トップページ > 国際情勢 > 2011年05月25日 > OwDI7zuX

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/97 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数30000000011000000012121113



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
捕鯨問題議論スレッド 14頭目

書き込みレス一覧

捕鯨問題議論スレッド 14頭目
359 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/25(水) 00:05:37.60 ID:OwDI7zuX
>>354
>でも「元金」と「利率」が分からなかったらどうやって「利息」を算出できる?

「元金」と「利率」が分かったら、もっと正確に計算できますよ。
実際に調べる事が可能な比喩を使っても意味が無いと思います。
捕鯨問題議論スレッド 14頭目
362 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/25(水) 00:20:38.87 ID:OwDI7zuX
>>361
貯金の話は比喩としてふさわしくありません。
なぜなら、自然界の現象は、利率という確定したものがないからです。
貯金にはあります。これは推定値を使うのはふさわしくありません。
捕鯨問題議論スレッド 14頭目
365 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/25(水) 00:53:43.57 ID:OwDI7zuX
>>364
>日本が捕鯨をすることに対して、それをルール違反と見なして正当な制裁を
>加えることはあるだろうね。

>それを違反行為と見なして、国内法により、自国企業のイランとの取引を制限するなどは、
>合法的な行為だね。

その国が行うのは、もちろん可能です。オーストラリアが望むなら、
鉄鉱石や牛肉の対日輸出を止めることもできますね。
捕鯨に限らず、類似の行為は過去していると思います。
しかし、こういう場合、交渉は調停する機関に移りますね。
利害調整の結果、折り合う場所を探し出す事になるでしょう。

捕鯨の場合は、こういう事になる可能性が小さいと思います。
なぜなら、オーストラリアとの間に解決が見えない、
長期間にわたる障害となる可能性があるからです。

捕鯨問題議論スレッド 14頭目
379 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/25(水) 09:17:52.18 ID:OwDI7zuX
>>378
>常識の範囲の値には学者間の合意があるが

この合意の内容を数値で示してもらえませんか?

>その鯨研の推定値には学者間の合意がない

これは、ソースがありますか?
適当な範囲であるという合意が得られなかった理由は?

合意があるとかないとかの根拠を示して下さい。
捕鯨問題議論スレッド 14頭目
381 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/25(水) 10:24:00.67 ID:OwDI7zuX
>>380
>常識の範囲の値には学者間の合意があるが

と言って置きながら、

この合意の内容は「知らない」と認めた訳ですね。

>したがって常識値の範囲のとり方に対しても科学的に合意されていると見ることができる。

合意されているという内容を知らないのに、どうして合意があると言えるのでしょうか?

>その鯨研の推定値には学者間の合意がない
内容を知らないのに、断定出来る根拠は?
捕鯨問題議論スレッド 14頭目
404 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/25(水) 18:37:17.17 ID:OwDI7zuX
>>399
>>この合意の内容は「知らない」と認めた訳ですね。
>>合意されているという内容を知らないのに
>>内容を知らないのに

>数値は知らないと言っている。
>勝手に話つくるなよ。

その「数値」が、「合意の内容」じゃないのですか?

>>344
>常識の範囲の値には学者間の合意があるが、かたや一方
>その鯨研の推定値には学者間の合意がないので
>いつまで経っても捕獲枠を算出することができないからだ。

合意があるとかないとか断定していますが、その根拠がまだ示されていません。

念のため、確認したいのですが、この合意とは、

「値」あるいは「範囲」についてなのか、
それとも「値を決める手続き」についての合意なのか、

どちらですか?
何れにしても、合意の内容についての説明がないと、説得力がありませんね。
捕鯨問題議論スレッド 14頭目
407 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/25(水) 19:36:29.42 ID:OwDI7zuX
>>406
>こっちは食い物の話をしてるけど、向こうは命の話をしてる。

心情的には理解しますが、国家間の問題として、クジラの命を救う目的で、
経済制裁に踏み切るかと言えば、その可能性は小さいだろうと思います。


捕鯨問題議論スレッド 14頭目
409 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/25(水) 19:54:18.50 ID:OwDI7zuX
>>408
異なる見解だということですね。
仮定の話でこれ以上しても意味がありません。
実際にそういう事態になってから議論しましょう。
捕鯨問題議論スレッド 14頭目
411 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/25(水) 20:30:46.17 ID:OwDI7zuX
>>410
例えば、
戦争になるかもしれないとか、
テロリストの総攻撃を受けるかもしれないとか、
そう言う想像は、誰でも自由ですが、
そう言う事態が発生する事が確実だという証拠を示さないと、
単なる妄想と変わらないのでは無いでしょうか?

少なくとも、現在の日豪関係で、動いている経済関係を止めてまで、
政権公約を実行するほと、豪政府が愚かだとは思いません。

>牛肉や、特に鉱物資源の輸入が滞るなら、
>それは捕鯨をするメリットとは比べものにならない損失だね。
>他の人達の神経をここまで逆なでする必要があるのかというのが一番気になるけれど、

このような損失は、相互的なものであり、豪政府にとっても受け入れるメリットがないものです。

捕鯨問題議論スレッド 14頭目
413 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/25(水) 21:01:54.95 ID:OwDI7zuX
>>412
>経済損失を度外視した行動を取ることもあり得るよ。

可能性を議論しても、意味がありません。

捕鯨問題議論スレッド 14頭目
421 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/25(水) 21:30:18.12 ID:OwDI7zuX
>>416
>お前はこう訊いている「この合意の内容を数値で示してもらえませんか?」。

>でおれは数値は知らないと答えている。

言葉尻に引っかかられるのは本意ではありません。

1.あなたは、「常識的な範囲について、科学者の間に合意がある」と考えている訳ですか?
2.それが「数値(範囲)として存在するはず」と考えている訳ですか?
3.しかし、「合意されいる数値については知らない」と言う事ですか?

質問は、こういう事です。意味は分かりますか?
間違っていたら訂正して下さいね。
捕鯨問題議論スレッド 14頭目
430 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/25(水) 22:11:06.68 ID:OwDI7zuX
>>428
アメリカ軍やオーストラリア軍が日本に攻め入り、
クジラ殺しの犯人を殺害する可能性はありません。

もしもあなたが、そのような可能性を主張されるのであるなら、
捕鯨問題ではなく、もっと根本的な国家安全保障について議論すべきです。
捕鯨問題議論スレッド 14頭目
435 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/25(水) 23:22:59.04 ID:OwDI7zuX
>>434
>そのデメリットを覚悟してでも取引しない、それが主権者の意志になれば、

こう言うのには、利害関係者がいるから、必ずしも政権の思うようには出来ないよ。

かつて、鉄鋼石で強気になって対日交渉した事があるけれど、
結果は、日本が他の国に代替え先を見つける事になり、
オーストラリアが不利益を被る結果となった。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。