トップページ > 国際情勢 > 2011年12月17日 > bLpQE9/B

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/99 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
捕鯨問題議論スレッド 20頭目

書き込みレス一覧

捕鯨問題議論スレッド 20頭目
744 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/12/17(土) 00:22:30.59 ID:bLpQE9/B
 「東日本大震災の募金が調査捕鯨に使われている」とする苦情が、オーストラリアや英国の日本大使館に相次ぎ、
大使館側は「一切、使われていない」などと対応に追われている。募金が調査捕鯨費に使われているとの印象を
もたらす報道があったためで、大使館はこれらの報道をした豪州のメディアなどに抗議した。

 南極海調査捕鯨妨害のため16日、同国から抗議船を出港させた米反捕鯨団体、
シー・シェパード(SS)はこうした状況に便乗して、「募金を返してもらおう」と呼びかける新たなキャンペーンを始めた。

 政府は第3次補正予算で、捕鯨基地の宮城県石巻市が被害を受けたことを理由に
「石巻の復興につなげたい」として調査事業費などに約23億円を計上した。

 この予算計上を批判的に捉えた英豪の主要メディアが今月、「earthquake cash」(地震資金)
「Tsunami relief fund」(津波救済資金)から支出されているなどと報道。この表現で、
震災復興のための募金が転用されていると誤解した人々が大使館へ苦情を寄せ始めた。

 このため、豪州の日本大使館は「調査費に寄付金は一切使用されていない」と否定する
コメントを公式サイトに掲載。オーストラリア放送協会などに「事実に反する」と抗議した。

 英国の日本大使館へも苦情が相次ぎ、担当官が英紙ガーディアンに
「誤解を招く恐れのある見出しの記事」があったとして、反論文を寄稿。米国の日本大使館も対応に追われた。

産経新聞 12月16日(金)19時59分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111216-00000575-san-int



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。