トップページ > 国際情勢 > 2011年03月02日 > 9zbrITJK

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/127 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000202



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
寄生虫・人権屋と移民戦略 3 【多文化共生?】

書き込みレス一覧

寄生虫・人権屋と移民戦略 3 【多文化共生?】
80 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 22:41:36.80 ID:9zbrITJK
外国人より動物が大事、スイスの超排外主義
ttp://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2010/12/post-1864.php
 動物に国選弁護士を付けてやるべきか──動物の権利を大まじめに問う国民投票が行われた
スイスで先週、国民投票によって外国人の重要な人権が剥奪された。
 殺人や強盗、強姦など重罪を犯した外国人犯罪者を服役後に「問答無用で自動的に」国外追放
する憲法改正案が11月末、国民投票で承認された。政府が反対票を投じるよう呼び掛けたにも
かかわらず、賛成は約53%で過半数に達した。
 行き過ぎだとの声も多い。スイスで生まれ育ったが国籍を持たない移民の子の場合、一度も
行ったことのない祖国に送られるケースが考えられるからだ。
 国民投票は極右の国民党の発議で行われた。移民排斥を掲げる同党は、囚人の60%以上が
外国人で、彼らのせいで凶悪犯罪が増えたと主張している。だが実際、外国人犯罪者を個別に
国外追放にすることは現行法でも十分可能だ。
 オランダやフランスなどと同様、極右政党の躍進と外国人排斥の波が広がるスイス。豚や金魚など
群れで暮らす動物の「孤立化」を禁じるなど動物の権利が数々の法律で手厚く保護されたこの国で、
外国人が動物以下の扱いになる日はそう遠くない。

【毎日新聞】 「残念ながら、近年EU諸国において、多文化主義の旗色は次第に悪くなりつつある」 〜多文化主義の今後…斎藤環★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299006808/
 これら一連の発言は日本でも報道され、民主党の移民受け入れ政策に批判的な層などからは
「そら見たことか」と言わんばかりの声が上がりはじめている。移民などに寛容な政策がどうなるか、
その末路を見ろ、というわけだ。
寄生虫・人権屋と移民戦略 3 【多文化共生?】
81 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 22:42:23.92 ID:9zbrITJK
【コラム】必要なのはTPPによるブロック化でなく外国人労働者などの人的交流――野口悠紀雄 [11/02/28]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1298986984/

 もちろん中国の大学卒業生を日本社会に受け入れるのは、容易ではない。国民感情や言葉の問題
があるし、日本の若者の失業率が高まるという深刻な問題もある。また中国人学生が日本企業に定着
するかどうかも定かではない。中国の知的労働者を活用するには、これらの障害を乗り越えることが
必要だ。個々のケースで試行錯誤によって解決すべきこともあるし、国の政策も関連する。

 つまり日本は深刻な労働人口減少に直面するにもかかわらず、外国人労働者の受け入れが極端に
少ないのである。どう考えても合理的な選択とは言えない。

 労働力減少に対する適切な対策とは、外国から労働力を受け入れることである。それは世界標準に
なっている。イタリアやドイツでは、今後15年間に労働力人口が約5%減るが、その期間に現在と
同数の外国人労働者が増えれば、埋め合わせができる。スイス、オーストラリア、アメリカなどでは、
たぶん労働力が増えるだろう。
 日本だけが外国人労働者に固く門を閉ざしている。これはまったく非合理な態度だ。

 日本にとって必要なのは、一部の国と経済ブロック化を図ることではなく、新興国からの人材受け
入れを円滑に行える制度的な仕組みを整備することだ。それらは、EPAやTPPの一部として含まれて
いるとはいえ、これらの協定がなければできないことではない。日本が一方的に受け入れの制度を
整備すればよいのである。そして、特定国との間だけでなく、世界に向けて日本の労働市場を開放
する必要がある。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。