トップページ > 国際情勢 > 2011年10月23日 > +ZMIpl3P

書き込み順位&時間帯一覧

53 位/126 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
アグニ
【中央銀行・発行権】黒幕は銀行家32【信用創造】

書き込みレス一覧

【中央銀行・発行権】黒幕は銀行家32【信用創造】
424 :アグニ[sage]:2011/10/23(日) 23:43:59.34 ID:+ZMIpl3P
中国のバブルは崩壊するけど国家の崩壊はありえないだろうね、彼らは俺らと同じルールの中にいないからね。
そもそもが中国政府は国民が餓死しても気にしない人たちだからね、今回のバブル崩壊もシナリオの一つかね?
中国のインフレ率はアメリカ以上だ、しかも経済成長にともなう物価の上昇。
インフレによる貨幣価値の低下と経済成長による物価の上昇は一見似ているけど異質のものと思ったほうがいいだろう、説明は難しいから皆のセンスにまかせるよ。
しかし中国は"元"を切り上げてる、結局は下流階級が割を食う格差の拡大だな。
元の切り上げによる歪みは円高となって表れる、円高にはユーロ安とドル安の影響とともに元高の影響もあると思われる。
中国の地価の高騰は中国の急速な都市国家化による影響もあるな、政府が土地をバンバン買い上げインフラ整備の公共事業そして用がなくなった企業には潰れて貰う。
中国は共産国家であるかぎりつぶれない、黙ってれば資本主義国家は大恐慌の時限爆弾で潰れるからな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。