トップページ > 国際情勢 > 2011年04月26日 > j4iyBVtC

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/107 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数30000003000000000005104117



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
捕鯨問題議論スレッド 12頭目
捕鯨問題議論スレッド 13頭目

書き込みレス一覧

捕鯨問題議論スレッド 12頭目
864 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/04/26(火) 00:34:02.18 ID:j4iyBVtC
> 違う。
> だから精読しろ、百回ぐらい読めば分かるようになるだろう。

「読め」は反論ではない。

> >俺は数学的特性を述べているだけだ。
> はは、じゃ「RMPに初期資源量および繁殖力はデータとしては一切いらない」には異存はないわけだな。

異存があるからいってるんだろう。日本語もろくに読めないのか中卒。
「なくても最低限の捕獲可能数を算出できる」ってだけだ。

> そりゃそうだ、第一人者が「RMPにデータとして必要なのは過去の捕獲統計と現在資源量の観測値およびその推定誤差の2点だけ」と言っているわけだから
> そのことに対してトウシロのお前が逆らえるわけがない。

田中氏はそんなことはいっていない。
最低限の捕獲可能数を算出するのに必要なのがその2点だといっているだけだ。
それ以前に、繁殖力の入力値によって捕獲限度量の算出値が異なるといっているのも田中氏だ。
頭が悪すぎて公式の意味を理解できないから、いつまで経ってもお前は解釈がデタラメなんだよ。
捕鯨問題議論スレッド 12頭目
872 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/04/26(火) 00:55:23.47 ID:j4iyBVtC
>>865
> r君じゃなくてもいいですが、RMPの実装プログラムは公開されてないのですか?

>>461を見ればわかると思うけど、さらに詳しく知りたければ
「クジラ管理 昔そして現在」でググって出てくるWord文書を見てみて。
捕鯨問題議論スレッド 12頭目
873 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/04/26(火) 00:56:34.38 ID:j4iyBVtC
>>866
> なぜなら第一人者が必要とするデータは「過去の捕獲統計」と「現在資源量の観測値およびその推定誤差」の2点だけと言っているから。(>>247)
> そしておれはそれをそのまま言っているだけだから。

そのままではない。
お前の解釈はデタラメだ。
捕鯨問題議論スレッド 12頭目
884 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/04/26(火) 07:13:28.15 ID:j4iyBVtC
>>881
> これ見つからなかったです。

http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&lr=lang_ja&tbs=lr%3Alang_1ja&q=%E3%82%AF%E3%82%B8%E3%83%A9%E7%AE%A1%E7%90%86+%E6%98%94%E3%81%9D%E3%81%97%E3%81%A6%E7%8F%BE%E5%9C%A8
↑これで表示されないかな?

> >>461の計算式で求めればいいのかな?

うん。
最終的な算定方法は上記のファイルに書かれている。
捕鯨問題議論スレッド 12頭目
885 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/04/26(火) 07:19:23.20 ID:j4iyBVtC
>>876
> 森光代、鯨研所属。

だから?
この人の解説にどこかおかしいところがあるわけ?

> 結局、コンピュータに何を入力するかを書いていない。

書いてるだろ。この人が書いていることをそのままプログラミングするだけだ。

> 分かりにくい書き方。

そりゃお前にはわからないだろう。
二次方程式も解けないんだからw

つかお前あてのレスじゃないのに、そんなガキみたいな文句言われても困るんだが^^;
捕鯨問題議論スレッド 12頭目
886 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/04/26(火) 07:25:14.64 ID:j4iyBVtC
>>877
> そういう言い方はしていないのに、そういう言い方をしたとしてそれに対して反論を加えるというやり方は
> 日本語で卑怯なやり方と言う。

言い換えても全く反論が返ってこないのだが、
そういうのは日本語で「論破」ということでよろしいんですかね?www
捕鯨問題議論スレッド 13頭目
23 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/26(火) 19:16:27.28 ID:j4iyBVtC
「r君」
Yahoo!ID : r13812
自分を否定する者にはすべて「ウヨガキ」というレッテルを貼る反政府思想の
中年女性。東京都在住。ISPはOCN、回線はフレッツADSL。

一般常識に極めて欠けており、「360度」すら理解できていない、基本的な2次
方程式すらも解けないほどの学力だが、妄想が激しく、自分の考えは絶対に正
しいと思い込んでいる。矛盾を指摘されると事実に基づかないレッテルを貼り
ながら罵声を浴びせるか、スレ違いの話題を振るか、黙り込む。

黙り込んでる間はYahoo!掲示板に引きこもるが、そちらで論破されるとまた2c
hに現れる。ニュース速報+の捕鯨スレにもよく出没し、論破済みの話題を繰り
返すが、すぐに逃げられるように流れを見ながらタイミングを計っている。主
にレス番900前後から現れる特徴がある。

ソースは主に自分の妄想やJanJanの記事、kknekoなど個人の反捕鯨ブログ。
語彙や表現力が貧弱なので、レス内容は以下のようにテンプレにまとめること
ができる。
捕鯨問題議論スレッド 13頭目
25 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/04/26(火) 19:19:37.24 ID:j4iyBVtC
>>23続き
r13812語録

「ウヨガキ」「共同船舶鯨研利権組合」「水産無償資金協力」「国際世論」
「捕鯨サークル」 「既得権益」「御用学者」「大本営発表」「森下高級水産
官僚」「森下大明神」「無駄な公共事業」「民族系」「無駄ガネ」「税金の無
駄使い」「我々不特定多数」「単細胞」「ナショナリズムをくすぐられる」
「差別主義者」「あはは。w」(←死亡flg)「違うな」(←違わない)「〜な
のだよ。」「残念だったな。w」「よーく覚えておこう」「ポイントを抑えて
おこう」「アホ。」「つまり〜というふうに…」「〜ってこと。」「馬鹿はど
こまで行っても馬鹿」「イメージで語るな」「さあ、おれは知らない」「つま
りすなわち〜」「〜なのだよ。」「〜だろうなあ。」「鯨類研究所と共同船舶
は一緒のビルにあります。」「日本は国家としてモラトリアムに同意」「官僚
M」「天下りN」「まあ多分〜」「科学的にする必要の無い調査」「メンツ」
「死活問題」「反反捕鯨」「グリーンピースは動物保護団体ではない」「即刻、
安楽死させましょう。」 「男の子」「森下水産庁プロパガンダ担当官」「360
度旋回」「オキルクミ」「ザトウクジラはもともと絶滅危惧種ではない」「シ
ミレーション」「コンピュータプログラム」「途中の公式とかそういったもの
は理解できなくて良い」「いわゆる「計算」じゃないのだよ、「アルゴリズ
ム」だ」「RMPは「アルゴリズム」の考え方で開発された」
捕鯨問題議論スレッド 13頭目
26 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/26(火) 19:22:25.01 ID:j4iyBVtC
>>http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1300417908/890
> 書いてない。

中卒には算出式と比較対象が書いてあるのが読めないらしいw

> ちなみに鯨研の森光代さん、よく読んでみると分かりやすいこと(田中さん
のを確認って意味で)も書いてるね。
> 青色=必要なパラメター
> 赤色=仮定するパラメター
> で“青色=必要なパラメター”は「捕獲統計」と「資源量の絶対量の推定
値」の2点だけ。

いいところに気がついたな、ほめてやろうw
さらによく読むと、その上に <最低限必要なデータ> って書いてあるんだな
ぁwww
お前は都合の悪いことは見えない病気だから気がつかなかったんだろうけれど
も。

> そして“赤色=仮定するパラメター”は「初期資源量」および「繁殖力」。
> 「初期資源量」および「繁殖力」は“仮定するパラメター”、すなわち
> データとしては必要ではないってこと。

青も赤も「最低限必要なデータ」としてピックアップされているのだから、ど
ちらも「必要なデータ」であることは変わらない。
あくまで青色は必要な "パラメータ" であり、赤色は仮定する "パラメータ"
であるにすぎない。
赤色パラメータは、未知だからとりあえず仮定するだけだ。
既知の情報があるなら当然そちらを入力することになる。

ということで、
>> 「RMPに初期資源量および繁殖力はデータとしては一切いらない」(>>846)
がデタラメであることを自ら証明してしまったなw
捕鯨問題議論スレッド 13頭目
27 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/26(火) 19:26:32.47 ID:j4iyBVtC
>>http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1300417908/891
> 感じる。
> つまり鯨研所属としては無意識下でそういう言質は避けたかったのかな
> あ・・と。

お前のゴミにも値しない妄想なんぞ誰も興味はない。
反論ができなくなったとき、負け惜しみにそういうイメージを刷り込もうとするのもいつものパターンだなw
捕鯨問題議論スレッド 13頭目
28 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/26(火) 19:29:39.61 ID:j4iyBVtC
ふぅ、テンプレと前スレへのレス終了。

>>1
スレ立て代行乙でした。
捕鯨問題議論スレッド 13頭目
30 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/26(火) 20:46:31.04 ID:j4iyBVtC
>>12
> 「初期資源量および繁殖力」の範囲を絞るなんてことは現実的には不可能なことなのだよ。
> NMP失敗の歴史からも分かるように学者間の科学的合意が得られないのだよ。
> みんなが納得する常識の範囲内なら合意も得られるってわけなのだよ。

のだよのだよのだよと何度唱えようと、数学的論拠がない以上、
お前の解釈がデタラメであることは変わらない。
RMPにおいて 「初期資源量および繁殖力」は <最低限必要なデータ> に含まれる。
「それらのパラメータが未知であっても捕獲可能数を算出できる」というのは、RMPの「特長」にすぎない。

> これはおれの憶測だが田中さん、自分の方式が採用されなかったもんだから
> 少しでも「初期資源量および繁殖力」をデータとして意義を持たせたいと、
> そんな感じじゃないかな。

お前みたいな頭ん中ぐっちゃぐちゃのイメージなんぞ誰も興味ないっつってんだろ。

> つまり理屈の上ではそうだが、だがしかしそれは実現不可能なことだってこと。
> あんな使い物にならない自然死亡率なんかじゃ、常識値設定に較べてかえって“広く”なってしまうぜ。w

要するにお前は「どうせ認められないから求める必要はない」といっているだけで、
数学的に必要なデータであることは否定できないわけだw
捕鯨問題議論スレッド 13頭目
39 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/26(火) 22:12:03.29 ID:j4iyBVtC
>>32
> そうじゃないよ。
> <最低限必要なデータ>は
> 「捕獲統計 (Ct)」(青色)と「資源量の絶対量の推定値 (Pobt)」(青色)のことを言っている。

やれやれ、そんな簡単な日本語も分からんのか。
青は「必要なパラメータ」だ。
<最低限必要なデータ>を構成する要素は青のパラメータと赤のパラメータ両方。
数学音痴・科学音痴のお前には「データ」と「パラメータ」の区別がつかないんだろうけどな。

> まあとにかくお前が分かってねえってことは分かった。

わかってないのはお前だけ。
捕鯨問題議論スレッド 13頭目
42 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/26(火) 22:28:08.02 ID:j4iyBVtC
>>34
> 含まれねえよ。
> なぜなら「初期資源量および繁殖力」は赤色だからだ。
> “仮定するパラメター”は“データ”ではない。
> お前がトンチンカンなこと言ってるのはこの間違った認識が原因だわな。

トンチンカンはお前だ。
赤色のパラメータは「必要なデータ」だから「仮定」するんだよ。
「途中の公式とかそういったものは理解できなくて良い」とかいってる馬鹿が
意味もわからず>>16みたいなコピペを貼ってるから、
そうやって論理破綻に陥って発作を起こすんだよw
捕鯨問題議論スレッド 13頭目
48 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/26(火) 22:39:37.98 ID:j4iyBVtC
>>37
> 「初期資源量および繁殖力」がわかれば(決定されれば、科学的合意されれば)別にRMPを使う必要はない。

RMPを使ってはいけない、とは決まっていないだろ中卒。
頭が弱すぎて話にならんねw

>>44
> あほ、違うよ。
> <最低限必要なデータ>は「捕獲統計 (Ct)」(青色)と「資源量の絶対量の推定値 (Pobt)」(青色)であり
> 赤色なんか関係ねえってことだ。

<最低限必要なデータ>
・ 捕獲統計 (Ct)             注:青色=必要なパラメター
・ 資源量の絶対量の推定値 (Pobt)       赤色=仮定するパラメター

↑これで「赤色なんか関係ねえ」とかいうアホはお前だけだ。
捕鯨問題議論スレッド 13頭目
49 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/26(火) 22:54:06.23 ID:j4iyBVtC
>>47
> そうではない、「初期資源量および繁殖力」は未知数だから
> あらかじめ常識的に考えられる範囲を設定しておきましょう(範囲内に満遍なく配置しましょう)
> ってことだ。

その後には尤度の計算が待っている。
尤度はその設定値に影響を受ける。
公式の意味を理解しないからそういうアホを晒すことになる。
捕鯨問題議論スレッド 13頭目
55 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/26(火) 23:21:28.78 ID:j4iyBVtC
>>50
> これは、具体的にはどういう計算なのでしょうか?
> 統計でいう検定を行うという意味ですか?
> それとも、何らかの評価関数を用意して、最大値を見つける?

L(t)を算出し、以下のような処理をします。


・<<捕獲限度量の決定>>
 捕獲限度量は最初に仮定した(P0, μ, b)により異なってくる.その中の
どの値を用いるかを決めるのに尤度を用いる.
 計算された個々の捕獲限度量を大きさの順に並べ,小さいほうから順にその
限度量に対応する尤度を1/16乗したものを示すと図5のようになる.その尤度
を累積していくと,曲線のようになる.そして累積値がXとなった所の横軸C
Lを捕獲限度量とする.
現在はXに0.412が採用されている.


文中の図5ってのは↓このWord文書の中にあります。
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E3%82%AF%E3%82%B8%E3%83%A9%E7%AE%A1%E7%90%86+%E6%98%94%E3%81%9D%E3%81%97%E3%81%A6%E7%8F%BE%E5%9C%A8&num=50


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。