トップページ > 国際情勢 > 2011年10月12日 > p+yWsHil

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/112 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000010205052116



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
RMP運用に生物学的特性値取得が必要な理由♪
捕鯨問題議論スレッド 18頭目

書き込みレス一覧

捕鯨問題議論スレッド 18頭目
110 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/10/12(水) 15:05:15.36 ID:p+yWsHil
お魚さんも「野生動物」だよ知恵遅れ。
捕鯨問題議論スレッド 18頭目
114 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/10/12(水) 17:43:16.65 ID:p+yWsHil
>>112
養殖漁業が全水産物の何割カバーできるか考えてみろ知恵遅れ。

そんな大規模な養殖したら海洋汚染も甚大な上に、エサ用の漁業資源が先に壊滅するだろうが、この典型的考え無しのバカが(笑)
捕鯨問題議論スレッド 18頭目
116 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/10/12(水) 17:47:48.28 ID:p+yWsHil
>>113
あちらさんの言い分も聞いてあげてるからこそ、使っても何一つ問題の無い資源を商業捕獲せずに二十年も我慢してやってるんだろうが?

これ以上妥協してやってどうするんだよ?意味解ってんのかお前。
捕鯨問題議論スレッド 18頭目
131 :RMP運用に生物学的特性値取得が必要な理由♪[]:2011/10/12(水) 19:27:09.27 ID:p+yWsHil
>>120-121>>126>>129-130 ハイでは今日も繰り返し♪事実として実測による繁殖力μの値を入力すれば、商業捕獲枠を拡大できるよぅ?キミが一度でも↓の問いに答えられたら、以後このコピペを貼るのを止めると約束してあげましゅ♪

改定管理方式・RMPは 『 商 い 』 としての髭クジラさんを捕獲する『商業捕鯨』の為の捕獲枠を算出するCLA・キャッチリミット(捕獲可能限度)アルゴリズムですので、
調査捕鯨によって得られた年齢構成⇒繁殖力μの実測値(当然、常識値よりも真値に近い)が有れば、より大きな捕獲限度数を算出でき、より商業採算性を高められるんだよぅ?


もう、単純極まりないハナシなんで、仮に今すぐモラトリアム解除されちゃえばRMPに「常識の範囲」を入力して商業捕鯨再開しちゃうんだけど、自国反捕鯨ちゃん達の政治的支持を捨てられないIWC加盟反捕鯨国がそれを「数の論理」だけで
抑え込んでる現状があるので、今のところ商業再開が出来ず、ならば商業時により資源を有効活用出来るように、とRMPでの捕獲頭数を大きくする為により真値に近い「繁殖力μ」を求めよう、というのが「調査捕鯨の主目的」なんですね。

「資源管理方式RMPに拠る捕獲頭数算出に調査捕鯨によって得られる繁殖力μの実測値が一切必要無い」という主張は↓の質問への答え/証拠を出してくれれば、一発で証明されるよぅ?


「 繁 殖 力 の 実 測 値 が 有 っ て も 、 無 く て も 」 ⇒


「 算 出 さ れ る 捕 獲 枠 は  全  く  変  わ  ら  な  い 」 ⇒


 と い う ↓


    「  根  拠  説  明  ・  証  拠  」


を 出 し て 御 覧 ? 


↑の証拠・その根拠説明が無ければ、

「RMP運用下でより大きな商業捕獲枠を算出する為には、 調 査 捕 鯨 による年齢構成把握が 必 要 である。」

という結論しか出ません♪
捕鯨問題議論スレッド 18頭目
133 :RMP運用に生物学的特性値取得が必要な理由♪[]:2011/10/12(水) 19:28:22.08 ID:p+yWsHil
>>131の問いは、言葉形を変えて複数の人たちからrクンに向けて出されてますが、当然彼には答えられません・・・

だって、答えちゃったらキミの人生の10年近くが す べ て 無 駄 になっちゃうもんねェ?「クジラを守る為だけに生きてる」r13812クン♪↓


439 :1001ゲットを目指す男 :2011/05/11(水) 12:59:04.36 ID:xS0sBCvH
>>424-425

87 :1001ゲットを目指す男 :2011/04/27(水) 21:34:03.21 ID:Bw/vg+lo
もう、延々同じ事の繰り返しだからねw


事実として繁殖力の 「 常 識 値 」 を入力した場合と、同じく繁殖力の 「 実 測 値 」 を入力した場合では、


   入 力 諸 元 の 値 に 差 が あ る んだから、


そこから 導 か れ る 結 果 ( 捕 獲 頭 数 ) に も 差 が 出 る の は




    ア    タ    リ    マ    エ    ♪




こんな簡単な事実をrクン一人が認めない、認めたくない、唯それだけの事で、どれだけ余計な時間と労力が掛けられてるか・・・

だから皆さん、もうコピペで済ませた方がいいですよ?w
捕鯨問題議論スレッド 18頭目
134 :RMP運用に生物学的特性値取得が必要な理由♪[]:2011/10/12(水) 19:30:26.86 ID:p+yWsHil
>>131,>>133の続き♪↓

改定管理方式・RMPは 『 商 い 』 としての髭クジラさんを捕獲する『商業捕鯨』の為の捕獲枠を算出するCLA・キャッチリミット(捕獲可能限度)アルゴリズムですので、
調査捕鯨によって得られた年齢構成⇒繁殖力μの実測値(当然、常識値よりも真値に近い)が有れば、より大きな捕獲限度数を算出でき、より商業採算性を高められるんだよぅ?

そして今ある「常識的な範囲」ってのは、調査捕鯨でやってるランダムサンプリングなんかじゃなくて、過去商業捕鯨時代に、当然「歩度優先」で大型個体ばかり捕ってた頃の、その偏ったサンプルから
「もう何年もこのぐらいの捕獲数で捕って問題無いんだから、繁殖力なら大体こんな範囲に収まるだろう・・・」みたいな極めてアバウトな推定値の範囲だからね。

そんないい加減なモンに頼って野生哺乳類の捕獲数出そうってんだから、それによって万が一にでも資源が減っちゃう可能性を考えれば、実際にいけそうな捕獲数よりも遠慮した数字しか算出されないように、

「中央値を低く、推定範囲の幅も大きくとった、よって無難で過小評価した繁殖力の値」

しか入力できないので、その為に元から「中央値を小さく、推定範囲を広く」設定してある。それじゃあ、本来もっと沢山捕っても大丈夫な筈の資源を有効活用できない、という事なんだから
調査捕鯨に拠る年齢構成調査・把握⇒より真値に近い、推定範囲の狭い「繁殖力μ」の値を求め、それによるより大きな捕獲枠の算出を求めるのは、「商い」として捕鯨をやりたい側からすれば、アタリマエの事です。
だって、「RMP」は 「 商 業 捕 鯨 時 に 運 用 す る 為 」 に開発・合意されたんだからね。

もっとも、小松さんなんかはRMPみたいながんじがらめで少ない捕獲数しか出せないような管理方式に何故合意したんだ、と怒ってたらしい。だから、元々RMPってのはそれぐらいクジラさんに遠慮した方式って事なんだよ。

捕鯨問題議論スレッド 18頭目
136 :RMP運用に生物学的特性値取得が必要な理由♪[]:2011/10/12(水) 19:32:10.69 ID:p+yWsHil
「クジラの為だけに生きてる」rクンが http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1316176370/8 に貼ってるRMPの捕獲限度量計算式を見れば一目瞭然♪↓


<T年の捕獲限度量L(T)は、仮定したμとP(0)およびその年の資源量の計算値P(T)から L(T)=3μ{(P(T)/P(0))−0.54}P(T) によって計算する。
L(T)は現在資源頭数P(T)や繁殖力μが大きいほど大きくなる。 P(t)/P(0)は資源減少比で、これが54%以下になると禁猟となりL(T)は0、54%より高ければ高いほどL(T)は大きい。>


『L(T)は現在資源頭数P(T)や繁殖力μが大きいほど大きくなる。』


「常識的な範囲」の繁殖力μは>>92に説明したとおり、それによって万が一にでも資源が減っちゃう可能性を考えれば、実際にいけそうな捕獲数よりも遠慮した数字しか算出されないように、

「中央値を低く、推定範囲の幅も大きくとった、よって無難で過小評価した繁殖力の値」しか入力できないので、その為に元から「中央値を小さく、推定範囲を広く」設定してある。

この繁殖力μを調査捕鯨によって得られた年齢構成から導いた『より真値に近い・中央値が大きく、推定範囲の狭い』実測値として代入すれば、より大きな捕獲限度量が算出され、商業採算性は増します。

勿論、繁殖力μはその推定値に幅が有るので常識値μの場合と同じく実測値μの場合でもシュミレートが複数立ちますが、

>μとP(0)の組を指定された範囲内に満遍なく配置して各組のL(T)を求め、これを大きさの順に配列し、小さいほうからそれぞれのL(T)に与えられた重みの累積和を計算し、これが重み全体の和の40%くらいになるL(T)を実際の限度量として採用する。(>>8)

↑に代入するμの範囲が「常識値」と「実測値」で違う以上、シュミレート結果の各組L(T)の値とその数字が占める範囲も違いますので、最終的に『重み全体の和の40%くらいになる』L(T)として採用される捕獲限度量の大きさも違う、というワケなんだな。w
捕鯨問題議論スレッド 18頭目
138 :RMP運用に生物学的特性値取得が必要な理由♪[]:2011/10/12(水) 19:37:21.53 ID:p+yWsHil
>>121
その「後ろ向き」の証拠、示してごらんよぅ?石井敦のアホや勝川俊雄の大嘘吐きも、そんな証拠ひとつ提示できないまま同じ事言ってますが、
事実は「日本はモラ解除さえされれば、即時にRMP運用による商業捕鯨を始めるが、モラ解除されないから調査捕鯨による知見の拡大に努めてる」というだけの事でしゅ♪↓

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1311497828/839 の再掲載♪↓

YAHOO掲示板にも何度も何度も書いたけど、 勝 川 の ボ ケ にでも 石 井 の ア ホ にでもいいから、「水産庁/鯨研の一体誰が、RMP運用下での商業捕鯨再開を否定したの?」と訊いて御覧よぅ?w↓

日本政府・水産庁・鯨研、その他捕鯨推進派の一体誰が

「RMP運用での商業捕鯨再開はしない、多種管理モデルでしか商業やらない」

と言ったのか?を訊いても、答えられる反捕鯨ちゃんは一人も居ません♪

キミやキミのオトモダチにその本をやたらと宣伝してもらってホクホク顔の石井のアホや「新進気鋭の水産学者」勝川さんだってそんな証拠は出せない。

だって、完全な作り話だからねw

普通に「モラトリアム解除が無意味に引き延ばされてるから、商業再開までの間により良い管理を目指して(RMPでの捕獲枠拡大にも別の新管理方式策定の為にも役立つ)試料採取し知見を増やしてるだけ、でしゅ♪
(リンク不可なので、”さあ!諸君!捕鯨問題だ!”のmsg55372参照♪)

髭鯨資源管理方式・RMPが合意された↓ 2011/ 8/ 4 21:17 [ No.55373 / 55595 ]

↑後・今現在であっても尚、捕獲調査が必要な理由♪(再度確認w)↓
(同じくmsg55373参照♪)


繁殖力の実測値は常識値よりも↓ 2011/ 8/ 4 23:58 [ No.55377 / 55595 ]

↑RMP運用下での商業捕獲枠を拡大できるんだから、調査捕鯨によって調べた方がいい、という結論を覆せる学者さんは地球上に存在しません♪

このことはよーく覚えておこう諸君。w ⇒(同じくmsg55377参照♪)
捕鯨問題議論スレッド 18頭目
142 :RMP運用に生物学的特性値取得が必要な理由♪[]:2011/10/12(水) 21:17:41.34 ID:p+yWsHil
>>>138
>>RMP運用下での商業捕獲枠を拡大できるんだから、調査捕鯨によって調べた方がいい、という結論を覆せる学者さんは地球上に存在しません♪

>普通に捕鯨反対の学者さんは、商業捕鯨枠を少なくできるんだから、調査捕鯨で調べない方がいいと思うだろ。


「調べない方が捕獲枠が少なくできるから、調べさせたくない」と思っても、それを口にしたら御仕舞だろうが?この知的障害児がw


   『 商 業 捕 鯨 し た い 日 本 が 』 ⇒

  『 よ り 大 き な 捕 獲 枠 算 出 の 為 の 』 ⇒

 『 捕 獲 調 査 の 権 利 主 張 を す る 事 を 』 ⇒

 『 理 屈 で 覆 せ る 学 者 は 地 球 上 に 存 在 し な い 』 の は


      ア   タ   リ   マ   エ   ♪


だ、とゆってるのよ?


文盲のとくしゅ学級中退児クンは参加を遠慮してね?って何度も言ってるでしょ♪
捕鯨問題議論スレッド 18頭目
144 :RMP運用に生物学的特性値取得が必要な理由♪[]:2011/10/12(水) 21:21:56.53 ID:p+yWsHil
>>143 ではもう一度♪↓

「クジラの為だけに生きてる」rクンが http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1316176370/8 に貼ってるRMPの捕獲限度量計算式を見れば一目瞭然♪↓


<T年の捕獲限度量L(T)は、仮定したμとP(0)およびその年の資源量の計算値P(T)から L(T)=3μ{(P(T)/P(0))−0.54}P(T) によって計算する。
L(T)は現在資源頭数P(T)や繁殖力μが大きいほど大きくなる。 P(t)/P(0)は資源減少比で、これが54%以下になると禁猟となりL(T)は0、54%より高ければ高いほどL(T)は大きい。>


『L(T)は現在資源頭数P(T)や繁殖力μが大きいほど大きくなる。』


「常識的な範囲」の繁殖力μは>>92に説明したとおり、それによって万が一にでも資源が減っちゃう可能性を考えれば、実際にいけそうな捕獲数よりも遠慮した数字しか算出されないように、

「中央値を低く、推定範囲の幅も大きくとった、よって無難で過小評価した繁殖力の値」しか入力できないので、その為に元から「中央値を小さく、推定範囲を広く」設定してある。

この繁殖力μを調査捕鯨によって得られた年齢構成から導いた『より真値に近い・中央値が大きく、推定範囲の狭い』実測値として代入すれば、より大きな捕獲限度量が算出され、商業採算性は増します。

勿論、繁殖力μはその推定値に幅が有るので常識値μの場合と同じく実測値μの場合でもシュミレートが複数立ちますが、

>μとP(0)の組を指定された範囲内に満遍なく配置して各組のL(T)を求め、これを大きさの順に配列し、小さいほうからそれぞれのL(T)に与えられた重みの累積和を計算し、これが重み全体の和の40%くらいになるL(T)を実際の限度量として採用する。(>>8)

↑に代入するμの範囲が「常識値」と「実測値」で違う以上、シュミレート結果の各組L(T)の値とその数字が占める範囲も違いますので、最終的に『重み全体の和の40%くらいになる』L(T)として採用される捕獲限度量の大きさも違う、というワケなんだな。w
捕鯨問題議論スレッド 18頭目
145 :RMP運用に生物学的特性値取得が必要な理由♪[]:2011/10/12(水) 21:23:37.52 ID:p+yWsHil
>>143 事実として実測による繁殖力μの値を入力すれば、商業捕獲枠を拡大できるよぅ?キミが一度でも↓の問いに答えられたら、以後このコピペを貼るのを止めると約束してあげましゅ♪

改定管理方式・RMPは 『 商 い 』 としての髭クジラさんを捕獲する『商業捕鯨』の為の捕獲枠を算出するCLA・キャッチリミット(捕獲可能限度)アルゴリズムですので、
調査捕鯨によって得られた年齢構成⇒繁殖力μの実測値(当然、常識値よりも真値に近い)が有れば、より大きな捕獲限度数を算出でき、より商業採算性を高められるんだよぅ?


もう、単純極まりないハナシなんで、仮に今すぐモラトリアム解除されちゃえばRMPに「常識の範囲」を入力して商業捕鯨再開しちゃうんだけど、自国反捕鯨ちゃん達の政治的支持を捨てられないIWC加盟反捕鯨国がそれを「数の論理」だけで
抑え込んでる現状があるので、今のところ商業再開が出来ず、ならば商業時により資源を有効活用出来るように、とRMPでの捕獲頭数を大きくする為により真値に近い「繁殖力μ」を求めよう、というのが「調査捕鯨の主目的」なんですね。

「資源管理方式RMPに拠る捕獲頭数算出に調査捕鯨によって得られる繁殖力μの実測値が一切必要無い」という主張は↓の質問への答え/証拠を出してくれれば、一発で証明されるよぅ?


「 繁 殖 力 の 実 測 値 が 有 っ て も 、 無 く て も 」 ⇒


「 算 出 さ れ る 捕 獲 枠 は  全  く  変  わ  ら  な  い 」 ⇒


 と い う ↓


    「  根  拠  説  明  ・  証  拠  」


を 出 し て 御 覧 ? 


↑の証拠・その根拠説明が無ければ、

「RMP運用下でより大きな商業捕獲枠を算出する為には、 調 査 捕 鯨 による年齢構成把握が 必 要 である。」

という結論しか出ません♪
捕鯨問題議論スレッド 18頭目
146 :RMP運用に生物学的特性値取得が必要な理由♪[]:2011/10/12(水) 21:29:28.93 ID:p+yWsHil
>>143 >常識の範囲内に満遍なく配置させる、そういった値はデータとは言わねえんだよ。

RMPによる捕獲限度量計算式である『CLA』に数値として「まんべんなく配置」する事によって実数としての解=捕獲限度量を導く為の値を指して 『 デ ー タ 』 と呼ばなければ、何と呼ぶのか?を説明してごらんよぅ?
クジラの事ばかり考えてて、中学の卒業証書も貰えなかったrクン♪↓

>>145の問いは、言葉形を変えて複数の人たちからrクンに向けて出されてますが、当然彼には答えられません・・・

だって、答えちゃったらキミの人生の10年近くが す べ て 無 駄 になっちゃうもんねェ?「クジラを守る為だけに生きてる」r13812クン♪↓

439 :1001ゲットを目指す男 :2011/05/11(水) 12:59:04.36 ID:xS0sBCvH
>>424-425

87 :1001ゲットを目指す男 :2011/04/27(水) 21:34:03.21 ID:Bw/vg+lo
もう、延々同じ事の繰り返しだからねw


事実として繁殖力の 「 常 識 値 」 を入力した場合と、同じく繁殖力の 「 実 測 値 」 を入力した場合では、


   入 力 諸 元 の 値 に 差 が あ る んだから、


そこから 導 か れ る 結 果 ( 捕 獲 頭 数 ) に も 差 が 出 る の は


    ア    タ    リ    マ    エ    ♪


こんな簡単な事実をrクン一人が認めない、認めたくない、唯それだけの事で、どれだけ余計な時間と労力が掛けられてるか・・・

だから皆さん、もうコピペで済ませた方がいいですよ?w
捕鯨問題議論スレッド 18頭目
147 :RMP運用に生物学的特性値取得が必要な理由♪[]:2011/10/12(水) 21:30:26.09 ID:p+yWsHil
>>145-146の続き♪↓

改定管理方式・RMPは 『 商 い 』 としての髭クジラさんを捕獲する『商業捕鯨』の為の捕獲枠を算出するCLA・キャッチリミット(捕獲可能限度)アルゴリズムですので、
調査捕鯨によって得られた年齢構成⇒繁殖力μの実測値(当然、常識値よりも真値に近い)が有れば、より大きな捕獲限度数を算出でき、より商業採算性を高められるんだよぅ?

そして今ある「常識的な範囲」ってのは、調査捕鯨でやってるランダムサンプリングなんかじゃなくて、過去商業捕鯨時代に、当然「歩度優先」で大型個体ばかり捕ってた頃の、その偏ったサンプルから
「もう何年もこのぐらいの捕獲数で捕って問題無いんだから、繁殖力なら大体こんな範囲に収まるだろう・・・」みたいな極めてアバウトな推定値の範囲だからね。

そんないい加減なモンに頼って野生哺乳類の捕獲数出そうってんだから、それによって万が一にでも資源が減っちゃう可能性を考えれば、実際にいけそうな捕獲数よりも遠慮した数字しか算出されないように、

「中央値を低く、推定範囲の幅も大きくとった、よって無難で過小評価した繁殖力の値」

しか入力できないので、その為に元から「中央値を小さく、推定範囲を広く」設定してある。それじゃあ、本来もっと沢山捕っても大丈夫な筈の資源を有効活用できない、という事なんだから
調査捕鯨に拠る年齢構成調査・把握⇒より真値に近い、推定範囲の狭い「繁殖力μ」の値を求め、それによるより大きな捕獲枠の算出を求めるのは、「商い」として捕鯨をやりたい側からすれば、アタリマエの事です。
だって、「RMP」は 「 商 業 捕 鯨 時 に 運 用 す る 為 」 に開発・合意されたんだからね。

もっとも、小松さんなんかはRMPみたいながんじがらめで少ない捕獲数しか出せないような管理方式に何故合意したんだ、と怒ってたらしい。だから、元々RMPってのはそれぐらいクジラさんに遠慮した方式って事なんだよ。

捕鯨問題議論スレッド 18頭目
159 :RMP運用に生物学的特性値取得が必要な理由♪[]:2011/10/12(水) 22:35:14.50 ID:p+yWsHil
>>149>>152 事実として実測による繁殖力μの値を入力すれば、商業捕獲枠を拡大できるよぅ?キミが一度でも↓の問いに答えられたら、以後このコピペを貼るのを止めると約束してあげましゅ♪

改定管理方式・RMPは 『 商 い 』 としての髭クジラさんを捕獲する『商業捕鯨』の為の捕獲枠を算出するCLA・キャッチリミット(捕獲可能限度)アルゴリズムですので、
調査捕鯨によって得られた年齢構成⇒繁殖力μの実測値(当然、常識値よりも真値に近い)が有れば、より大きな捕獲限度数を算出でき、より商業採算性を高められるんだよぅ?


もう、単純極まりないハナシなんで、仮に今すぐモラトリアム解除されちゃえばRMPに「常識の範囲」を入力して商業捕鯨再開しちゃうんだけど、自国反捕鯨ちゃん達の政治的支持を捨てられないIWC加盟反捕鯨国がそれを「数の論理」だけで
抑え込んでる現状があるので、今のところ商業再開が出来ず、ならば商業時により資源を有効活用出来るように、とRMPでの捕獲頭数を大きくする為により真値に近い「繁殖力μ」を求めよう、というのが「調査捕鯨の主目的」なんですね。

「資源管理方式RMPに拠る捕獲頭数算出に調査捕鯨によって得られる繁殖力μの実測値が一切必要無い」という主張は↓の質問への答え/証拠を出してくれれば、一発で証明されるよぅ?


「 繁 殖 力 の 実 測 値 が 有 っ て も 、 無 く て も 」 ⇒


「 算 出 さ れ る 捕 獲 枠 は  全  く  変  わ  ら  な  い 」 ⇒


 と い う ↓


    「  根  拠  説  明  ・  証  拠  」


を 出 し て 御 覧 ? 


↑の証拠・その根拠説明が無ければ、

「RMP運用下でより大きな商業捕獲枠を算出する為には、 調 査 捕 鯨 による年齢構成把握が 必 要 である。」

という結論しか出ません♪
捕鯨問題議論スレッド 18頭目
162 :RMP運用に生物学的特性値取得が必要な理由♪[]:2011/10/12(水) 22:56:10.63 ID:p+yWsHil
>>143 >常識の範囲内に満遍なく配置させる、そういった値はデータとは言わねえんだよ。

RMPによる捕獲限度量計算式である『CLA』に数値として「まんべんなく配置」する事によって実数としての解=捕獲限度量を導く為の値を指して 『 デ ー タ 』 と呼ばなければ、何と呼ぶのか?を説明してごらんよぅ?
クジラの事ばかり考えてて、中学の卒業証書も貰えなかったrクン♪↓

>>145の問いは、言葉形を変えて複数の人たちからrクンに向けて出されてますが、当然彼には答えられません・・・

だって、答えちゃったらキミの人生の10年近くが す べ て 無 駄 になっちゃうもんねェ?「クジラを守る為だけに生きてる」r13812クン♪↓

439 :1001ゲットを目指す男 :2011/05/11(水) 12:59:04.36 ID:xS0sBCvH
>>424-425

87 :1001ゲットを目指す男 :2011/04/27(水) 21:34:03.21 ID:Bw/vg+lo
もう、延々同じ事の繰り返しだからねw


事実として繁殖力の 「 常 識 値 」 を入力した場合と、同じく繁殖力の 「 実 測 値 」 を入力した場合では、


   入 力 諸 元 の 値 に 差 が あ る んだから、


そこから 導 か れ る 結 果 ( 捕 獲 頭 数 ) に も 差 が 出 る の は


    ア    タ    リ    マ    エ    ♪


こんな簡単な事実をrクン一人が認めない、認めたくない、唯それだけの事で、どれだけ余計な時間と労力が掛けられてるか・・・

だから皆さん、もうコピペで済ませた方がいいですよ?w
捕鯨問題議論スレッド 18頭目
168 :RMP運用に生物学的特性値取得が必要な理由♪[]:2011/10/12(水) 23:39:15.37 ID:p+yWsHil
>>167
>それと、なんで日本から鯨肉持って行かなあかんねん?


ウォール街の炊き出し用にアラスカ捕鯨の北極鯨の肉使うのか?

目ぇ噛んで死ねよ知恵遅れw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。