トップページ > 国際情勢 > 2011年09月22日 > Ah86ujAn

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/84 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000122139



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
捕鯨問題議論スレッド 17頭目

書き込みレス一覧

捕鯨問題議論スレッド 17頭目
164 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/09/22(木) 19:45:31.86 ID:Ah86ujAn
中国の人達は受け入れちゃったの?

日本人は受け入れないだろうね。そういうの、一番嫌いだから。
捕鯨問題議論スレッド 17頭目
171 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/09/22(木) 20:15:03.33 ID:Ah86ujAn
>>169
日本では9割以上が捕鯨に賛成してるんだから、海外からの要請を受け入れるわけが無いじゃん。

日本がどうするか?というのは日本国民が決めるんだよ?そして捕鯨してもいい条件は揃ってて、捕鯨しちゃ駄目な条件は馬鹿みたいな人達の感傷だけでしょ?
だったら日本人の意向を押し通すのが筋だよ。
捕鯨問題議論スレッド 17頭目
175 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/09/22(木) 20:47:57.62 ID:Ah86ujAn
>>173
>犬を食べるのは残酷だってのも、「馬鹿みたいな感傷」に違いないんだよ。
>中共でさえ敏感に反応してるってのに、日本はあまりに鈍感すぎる。


悪いけど、そんなバカみたいな感傷に迎合しちゃった中国の人達が間違ってるんだよ。
中国が犬食を続けても、何一つ問題なんか無いのに過敏に反応してしまっただけ。

よく判らないんだけど、ほんの一部のバカが大袈裟に泣いて見せてるだけで、実害が何にも無い捕鯨を、どうしてそんなにビクビクひっこめなきゃなんないと思うの?


>少なくとも捕鯨国に対する経済制裁が検討されるところまでは来た。
>いずれ本当に経済制裁が科されることも十分視野に入ってきた。


これ、出来るものならやってみればいいと思うよ?

先日、前々から脅すように言ってた捕鯨を理由にしたアイスランドへの経済制裁、結局オバマは引っ込めたでしょ?

アイスランドみたいな小国相手にすら、たかが捕鯨程度の事じゃ経済制裁なんかできないんだよ。世界経済への悪影響が有るから。

それを日本みたいに経済規模の大きな国にやったらどうなるか?いくら反捕鯨が馬鹿だからといって判らない訳は無いよね。

断言できるけど、捕鯨程度の事で欧米諸国が日本に強制措置をとれるなんて事は絶体に無いから。

君みたいに大袈裟に構えて見せる人たちの意図はなんとなく分るけど、日本にとっての重要度とは別に、世界規模でみれば問題として小さすぎる。
捕鯨問題議論スレッド 17頭目
178 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/09/22(木) 21:10:33.01 ID:Ah86ujAn
>>176
>認識の違いがあるかもしれないけど、ほんの一部の馬鹿だけなら、政府に経済制裁の答申なんか出ないと思うよ。


それ、結局引込められた「アイスランドへの」経済制裁の話でしょ?

そのちょっと前からアメリカ経済はデフォルト危機でもう終わるかも、というムードだったのは知ってるかな?新聞ニュースで連日デフォルトデフォルト言ってたよね。
その折に、たった100頭ぽっちのアイスランドのナガス捕鯨に対して経済措置、なんてニュースがYAHOOトップに躍り出た。

明らかにデフォルトへの目線逸らし、だよ。国連人間環境会議で枯葉剤から眼を逸らすのに日本御捕鯨を取りあげたのとまったく同じ。
それを持ち出してもアメリカ国内への影響ゼロ、で、別の所に目を向けさせるメリットが有る。


>ムバラク大統領の失脚が、イスラエル情勢に与える影響は欧米各国とも十分認識していたはず。
>それでも民主主義という建前の手前、支持を表明せざるを得なかったからね。
>経済に悪影響があると分かっていても、道義的に正しいと言っていることをやらざるを得ないのが民主主義国。


たかが千頭単位の慎ましやかな捕鯨と、中東全体への影響が大きい強権政府やその国民への弾圧って大問題を同列に並べるな。
いくら何でもふざけ過ぎだ馬鹿。


環境への悪影響が全く無い捕鯨への反対が、どう道義的に正しいのか、それを本当に正しいと思ってる気違いがどれだけいるのか考えてみろ。

中東の重大問題と、たかが一部の愛護の感傷を同列に並べた時点で話す意味が無くなったな。
捕鯨問題議論スレッド 17頭目
180 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/09/22(木) 21:26:59.36 ID:Ah86ujAn
>>176とか、今後数十年にかけて多くの人の命が左右される、文字通り運命がかかった問題と、捕鯨や犬食のような、たかが一部のバカの感傷だけの問題を同列に並べて

「経済悪影響懸念をおして介入したから、捕鯨で経済制裁もあり得る」みたいな、自分で言ってて異常だとはと思わないのかね?



断言するけど、捕鯨で経済制裁など、絶対にありえない。もしそんな話でもしようものなら、それだけで経済への大きな悪影響が出る。
たかだか一部のバカの感傷をなだめる為だけの為に。
捕鯨問題議論スレッド 17頭目
183 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/09/22(木) 22:15:16.61 ID:Ah86ujAn
>>181
>捕鯨問題が数の勘定などではなく、倫理的、道徳的問題であるってところがミソだね。


これはどこまでいっても感傷・価値観の問題でしかない。

捕鯨を倫理道徳として問題が有る、と捉えるのは「即死じゃない」と「知能が高い」だけが根拠になってるが、このスレを読めば分かる通り、全て一方の価値観でしかない。

そしてそれ(即死しない、高知能)を多くの人達が問題視していても、その大半はそれを止めさせるよう強要できないという事は知っている。常識のある大半の人々は価値観の押しつけである、という事を知ってるからだ。


>完全に価値観の衝突になってる。これは宗教間の衝突と同じく、限りなくエスカレートすると思って間違いない。


「衝突」してるのは捕鯨に反対する考えを持ったうちの、ほんの一部のバカだけ。どうして経済制裁や大規模ボイコット、デモが起きない?
昨年の豪州SSデモは20数人規模だったね。

そして何度も言うけど今以上にエスカレートしたり、ましてや経済制裁など絶対に起こり得ない。

何故なら人口に占める致命的なバカの数というのは一定数を超えないから。それが一定数を越えたら、正常な思考判断のできる人の割合が減ったその国は間もなく亡ぶ

もう一度言うが、>>176とか、今後数十年にかけて多くの人の命が左右される、文字通り運命がかかった問題と、捕鯨や犬食のような、たかが一部のバカの感傷だけの問題を同列に並べ
「経済悪影響懸念をおして介入したから、捕鯨で経済制裁もあり得る」みたいなもの言いは、自分で言ってて異常だとはと思わないのかね?



断言するけど、捕鯨で経済制裁など、絶対にありえない。もしそんな話でもしようものなら、それだけで経済への大きな悪影響が出る。
たかだか一部のバカの感傷をなだめる為だけの為に。

捕鯨問題議論スレッド 17頭目
185 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/09/22(木) 23:24:42.90 ID:Ah86ujAn
>>184
多分、アメリカが7月末辺りに言った「アイスランドのナガス捕鯨が国際的なクジラ保護への取り組みをうんたら〜」って奴だよ。

http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2814855/7533391

〜ところがアイスランドにとある災難が降りかかろうとしている。「経済制裁」だ。別にアイスランドがテロ行為に加担したわけでも、大量破壊兵器を製造輸出したわけでもない。理由は「商業捕鯨」と「鯨肉の輸出」だ。

アイスランドに経済制裁を=捕鯨活動で米商務長官が進言
米商務省は20日、アイスランドが商業捕鯨とナガスクジラ肉の輸出を自国民に認めているのは国際捕鯨委員会(IWC)によるクジラ保護の取り組みを妨げるとして、対米輸出禁止などの経済制裁をアイスランドに発動するよう進言する書簡を
ロック長官がオバマ大統領に提出したと発表した。

アイスランドはサブプライムローン問題以降、経済が破綻した。同国の豊かさを支えていた金融・不動産が消え去った以上、残された資源は水産しかない。ここで鯨肉以外の一般水産物まで輸出規制が科せられることになるのだろうか。

金融危機直前までにアイスランドのGDPの大部分が水産から金融・不動産に置き換わった。今後どのように国家経済を支えるのか不透明だが、水産物輸出や北極航路・北極海資源開発も頓挫すれば、さらに厳しくなることだろう。

もっとも、当のアメリカも政治的には余裕は無いのだが・・・

http://blog.zaq.ne.jp/blueocean/article/1066/


ただですら経済的にキツい状況のアイスランドに、たかが捕鯨で経済制裁なんて言い出したのはアメリカが自国デフォルトから一時的にでも眼を逸らさせる為。

そして案の定、デフォルト回避も済んで大きな危機が去ったとみるや、先週には経済制裁するって前言は撤回した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110916-00000040-jij-int
捕鯨問題議論スレッド 17頭目
187 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/09/22(木) 23:31:17.97 ID:Ah86ujAn
これはもし本気で経済制裁やってたとすれば、駐アイスランドのアメリカ大使ぐらいは殺されてもおかしくない。それぐらい失礼で大袈裟で強引なやり方。

だからねえ>>176みたいなの、本当にイラつくんだよね。アラブ人と鯨の命を同列に並べてるような本音が見えるから。

もし本当に欧米人が、世界経済の大停滞を巻き起こす様なリスクを負ってまで、たかだかクジラの為に日本への経済制裁をしてもいい、と考えてるとすれば

それこそ絶対に受け入れられないでしょ?そこまでして自分達の価値観を押し付けても構わない、と考えてるって事だから。

そんな事、現実には起こり得ないけどね。欧米にもマトモナ思考能力を持った人たちの方が圧倒的大多数なんだから。



これを「価値観の衝突」とまで大袈裟に吹聴して、「だからこそ日本は捕鯨止めるべき」とか言ってる>>181みたいなのは、なんでそこまでして鯨を大事にしたいんだろう?
なんで価値観の押しつけをしている方にだけ肩入れして、我慢するのは日本の方だと考えるんだろう?そんな人たちの気持ちが微塵も理解できない。
捕鯨問題議論スレッド 17頭目
190 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/09/22(木) 23:56:57.45 ID:Ah86ujAn
因みにアイスランドがたった100頭ぽっちの捕獲枠で経済制裁だのなんだの言われた北海のナガスの生息数は、アイスランドが捕獲対象としてる海域だけで3万頭、グリーンランド西海域にはさらに3千以上。南極
何故だか今はIWCオフィシャルから消えてるが、南極〜南半球の生息数も3万以上。


FIN WHALES

North Atlantic
(Central & Northeastern)

1996-2001    30,000     23,000 - 39,000


West Greenland

2005     3,200  1,400 - 7,200

http://www.iwcoffice.org/conservation/estimate.htm


その意味不明な経済制裁を言い出したアメリカが、自国アラスカのイヌイットに原油採掘利権と引き換えに捕らせてる北極鯨は、その捕獲対象としてる海域では1万500頭しか居ないのに、5年で300頭・毎年60頭もの捕獲を許可してる。

BOWHEAD WHALES

Bering-Chukchi- Beaufort Seas stock

2001    10,500     8,200 - 13,500



捕獲割合だけで考えてもアイスランドナガスの軽く倍以上にはなるから、北極鯨の母数の小ささを考えれば、
アイスランドナガスを経済制裁対象とするなら、アラスカ捕鯨は大乱獲として即刻永久停止するべきレベルなんだけどね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。