トップページ > 国際情勢 > 2011年10月31日 > KgGbKh+2

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/96 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000100000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
テロ・反政府ゲリラ総合スレ

書き込みレス一覧

テロ・反政府ゲリラ総合スレ
18 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/31(月) 00:12:51.39 ID:KgGbKh+2
最も強力なテロへの対抗策は、報道をしないことだ。
報道をせずに、内密のまま処理すれば、他の場所には伝わらない。
報道をしなければ、元々情報は伝わらない物だ。
テロの効果を増幅させるのは、情報機関だ。
もし、ある組織が、テロにあって構成員の動揺を抑えようと思えば、
報道管制をしくだろう。
そして、単なる事故死に見せかけたり、メディアへの支配力があるなら、
報道を圧殺したり、あるいはその報道がある媒体を構成員が見ないようにしたりする。

今は、日本ではそういうことはやっていない。
だが、イラクのようにテロが頻発した場合、心理的な影響を避けるため、
この種の報道制限が行なわれる可能性が高い。

報道はある面では大切だが、数百km離れた場所で起こったことでも、
我がことのように感じさせる効果がある。
だからこそ、善意の記者のする行為が、テロ行為の破壊力を激増させる結果となる。
数人の死者によって、数千万人が恐怖し、行動が変化するのだ。
テロ・反政府ゲリラ総合スレ
19 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/31(月) 04:58:31.91 ID:KgGbKh+2
>>8にはないが、学校だって実際にロシアで狙われた。
現実には全ての危険箇所を警備などで対応するのは無理がある。
ベスランとか、ペルーの日本大使公邸のように、その施設自体は重要性がなくても、
人が集まっているというだけで人質を取られるリスクは常に付きまとう。

これに対する唯一の対策は、法律で「人質をとられた場合、人質の生命は守らず、犯人を攻撃する」と定めることだ。
そうしなければ、人質事件が発生する。
重要施設の警備に人員を割いても、重装の襲撃者にはかなわないし、
逆に装甲車を置くような最高レベルの防護にしても、襲撃の対象がソフトターゲットに流れていく。
その結果非重要施設で人質事件が起きるのであり、人質事件で手をこまねくことは、
人質事件を誘発することに直結するが、日本の場合はそのパターンにはまってしまうだろう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。