トップページ > 国際情勢 > 2010年10月30日 > xBmGS/GX

書き込み順位&時間帯一覧

69 位/170 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
◆ベンジャミン・フルフォード◆20◆

書き込みレス一覧

◆ベンジャミン・フルフォード◆20◆
267 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2010/10/30(土) 17:39:36 ID:xBmGS/GX
>>260
1.古代エジプト文明は紀元前3500年ごろ、突然、宗教体系・絵文字・医学・哲学・天文学・文学などの体系を完成した姿で出現した。その前に発展してきた過程が見つかっていない。

1.発生して1000年後の紀元前2500年ごろには高度な知識と技術を駆使してギザの大ピラミッド群を建造しているが、建造方法が不明。

1.ギザの大ピラミッドは石の書物で、これを見ると古代エジプト文明が地球の姿に精通しており、中世ヨーロッパよりもはるかに深い科学的知識を持っていたことが分かる。現代は古代エジプトが知っていた事実を再発見している段階。

1.ルクソール神殿などを分析すると、1400年間以上にわたって建造の知識が伝達されており、背後に知識集団の存在を感じさせる。

1.古代エジプト文明の宇宙に対する知識は現代科学に引けを取らない。

1.古代エジプトの歴代の王の名前をしるした王名表を見ると、その歴史は紀元前3500年よりもはるかに古い。

1.古代エジプトの著名な神官は「エジプトの歴史は3万年前までさかのぼる。1万年以上にわたって宇宙を観察してきた」と言っている。

1.古代エジプトの神官たちの発言、神殿の壁に書かれた文章によると、古代エジプト文明は、その前に存在した失われた文明からの遺産を引き継いでいるという。


なにか見えてこないか?
現代文明が人類の文明の最高峰??
古代文明の遺産が誰かに独占された結果、実は文明の発展は
何回も同じ道を堂々巡りさせられてるんじゃないの?
特に戦後の日本なんか、その典型なんだろうな。
ソース
http://kitombo.com/daichi/bunmei/egypt.html

反重力技術
http://www.youtube.com/watch?v=nP4zQ4R8vJg


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。