トップページ > 国際情勢 > 2011年06月09日 > 7iaO34rM

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/78 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000005005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
どうして学校では中国が日本の敵だと教えないの?

書き込みレス一覧

どうして学校では中国が日本の敵だと教えないの?
223 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/09(木) 21:15:11.98 ID:7iaO34rM
http://www.economist.com/blogs/asiaview/2010/09/chinas_spat_japan

これで終わった訳ではない
2010年9月24日 東京

最後には国家の誇りよりも経済的絆が勝利した。企業の心配は
消えた。ある意味支那でもそうだ。日本への苦い反目はエスカレート
していた。9月7日に両国が領有権を主張している海域で支那の漁船が
日本の巡視船に衝突して以来。故意に日本の船に衝突したとして
起訴された支那船長を今日日本は釈放した。その事で
外交官達はほっとしている。しかしこの戦いのそれぞれの得点は?
一見すると圧力に屈した日本は弱いように見える。しかし支那の反応の
どう猛さは究極には支那に害を及ぼすだろう。この地域での
責任ある関係者として支那の評判はボロボロになった。

どうして学校では中国が日本の敵だと教えないの?
224 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/09(木) 21:15:44.56 ID:7iaO34rM
Out but not over

Sep 24th 2010, 7:32 by K.C. | TOKYO

IN THE end, it came down to economic ties versus national
pride. Business concerns prevailed―and so did China, in a sense.
A bitter feud with Japan had been escalating since September 7th,
when a Chinese fishing boat ran into a Japanese patrol in waters
which both countries claim as sovereign territory. Today Japan
released the boat's Chinese skipper, who had been accused of bashing
into the two Japanese vessels deliberately. With the release of the
captain, Zhan Qixiong, the diplomatic world breathes a sigh of relief.
But how to score this match? Japan comes off looking weak,
as it succumbs to an avalanche of pressure. But the ferocity
of the Chinese response has harmed China ultimately, by undermining
confidence in China as a responsible stakeholder in the region.

どうして学校では中国が日本の敵だと教えないの?
225 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/09(木) 21:16:32.26 ID:7iaO34rM
日本の検察官は支那人船長を意図したものでは無いという理由で
告訴しない決定をしたらしい。しかし本当の理由は支那の反応の
激烈さである。中略。それは外交交渉を中止したり4人の日本人を
逮捕したりした。支那の反応は非常に極悪なものになっていった。
明らかに希少金属の輸出を止めた際に。

Japan’s prosecutors chose not to indict Mr Zhan on the grounds
that his act was not premeditated, according to Kyodo, the Japanese
news agency. But the real reason was the vehemence of China's reaction.
Since the fishing crew and its captain were arrested, China has
continually ratcheted up the pressure to have them returned.
It cut diplomatic communications and even arrested four Japanese
nationals, allegedly for filming in a restricted military area.
China’s response seemed to take an especially nefarious turn
when it apparently suspended its export of rare-earth minerals,
which are vital to making electronics components used in everything
from handheld gadgets to cars.

どうして学校では中国が日本の敵だと教えないの?
226 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/09(木) 21:17:37.45 ID:7iaO34rM
本音は尖閣諸島だけではない。支那の領土紛争のある全ての国への
メッセージなのだ。特に南シナ海の。今週海上の主張を異例の強さで
表明した。東南アジア5ヶ国と論争がある南シナ海を「国家の中核的利益」と
呼んでいる。

At its heart, the squabble was not only about the Senkaku islands,
called the Diaoyu by the Chinese, where the boat collision took place
earlier this month. Instead, it was likely a message to other countries
with which China has territorial disputes, particularly
in the South China Sea. This week China showed that it is willing to
go to extraordinary lengths to exert its maritime claims.
Lately it has taken to calling the South China Sea, which it disputes
with five of its South-East Asian neighbours, a "core national interest".

どうして学校では中国が日本の敵だと教えないの?
227 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/09(木) 21:18:43.91 ID:7iaO34rM
これは支那も試されている。本人はそれを理解をしているようには見えないが。
その行動は責任ある国際アクターとして成熟性に疑問符が付くようになった。
そして「平和的発展」としてきたものが見せかけであることが明らかになってきた。
中略。支那の反応のメロドラマの様な未熟さはその内容に全く釣り合っておらず
おおげさで互いに許容できる妥協点を見いだすのが難しくしている。
緊急の危機は終わったかもしれないが、そのやり方は二ヶ国間関係を
冷却の時代へと導くのは確実だ。

This has also been a test of China, though in a way the country
seems not to understand. Its actions have called into question its
maturity as a responsible international actor and undermined its
pretensions to a "peaceful rise". Other states observe a host of
traditions to help see them work through border disputes and express
their displeasure with one another. The melodrama of China's reaction,
entirely disproportionate to the matter at hand, made it impossible
for the two sides to find a mutually acceptable outcome. The acute
crisis may be over but this resolution is sure to usher in an extended
period of chill between the countries.



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。