トップページ > 国際情勢 > 2011年10月31日 > BjQ3gys/

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/96 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
9.11はアメリカ政府の内部犯行@国際31

書き込みレス一覧

9.11はアメリカ政府の内部犯行@国際31
551 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/31(月) 23:20:16.34 ID:BjQ3gys/
374 2011年10月27日 01:49 デミ

 マーギュリス博士はNISTの調査を「科学ではない」としていますが、
日本のニセ科学批判方面では、NISTの調査をどのように言っているでしょうか。
ASIOS著『検証 陰謀論はどこまで真実か』の911の記事を見てみましょう。
 …ツインタワー崩壊の「真相」とする部分では、NISTのNの字も出ないですね。
かなり思い切った感じですね。続くWTC第七ビルについて書かれた部分で、
何の説明もなくいきなりNISTが登場します。

「WTC7については、全倒壊過程のうち2・25秒間は自由落下であったことを
NISTも認めている」(P197)

 ここは次のように続きますが、自由落下したことの説明には全くなっていません。

「しかし、倒壊直前には屋上のペントハウス東側が沈降しており、倒壊前に
建物内部では崩壊がすでに進行していたことがわかる」

 ビルが自由落下の速度で落下したことと、ビルが崩壊したこととは、
どうしようもなく矛盾します。日本のニセ科学批判界隈は面白いですね、
こんなことがまかり通っているんですから。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=63940496&comm_id=5102&page=all


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。