トップページ > 国際情勢 > 2011年09月21日 > do6Ek0WQ

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/124 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000010000102210109



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
9.11はアメリカ政府の内部犯行@国際30

書き込みレス一覧

9.11はアメリカ政府の内部犯行@国際30
707 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/21(水) 00:52:40.92 ID:do6Ek0WQ
>>706
御巣鷹山の日航機事故は、ギリギリまでパイロットが飛行機を安定させようとして、
ランディングギアで空気抵抗を増すことまでしていたから、かなり速度は落ちていたはず。
墜落の状況も、真っ直ぐ急角度に地面に激突した73便と較べれば、日航機は墜落前に
すでに樹木や山の稜線と接触しており、低空飛行から浅い角度で接地・墜落したと考えられる。
(にしたって時速数百キロの世界だからね。激突の衝撃は只事ではなかったわけだが。)
だいぶ条件は異なるよね。
9.11はアメリカ政府の内部犯行@国際30
709 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/21(水) 11:41:33.07 ID:do6Ek0WQ
>専門家の間でさえ見解が分かれているのは、客観的事実なんだから、

客観的に見て、専門的な知見からなる意見として正当だと評価されてる
陰謀説肯定派の意見って何がある?
「専門家」の肩書きを持った陰謀論ビリーバーが(己の専門性とは無関係の)
陰謀論の受け売りを垂れ流してるだけ、て状況の方が多いと思うが。
9.11はアメリカ政府の内部犯行@国際30
711 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/21(水) 16:59:05.94 ID:do6Ek0WQ
>>710

「客観的に見て、専門的な知見からなる意見として正当だと評価されてる
陰謀説肯定派の意見」は無いってことかw
9.11はアメリカ政府の内部犯行@国際30
713 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/21(水) 18:29:07.09 ID:do6Ek0WQ
>>712

はあ? なんでそうなるんだ?
こちらが>>709で
「客観的に見て、専門的な知見からなる意見として正当だと評価されてる
陰謀説肯定派の意見って何がある?」と尋ねたのに対して、
>>710が、>>709へのレスとして【在日スパイ】云々という
頓珍漢なことを書いてきたから、
>>709の問いに応じるようなマトモな回答は書けないということか、と
理解したんだが、どこか間違ってるか?
9.11はアメリカ政府の内部犯行@国際30
715 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/21(水) 18:45:42.43 ID:do6Ek0WQ
>>705
>政府関与を疑ってる人間でも、そんなものがなければどんなにいいだろうと思ってんだよ。

とてもそうは思えないけどな。
『陰謀論』という結論がまずありきで、そこへこじつけるための「可能性をあれこれ探ってる」
ようにしか見えないよ。
9.11はアメリカ政府の内部犯行@国際30
717 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/21(水) 19:04:42.80 ID:do6Ek0WQ
>>716
>まぁ73便に関しては墜落現場で確認できる残骸なんてほとんど見つかってないわけだが。

見つかってるよ。
ttp://www.911myths.com/html/flight_93_photos.html

>手前から何`にも渡ってバラバラと残骸が落ちている状況から考えると

そんな状況はなかった。
ttp://sp-file.qee.jp/cgi-bin/wiki/wiki.cgi?page=%A5%E6%A5%CA%A5%A4%A5%C6%A5%C3%A5%C9%B9%D2%B6%F593%CA%D8%A4%CE%C4%C6%CD%EE%A1%A1%A1%CA911%B1%A2%CB%C5%CF%C0%A1%CB

>実際に遠くまで飛散していたのは紙や布などの軽いもので、飛行機の重い部品は一か所に集中していた。
>乗客の遺体は墜落現場の約0.28平方キロメートルの範囲で見つかっている。
>エンジンのファンが墜落地点から93便の飛行方向だった南に約270メートル離れた貯水池の底から見つかった。

>紙や小さな薄い金属片は、2.4キロ離れたインディアンレイクでも見つかっている。
>13km離れたニューバルチモアにはたくさんの紙屑が落ちてきた。墜落の際に吹き上げられた軽い破片が
>その後、この程度の距離を風で運ばれていてもおかしくない。
>93便がミサイルで撃墜されて空中分解していれば、もっと重たい破片が広範囲に広がっていただろう。
>その日、風はインディアンレイク湖とニューバルチモアの方角に時速約17キロで吹いていた。
>フライトレコーダーによると、93便はインディアンレイクやニューバルチモアの上空を飛行していない。
>地図を見ればわかることだが、ニューバルチモアは墜落地点からワシントンDCの方角にある。

>FBIの証拠品収集チームの責任者ボブ・クレイグ(Bob Craig)氏によると、墜落前の飛行経路下で
>93便の破片は見つかっていない。撃墜されていれば、当然飛行経路下にも破片が落ちているはずだ。
>この地域では狩猟が盛んで10月には狩猟シーズンが始まる。
>ハンター達によって93便の残骸が発見されてもおかしくなかったが、何も見つかっていない。
9.11はアメリカ政府の内部犯行@国際30
721 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/21(水) 19:45:21.82 ID:do6Ek0WQ
>>684

>>692
9.11はアメリカ政府の内部犯行@国際30
723 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/21(水) 20:05:36.16 ID:do6Ek0WQ
>実際事故現場の写真を見れば、明らかにデブリか少ない。

また例によって「普通の墜落事故」みたいな機体の残骸を想定してるんだろ。
時速900キロの巡航速度のまま、ほとんど垂直方向に近い逆落とし状態で
旅客機が地面に激突する、なんて事故例はほとんどない。
そんな状況だったら、機体自体がほとんど粉々の細かい破片として散乱する状態になっても
不思議ではない。実際にシャンクスヴィルの現場ではそういう状況だったのだし。
「デブリが少ない」んではなくて、「目立たないほど小さいデブリが大量にばら撒かれていた」だけのこと。
9.11はアメリカ政府の内部犯行@国際30
727 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/21(水) 22:57:58.76 ID:do6Ek0WQ
>>724
あの映像は、ゲートを通る人や車を記録するための「防犯カメラ」が撮った映像だからね。
ああいう防犯カメラは普通1秒に1コマとか0.5秒に1コマとか、時間あたりのコマ数が少ないのが普通
(通常のビデオ映像は1秒あたり30コマ)。
人や車ならその程度のコマ数でも充分なんだけど、飛行機の速度には対応できなかった、ということ。

>>725
それは本当なのかな? 天候や機体のトラブル等で本来の空域や高度から外れることを余儀なくされる
場合もあり得るし、そういう時こそ安全な操縦のために神経を尖らせなければならないはず。
それを邪魔するような警報が鳴り続ける、というのはむしろ安全な飛行を阻むことになるんじゃないか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。