トップページ > 国際情勢 > 2011年04月20日 > 7d+NU/aq

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/98 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010010000010000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
9.11はアメリカ政府の内部犯行@国際28

書き込みレス一覧

9.11はアメリカ政府の内部犯行@国際28
714 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/20(水) 08:15:28.38 ID:7d+NU/aq
>>699
小学生みたいな反論だね
いや、小学生に失礼か
9.11はアメリカ政府の内部犯行@国際28
718 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/20(水) 11:04:08.22 ID:7d+NU/aq
>>715
ナノサーマイト主張陰謀論者お約束の「Open Chemical Physics Journal」ですかね
専門家も知らないようなマイナーなジャーナルを参考にして何をしたいのやら


ちなみにこの論文が掲載されたことに怒ったジャーナルの編集長が辞職している
http://screwloosechange.blogspot.com/2009/04/bentham-editor-resigns-over-steven.html

ジャーナルの編集長Marie-Paule Pileni教授は、ナノサーマイトの論文が彼女の許可なく掲載されたことは受け入れ難く、編集長を辞退
その論文は本来掲載されるべきではなかった、と主張している


論文の筆頭著者のNiels Harrit氏は、論文の査読を行った匿名の審査員2人の名前を知っていると述べているとのこと

これは、「匿名の審査員による公正な論文の査読」というルールがこのジャーナルでは守られておらず、
論文がきちんと査読されたかどうかについて重大な疑惑が示唆される


「粉塵から爆発物の痕跡が発見された」というのは、分野的にはChemical Physics(化学物理)ではなく、
どちらかというと犯罪科学(forensic science)

事件の証拠だというのなら、論文として発表するのではなく、本来はしかるべき捜査機関か裁判所に提出すべきもの


つまり、これは「科 学 的 な 新 発 見 で は な い」
9.11はアメリカ政府の内部犯行@国際28
724 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/20(水) 17:23:17.20 ID:7d+NU/aq
>>722-723
はて、そちらが何一つ根拠を示さずに頭の悪い感情論しか書いてないというのに困りましたね

>こんな珍しい物質が見つかりましたという「科学的新発見」だよ。
はいはい
Chemical Physicsとforensic scienceの違いぐらい理解しようね


ちなみにジャーナルの編集長Marie-Paule Pileni教授が

「このトピックが私のジャーナルに掲載されたことを、私は受け入れることはできない。

 この記事は 物 理 化 学 と も 化 学 物 理 と も な ん ら 関 係 が な く 、
 その掲載には政治的な立場が背景にあったと信じる余地がある。

 もし誰かが私に尋ねたなら、その記事はこのジャーナルに掲載されるべきではなかったと、私は言うだろう。それで終わりだ」

と言っているんですよねえ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。