トップページ > 国際情勢 > 2011年05月27日 > 1bhZWrDx

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/80 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数03000000031030011000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
捕鯨問題議論スレッド 14頭目

書き込みレス一覧

捕鯨問題議論スレッド 14頭目
529 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/27(金) 01:08:41.47 ID:1bhZWrDx
>>498
> 論破?
> あはは!ガキはその“論破”っていうのをすぐ使いたがるなあ。
> まあ来るのはどうしても調査捕鯨とRMPとを関連付けたがってる
> トンチンカンとテンプラだけだから同じことの繰り返しには
> あまし意味ないと思ってな。

お前の高笑いと意味不明なあだ名の連呼は反論できなくなっている証拠だ。
こういう状態を「論破」といわずして何というのか。

> でももちろんまた書く。
> 納得させるには科学が一番だからな。

何だその打ち切り食らった漫画作者のような台詞はw
お前にできるのは、根拠なく「必要ないったらないんだ><」というコピペを
貼り続けることだけだ。
だがRMPにおける調査捕鯨の必要性は、JARPAレビュー会合の結果からも明らか
だ。(>>315)

お前はこれに反論できない。
RMPの本質を全く理解していない&頭が弱すぎて理解できないからな。
だから論破と言っている。
r13812先生の次回作にご期待くださいw
捕鯨問題議論スレッド 14頭目
530 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/27(金) 01:56:04.03 ID:1bhZWrDx
>>501
> それは漁師の理屈だ。(およびウヨガキどもの理屈な)
> 共有財を獲っている立場上、漁の様子を報道したいから見たいという人間
> には見せるべきなのだよ。
> 利用者としての責任上、都合の悪いところも見せるべきなのだよ。

それは反捕鯨カルトの理屈だ。
まず領海内の資源は日本国民のものだ。
つまり共有材といってもSSの連中には関係がない。

さらに、公的に認められた手法で、公的に認められた量以内の捕獲を行なって
いるだけなのだから、反捕鯨カルトの要求に従う道理もない。
公的に認められた捕獲対象は猟師のものであって、お前たちのものではない。
ましてその映像を無断で撮影する権利も公開する権利もない。
逆に猟師側には肖像権などの権利がある。
共有材だから、公の場所だから、といって何をしてもいいということにはなら
んのだよ。
捕鯨問題議論スレッド 14頭目
531 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/27(金) 01:57:40.11 ID:1bhZWrDx
>>524
ご都合主義かつ無知だからです
捕鯨問題議論スレッド 14頭目
538 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/27(金) 09:21:16.44 ID:1bhZWrDx
>>534
> まず「JARPA調査の成果は、南半球やほかの海域におけるミンククジラ資
> 源の管理を改善する可能性がある」は
> RMPを改善するという意味じゃないのでRMPとは実質、無関係。

RMPとはミンククジラを含むヒゲクジラ類の資源管理方式のことをいう。
RMPは5年以内に海区分けや限度量の計算方法を再検討しなければならない。
(>>29)
「改善」は「再検討」あるいは「見直し」が行われなければ実現しない。
そもそも現状ヒゲクジラ類の資源管理はRMPとRMSしか認められていない。
よってその部分はRMPのことを指しているのは明らか。

お前の場合「AがBじゃない」と主張するだけで、理由が存在してないんだよ。
漸化式も二次方程式すらも解けない落ちこぼれに、田中氏によるRMPの解説は
理解できないと何度もいっているだろう?

> “貢献する”なる言質は鯨研が勝手に書いたものと推測される。

イメージで語るな。

> したがって反論のしようがない。(憶測で語ることはできるがそんなこと
> 意味がないのでやめる)

同じレス内で憶測で語ってんじゃねぇかw

> “貢献する”なる言質は鯨研が勝手に書いたものと推測される。
> “貢献する”なる言質は鯨研が勝手に書いたものと推測される。
> “貢献する”なる言質は鯨研が勝手に書いたものと推測される。
> “貢献する”なる言質は鯨研が勝手に書いたものと推測される。
> “貢献する”なる言質は鯨研が勝手に書いたものと推測される。
> “貢献する”なる言質は鯨研が勝手に書いたものと推測される。
> “貢献する”なる言質は鯨研が勝手に書いたものと推測される。
捕鯨問題議論スレッド 14頭目
540 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/27(金) 09:34:02.93 ID:1bhZWrDx
>>537
> なのにそれをいまさら・・まあたぶん鯨研か水研の学者が委員会でそう述べ
たんだろうな、で発言内容は議事録に残せよと。

「総括」「合意」の意味わかってるか?

> 「繁殖力」と「初期資源量」が決定(学者間の科学的合意)できなく、し
> たがっていつまで経っても捕獲枠を計算できなかったNMP失敗(泥沼状態
> )を教訓に
> 「繁殖力」と「初期資源量」が決定できなくとも捕獲枠を算出する方法は
> ないものかと、そういった考えの下、開発されたのがRMPなのである。
> なのにそれをいまさら「繁殖力」と「初期資源量」を決定させようとする
> 、泥沼状態への回帰以外の何者でもない。

NMPは利用する科学的データに不確実性があり不適当だと判断された。
そこで、入手可能なわずかな情報のもとでも機能する資源管理方式を新たに作
ることになった。
それがRMPだ。
要するに「入手可能であるデータ」は利用されることが前提になっている。
「調査捕鯨を行わずに」=「データを入手せずに」が前提なわけではない。
こんなことはRMPの仕組みを見れば明らかだ。
お前には理解できないだけ。
捕鯨問題議論スレッド 14頭目
543 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/27(金) 09:55:38.32 ID:1bhZWrDx
>>539
> まず「ミンククジラ資源の管理の仕方」(←かなり漠然とした言い方)に
> は色々な方法があり、
> そして「RMP」はその中のひとつと考える。(でも唯一科学的に合意され
> ている方法)

(>>29)
http://luna.pos.to/whale/jpn_rmp1.html
>> ストックの境界がより明確になれば、安全性が向上するだけでなく、計
>> 算される捕獲限度量も増加すると期待される。したがって、ストックに
>> 関する調査や研究を進める必要があるが、それによって海区分けや限度
>> 量計算の方法を再検討する必要も生じてこよう。改訂管理方式では、一応
>> 5年以内に見直しを行なうこととされている。

で、唯一合意されている方法がRMPなのだから、「改善」の対象はRMPしかない。

> で「RMP」には繁殖力と初期資源量とを決定値(科学的合意値)としては
> 必要とはしない。(常識の範囲内値をあてがう)

「仮定」は当てずっぽうで行うものではない。科学的根拠が必要だ。
「常識的な範囲」は科学者たちが科学的知見に立って決めるものだ。
それには何らかの科学的根拠がなければならない。
だが、お前はその根拠がわからないといっている。(>>139)
にもかかわらず、

(>>189)
> >>15においてコンピュータに入力する「繁殖力」と「初期資源量」は、
> 調査捕鯨から得られたデータとは一切無関係なのである。
> 理解できたかアホ。

↑こういう妄言を平気で吐く。
捕鯨問題議論スレッド 14頭目
545 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/27(金) 10:00:40.10 ID:1bhZWrDx
>>541
> それはお前の拡大解釈に他ならない。
> >>539を良く読め。

拡大解釈しているのはお前だ。
そこはRMPの話しかしていないし、RMPに定められた枠内で可能なことだ。
そこにRMP以外の管理方法の話を持ってくることこそが拡大解釈といえる。

> お前の場合、勝手に変える(拡大解釈の延長線上で能書をたれる)。

だがその能書きに一切の反論ができていないのがお前だ。
やっていることは「AはBじゃない」と理由なしに叫ぶことだけ。

> だからトンチンカンと言われる。

トンチンカンといっているのは二次方程式も理解できない落ちこぼれだけだ。
つまり知恵遅れが何を吠えたところで何の理屈も覆らないということだ。
捕鯨問題議論スレッド 14頭目
555 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/27(金) 12:18:04.88 ID:1bhZWrDx
>>546
> 正確にはこうだ。
> したがってお前の『要するに「入手可能であるデータ」は利用されること
> が前提になっている。』は単なる拡大解釈に他ならないってことだ。
> で拡大解釈にいちいちレスしてもしょうがねえってことになる。

言葉尻を変えたところで、「RMPに〜は必要ない」の論理的理由に一切なって
いないことは変わりない。
RMPのパラメータにデータが必要なことは数式を見れば明らかだ。(>>10)
そしてそれらのパラメータや数式は5年以内に再検討されなければならない。

(>>29)
http://luna.pos.to/whale/jpn_rmp1.html
>> ストックの境界がより明確になれば、安全性が向上するだけでなく、計
>> 算される捕獲限度量も増加すると期待される。したがって、ストックに
>> 関する調査や研究を進める必要があるが、それによって海区分けや限度
>> 量計算の方法を再検討する必要も生じてこよう。改訂管理方式では、一応
>> 5年以内に見直しを行なうこととされている。
捕鯨問題議論スレッド 14頭目
556 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/27(金) 12:35:54.42 ID:1bhZWrDx
>>548
> おれは別にトンチンカンを納得させるためにRMPを解説しているわけじゃ
> ないよ。

つまりこれ以上反論できません><ってことだなw

> (この馬鹿はテメエの拡大解釈(風が吹けば桶屋が儲かる方式)を論理展
> 開と思い込んでるから何を言っても無理)

出た出た、反論に詰まった時の負け惜しみがw
まず「風が吹けば桶屋が〜」というのは飛躍した論理展開に対して使われるた
とえだが、それ自体が誤謬とは限らない。
論理的に飛躍している部分を指摘できないのなら、お前は言い負かされたって
ことだ。現実を受け入れろよw
論理的飛躍とは例えば「常識値をどう決めるのかはわからない。RMPに調査捕
鯨のデータは必要ない」といった解釈のことだw

お前の文章読解はいつも論理的に破綻しているから、俺はそこを指摘してお前
の間違った結論を否定してるだけだ。
それに対し、お前は反論に窮して逃げ惑い、高笑い、意味不明なあだ名の連呼、
あとは使い古したコピペを貼るだけ。
最後には「風が吹けば桶屋が〜」を捨て台詞にして終了。
いつも同じパターンだな。

> ここを読んでおぼろげながらも1000人の内ひとりくらいはRMPというもの
> が一体どういったものか興味を持ってもらえば良いと思ってるだけなんだよ。

実は紹介してるだけだから反論はしないんです><ってかw
お前はただ反論できないだけだろうがwww
漸化式もわからん分際でRMPを理解したつもりになってる知恵遅れが、
追いつめられて苦し紛れの台詞を吐いてるようにしか見えませんなw
捕鯨問題議論スレッド 14頭目
557 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/27(金) 12:45:51.77 ID:1bhZWrDx
>>551
> そういった言い方ではない。
> RMPを基にした捕獲枠算出に調査捕鯨から得られるデータは一切必要とは
> されないと言っている。

「一切」なんてどこにも書いてないだろ。
「直接必要とされない」といわれてるだけだ。(>>11)
「直接必要とされない」ということは「間接的には必要とされる可能性があ
るということ」だ。(>>314)

> なぜならRMPを基にした捕獲枠算出において「繁殖力」と「初期資源量」
> は常識の範囲内値をあてがうだけで良いからだ。

「仮定」は当てずっぽうで行うものではない。科学的根拠が必要だ。
「常識的な範囲」は科学者たちが科学的知見に立って決めるものだ。
それには何らかの科学的根拠がなければならない。
だが、お前はその根拠がわからないといっている。(>>139)
にもかかわらず、

(>>189)
> >>15においてコンピュータに入力する「繁殖力」と「初期資源量」は、
> 調査捕鯨から得られたデータとは一切無関係なのである。
> 理解できたかアホ。

↑こういう妄言を平気で吐く。

> (わざわざクジラを殺す必要はない)

もうストック区分の話を忘れたのか。(>>29)
さすが鶏並みの頭だな。
捕鯨問題議論スレッド 14頭目
559 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/27(金) 15:33:25.16 ID:1bhZWrDx
>>558
じゃあその検索で出てきたページを張れよ。
「お前のレス内容はすべてこのページに書いてある」と示せ。
まぁアンカも打てないやつには無理だと思うがな。
捕鯨問題議論スレッド 14頭目
563 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/27(金) 16:48:05.94 ID:1bhZWrDx
>>560
鏡でも買ってやろうか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。