トップページ > 国際情勢 > 2011年10月21日 > +6uqSpxv

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/127 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000231000000012341017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
3次補正予算で「乗組員安全対策」+「鯨研救済」として20億円計上
3次補正予算で「乗組員安全対策」+「鯨研救済」として約23億円計上
捕鯨問題議論スレッド 19頭目

書き込みレス一覧

捕鯨問題議論スレッド 19頭目
140 :3次補正予算で「乗組員安全対策」+「鯨研救済」として20億円計上[鯨研には19億円の欠損金が出ているから]:2011/10/21(金) 08:16:05.69 ID:+6uqSpxv
>>138
>そうだな。そういった可能性もなくはない。だがそれは【常識的には】起こらないという話。

【常識的には】常に増加ってことか?
お前はホント、全く分かってない。
てめえの頭の中で自己流にこねくり回しているに過ぎない。

レスの付けようがない。
捕鯨問題議論スレッド 19頭目
142 :3次補正予算で「乗組員安全対策」+「鯨研救済」として20億円計上[鯨研には19億円の欠損金が出ているから]:2011/10/21(金) 08:44:39.36 ID:+6uqSpxv
繁殖力(≒増加率)は加入率(≒繁殖率(+α?))−自然死亡率から求められる。
つまり少なくとも自然死亡率が分からなければ(科学委員会全会一致合意されなければ)繁殖力が分からない(科学委員会全会一致合意されない)。
そして初期資源量は分からない(科学委員会全会一致合意されない)。

なおもしかりに繁殖力と初期資源量が分かっているのなら(科学委員会全会一致合意されているのなら)話は簡単、別にRMPを使う必要は無い。
ただ単純に初期資源量に繁殖力を乗じて推定現在資源量を計算して(←この推定現在資源量は観測による推定現在資源量とは違う)
そこから捕獲頭数を計算すれば良い、コンピュータシミュレーションする必要は無い。(これがNMP方式の考え方)

ところがどうしても繁殖力と初期資源量が分からなかったのである(科学委員会全会一致合意されなかったのである)。
だからいつまで経っても科学委員会は捕獲頭数を勧告することができなかったのである。(これをNMPの失敗と言う)

で科学委員会は考えた「繁殖力と初期資源量が分からなくても(科学委員会全会一致合意されなくても)分からないを前提として、
つまり未知数としてとらえ常識の範囲内に万遍なく配置するようにしてコンピュータにシミュレーションさせて捕獲頭数を決定させれば良い」と。(>>10)

捕鯨問題議論スレッド 19頭目
143 :3次補正予算で「乗組員安全対策」+「鯨研救済」として20億円計上[鯨研には19億円の欠損金が出ているから]:2011/10/21(金) 09:01:21.52 ID:+6uqSpxv
>>141
>純加入数がマイナスになるのは

加入“数”がマイナスになることはない、ゼロかプラスだ。
加入“率”と一緒にするな。

ただし加入率≒繁殖率と定義するとこの場合の加入率はマイナスになることはない、ゼロかプラスだ。
つまりお前は言葉の定義とそこからの思考体系がメチャクチャだってことだ。
捕鯨問題議論スレッド 19頭目
144 :3次補正予算で「乗組員安全対策」+「鯨研救済」として20億円計上[鯨研には19億円の欠損金が出ているから]:2011/10/21(金) 09:22:57.82 ID:+6uqSpxv
>>10
「繁殖力」と「初期資源量」は分からない(科学委員会全会一致合意されない)を前提。
つまりコンピュータの“プログラムに組み込み済み”。
すなわち入力データとしては必要なし。

一方「過去の捕獲統計」と「現在資源量の観測値およびその推定誤差」は入力データとして必要。
ただし「過去の捕獲統計」は“既知”であり「現在資源量の観測値およびその推定誤差」は“目視”から求める。

“プログラムに組み込み済み”“既知”“目視”
すなわちRMPによる捕獲枠算定には調査捕鯨のデータは必要ないってこと。
捕鯨問題議論スレッド 19頭目
146 :3次補正予算で「乗組員安全対策」+「鯨研救済」として20億円計上[鯨研には19億円の欠損金が出ているから]:2011/10/21(金) 09:44:18.25 ID:+6uqSpxv
>>145
>これって、お前の引用してる箇所にない、お前だけの主張なんだが。

「繁殖力」と「初期資源量」は共に未知数である。(>>10)
「繁殖力」と「初期資源量」に適当な値を与えると(>>10)
「繁殖力」と「初期資源量」に対しては、あらかじめ常識的に考えられる範囲を設定しておく(>>10)
仮定した「繁殖力」と「初期資源量」(>>10)
このようにして、「繁殖力」と「初期資源量」の各組に対して、それぞれの重みが与えられ(>>10)
「繁殖力」と「初期資源量」の組を指定された範囲内に満遍なく配置して(>>10)

↑これを「繁殖力」と「初期資源量」はコンピュータの“プログラムに組み込み済み”と言う。
なお田中さんはコンピュータの“プログラムとして与えられている”なる言い方をしている。(>>10)
捕鯨問題議論スレッド 19頭目
152 :3次補正予算で「乗組員安全対策」+「鯨研救済」として20億円計上[鯨研には19億円の欠損金が出ているから]:2011/10/21(金) 10:25:33.30 ID:+6uqSpxv
>必ず「未知数」と考えなければならないとは決まっていない。

お前は数学的思考というものが全くできてない。
お前はたとえば「a=bとすると」を見たとき『何でaがbになるんだよ!aはaだろうよ!』と騒ぐ人間。
つまりお話にならんってこと。
捕鯨問題議論スレッド 19頭目
164 :3次補正予算で「乗組員安全対策」+「鯨研救済」として約23億円計上[鯨研には19億円の欠損金が出ているから]:2011/10/21(金) 18:36:45.30 ID:+6uqSpxv
平成23年度第3次補正予算・鯨類捕獲調査安定化推進対策
http://www.maff.go.jp/j/budget/2011/pdf/pr_p18.pdf
http://www.maff.go.jp/j/budget/2011/23hosei_3.html

【2,284百万円】
対策のポイント
平成23年度の南極海鯨類捕獲調査を安定的に実施するため、反捕鯨団体の妨害活動に対する対策を強化します。
<背景/課題>
・東日本大震災により、全国有数の鯨のまち、石巻周辺地域は、壊滅的な被害を受けました。
・我が国は、商業捕鯨の再開に向け、鯨類捕獲調査を実施していますが、近年、反捕鯨団体の妨害活動が過激化しており、
昨年度の南極海鯨類捕獲調査は、調査船団の安全を確保するため、早期に切り上げざるを得ませんでした。
・反捕鯨団体の妨害活動に対する対策を強化することにより、今年度の南極海鯨類捕獲調査を安定的に実施し、
これを通じて、石巻周辺地域の復旧・復興につなげます。
政策目標
平成23年度南極海鯨類捕獲調査を計画どおり実施
<主な内容>
前回調査の早期切上げにより、調査副産物収入が大きく落ち込んだことに対応した支援措置を講ずるとともに、
反捕鯨団体の妨害活動に対する安全対策を強化します。
補助率:定額
事業実施主体:(財)日本鯨類研究所等
水産庁国際課
捕鯨問題議論スレッド 19頭目
167 :3次補正予算で「乗組員安全対策」+「鯨研救済」として約23億円計上[鯨研には19億円の欠損金が出ているから]:2011/10/21(金) 19:19:12.09 ID:+6uqSpxv
調査捕鯨補正予算が@約23億円で調査捕鯨本予算がA約7億円でPOWER目視調査/IWCがB約3億円だから
@+A+B=約33億円が鯨研共同船舶に合法的に入るってわけなのさ。
笑いが止まらんだろう連中は。
23年度合計33億円を国家から合法的にブッコ抜く、たいしたもんだよ連中は、お見事!


平成23年度第3次補正予算・鯨類捕獲調査安定化推進対策
http://www.maff.go.jp/j/budget/2011/pdf/pr_p18.pdf
@2,284,000千円

平成23年度鯨類捕獲調査円滑化事業費補助金(継続)
http://www.maff.go.jp/j/aid/hozyo/2011/suisan/pdf/37.pdf
A715,195千円

平成23年度鯨資源調査等対策推進費(継続)
http://www.maff.go.jp/j/aid/hozyo/2011/suisan/pdf/36.pdf
B363,785千円
捕鯨問題議論スレッド 19頭目
168 :3次補正予算で「乗組員安全対策」+「鯨研救済」として約23億円計上[鯨研には19億円の欠損金が出ているから]:2011/10/21(金) 19:50:35.90 ID:+6uqSpxv
で来年度(24年度)、調査捕鯨本予算で連中は今年度7億円からなんと勝手に4億円アップ!の約11億円を要求している。



平成24年度鯨類捕獲調査円滑化対策
1,104百万円(23年度715百万円)
http://www.maff.go.jp/j/budget/2012/pdf/b81.pdf

したたかというか傲慢というか国民を舐め切ってるというか・・。
捕鯨問題議論スレッド 19頭目
169 :3次補正予算で「乗組員安全対策」+「鯨研救済」として約23億円計上[鯨研には19億円の欠損金が出ているから]:2011/10/21(金) 20:07:08.10 ID:+6uqSpxv
科学委員会において唯一、全会一致での合意があるのがRMP方式。
でRMP下での捕獲枠算出に調査捕鯨のデータは一切いらない。(>>10)

なのに連中は「商業捕鯨再開のために調査捕鯨をやってんだ!」とうそぶく。
つまり今となっては連中の目的は「遠洋商業捕鯨の再開」ではなく「遠洋調査捕鯨の継続」であるってこと。
調査捕鯨そのものが目的化されてしまっているってこと。

末永くこの無駄な公共事業(調査捕鯨)に巣食う。
何しろ税金おねだりし放題だ。
捕鯨問題議論スレッド 19頭目
171 :3次補正予算で「乗組員安全対策」+「鯨研救済」として約23億円計上[鯨研には19億円の欠損金が出ているから]:2011/10/21(金) 20:21:09.53 ID:+6uqSpxv
>>155
>繁殖力も、資源量と同じく、毎年の最新のデータを入力するの?

「繁殖力」と「初期資源量」は
データというものがない(科学委員会全会一致合意されたものはない)ですから
“常識の範囲内満遍なく”そのままです。

ただし「過去の捕獲統計」と「現在資源量の観測値およびその推定誤差」は最新のデータがあればそれを入力します。
捕鯨問題議論スレッド 19頭目
173 :3次補正予算で「乗組員安全対策」+「鯨研救済」として約23億円計上[鯨研には19億円の欠損金が出ているから]:2011/10/21(金) 20:29:12.86 ID:+6uqSpxv
>>171
「最新のデータ」はもちろん科学委員会全会一致合意されたものでなくてはいけません。
捕鯨問題議論スレッド 19頭目
178 :3次補正予算で「乗組員安全対策」+「鯨研救済」として約23億円計上[鯨研には19億円の欠損金が出ているから]:2011/10/21(金) 21:28:06.25 ID:+6uqSpxv
>>174
>「初期資源量」が“常識の範囲内満遍なく”?

そうだよ、んで鯨研が8万頭を主張しているから
常識の範囲は8万頭〜100万頭あたりか、な?w

捕鯨問題議論スレッド 19頭目
179 :3次補正予算で「乗組員安全対策」+「鯨研救済」として約23億円計上[鯨研には19億円の欠損金が出ているから]:2011/10/21(金) 21:36:03.95 ID:+6uqSpxv
>>172
>「常識」って表現自体が「合意」を意味してるんだよ。

まあ範囲値は決定値ほど厳格じゃないから
それぞれが主張する範囲をカバーしているならそれで良しって感じじゃないかな。

捕鯨問題議論スレッド 19頭目
181 :3次補正予算で「乗組員安全対策」+「鯨研救済」として約23億円計上[鯨研には19億円の欠損金が出ているから]:2011/10/21(金) 21:45:22.29 ID:+6uqSpxv
>>180
>観測値も同様なんだが。

「現在資源量の観測値およびその推定誤差」は決定値だから
厳格なる科学委員会全会一致合意が必要になってくる。

捕鯨問題議論スレッド 19頭目
183 :3次補正予算で「乗組員安全対策」+「鯨研救済」として約23億円計上[鯨研には19億円の欠損金が出ているから]:2011/10/21(金) 21:55:00.86 ID:+6uqSpxv
>>164
>今年度の南極海鯨類捕獲調査を安定的に実施し、これを通じて、石巻周辺地域の復旧・復興につなげます。

何で南極海調査捕鯨をやることが石巻周辺地域の復旧・復興につながるのだ?
まさか石巻出身の船員が・・なんてことじゃないだろうな?
捕鯨問題議論スレッド 19頭目
184 :3次補正予算で「乗組員安全対策」+「鯨研救済」として約23億円計上[鯨研には19億円の欠損金が出ているから]:2011/10/21(金) 22:00:18.34 ID:+6uqSpxv
本予算が7億円で補正が23億円。
まともじゃねえな。

でもお前らウヨガキは何とも思わない。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。