トップページ > 国際情勢 > 2011年07月16日 > 30HWkMwC

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/102 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
YOSHII 最高指揮官
米軍基地は必要

書き込みレス一覧

米軍基地は必要
62 :YOSHII 最高指揮官[]:2011/07/16(土) 11:20:52.32 ID:30HWkMwC
アメリカから別れたって日本は十分に生きていける。政治も経済も外交も。

基地を作ってみたって実戦では完全拠点として迎撃の有効拠点になるとアメリカは思惑しているだろうが、実際“それ”が起こればどうなのさ?って話。
沖縄には人も住んでるし周りは豊富な資源が海底にはある。“それ”が起これば全部パーだし沖縄あるいは日本本土にある米軍基地のおかげで実際“それ”が起これば誰が迷惑か?って考えろ。

アメリカだって自国の戦力が世界一であり「負けるはずがない」と現段階では自負しているだろうが実際予想以上に思う展開にならなければ《基地と県民・基地と日本人》について考え込む展開があるのではなかろうか?

早い話それは敵に銃を向けられた子供を見てこれ以上ここを巻き込むで良いのか?いや、俺達の領土だから作戦決行の意に何ら差し支えあるまいと我を通すのかの議論に似ている。
私から見れば そこまで今のアメリカが日本を想って考えているのかは想像難しい問題だ。

この点に関して今後アメリカが日本を同調させる、納得させるとするならば【広島、長崎の日】に今年は出席するのか、しないのかが注目される。
第二次世界大戦の戦勝国であろうと日本を必要、友好的などと主張するならば当然【行動と思惑が一致した、一貫した由緒ある姿勢が求められる】であろう。

それが出来ない、理解出来ないと結論づけるなら何年経っても国際世論的な京都議定書と自国に垣間見える人柄国柄のように我等と世界を納得させるのには十分時間が必然だという事だ。
【嘘にもほどがある。しっかりとカロリー計算した上で物事を組み立てよ。高カロリー食生活にはもう馴れたかい?運動をせよ。】


考察…80 キーワード…90


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。