基本合意し、米連邦最高裁が今月8日、
SSの上訴を却下して高裁判決が確定したことで、SSが最終的に合意書に署名した。

連邦高裁の仮処分は、SSの船が「日本の調査捕鯨船に500ヤード(約450メートル)以内に近づいてはならない」と命じていた。
この中で、連邦高裁は「SSは海賊」との認識を示していた。

今後、SSが南極海で妨害行為を繰り返せば、更なる賠償金支払いの義務が生じることになる。
米国での訴訟がSSの妨害に歯止めをかける形となった。日本は、中断していた調査捕鯨を今年から再開する計画だ。

SSは2003年に和歌山県太地町のイルカ漁妨害を始めて以来、日本を主な標的にしてきた。
6月に米国支部が2隻の船舶を購入するなど、8隻の妨害船を保有。
活動は世界規模になり、現在も、デンマークのフェロー諸島で反捕鯨活動を行っている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150609-00000521-san-n_ame


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。