トップページ > 国際情勢 > 2010年12月01日 > 9Kf79aY+

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/116 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0012310000000000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
319
【中国を】日印軍事同盟すべし 【挟撃】

書き込みレス一覧

【中国を】日印軍事同盟すべし 【挟撃】
317 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/12/01(水) 02:51:45 ID:9Kf79aY+
>>286 >>307
>むしろリスクの分散という点に意義がある
>軍事関係を多角化する

聞こえはいいよね。
対中、対ソのリスクをドイツに分散、多角化させた結果、日本はどうなった?

【中国を】日印軍事同盟すべし 【挟撃】
318 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/12/01(水) 03:02:08 ID:9Kf79aY+
分散や多角化すれば、分散させた国のリスク+αも余分に背負い込むことになるんだが?
日中二国間問題だけで見ればリスクは確かに薄まったようなきがするだろうがね。
「両刃の剣」という言葉知ってる?
【中国を】日印軍事同盟すべし 【挟撃】
319 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/12/01(水) 03:47:38 ID:9Kf79aY+
もちろん事前段階ではそれなりのメリットは充分見込めるよ。
デメリットや歪み、想定外は発生しないという前提ではね。

単純構造内でさえ上手く対処できないような日本が
より複雑化させた国際外交内で上手く立ち回ることができるのかい?

アメリカに対する外交カードにインドを巻き込むことで有利に進める。
まあ、それをメリットとして考えるならその通りだが、
本来は関係ないインドに関係する問題を外交カードとしてアメリカから突きつけられたら、
日本は困難な立場におかれるよ?
日米問題(もしくは日中問題)だけだった懸案がインドのことまで考慮しないといけない事態にさせられる。
二兎を追う者は一兎をも得ず、の諺もある。

アメリカのように多角化やリスク分散させ、そのデメリット、歪み、複雑化した外交により
望まぬ多大な代償払う覚悟ある?
【中国を】日印軍事同盟すべし 【挟撃】
320 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/12/01(水) 04:10:42 ID:9Kf79aY+
欧州はワルシャワ条約機構瓦解とEU結成したときにNATOの見直し、アメリカの欧州からの軍事的排除を画策し、
対等な自立を目指したが、アメリカの反発と怒りを買い、報復として東欧諸国のほとんどをアメリカの直接的軍事影響下に取り込まれてしまった。
(まあ第二次大戦後、またそれ以前にも西欧諸国に踏みにじられ、見捨てられ、ソ連に売られた歴史的経過のせいもあるが)
軍事的にはEU、NATO、東欧のアメリカ軍事衛星国化という多重で複雑な形を取り、内情は既にガタガタ。
欧米白人、キリスト教国家群対外部の対立には結束するが、内部事情になるとそれぞれに対立の要素と崩壊、亀裂を生じるリスクがある。
【中国を】日印軍事同盟すべし 【挟撃】
321 :319[sage]:2010/12/01(水) 04:20:18 ID:9Kf79aY+
必ずしもアメリカだけが日本に対し外交カード突きつけてくるわけではない。
ロシアにしてもインドが絡めばそこに対日外交カードが一つ増える。
もちろん英国、パキスタン、中国など世界各国もね。
【中国を】日印軍事同盟すべし 【挟撃】
322 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/12/01(水) 04:57:39 ID:9Kf79aY+
インドと中国が陸・空軍で交戦状態、
インド国内情勢も怪しくなり、
中国海軍は総出で東シナ海に対日展開、
北朝、パキスタン、ロシアも中印紛争に乗じて、
それとは別目的で日本に外交カード切り、
印パが不穏な状態で日印同盟発動要請がき、
極東情勢も露、中、南北朝、台湾と不穏な様相を示し、
印パがらみで対日テロも発生し、
アメリカの態度もよそよそしいとなったら、
日本の取るべき道はなんだろうね。
【中国を】日印軍事同盟すべし 【挟撃】
323 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/12/01(水) 05:51:29 ID:9Kf79aY+
>>10
キリスト教国家が一枚岩のように見えてそうじゃないのと同様に、
イスラムも単に宗派の違いだけでなく、民族問題もそこに複雑に絡んできているから。
宗教を抜きにしても、イランは正統ペルシャ人を標榜している人達の国であり、
他のアラブ諸国とは一線を画している。
また、同属内でも、過去の例えばフランスやイギリスのように国内でも〜家という因果関係もあり、
王家・貴族と軍部関係まで考慮したら単純に宗教だけで画一化してみなす危険性がいかに大きいかわかると思う。
現在の日本はその辺の宗教、民族、家等の問題、勢力関係には凄く疎いからね。
その点は良くも悪くも平和で画一的、疎くもあり柔軟でもある国内の明治以降、戦後の日本。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。