トップページ > 国際情勢 > 2010年09月29日 > zBJ9E1oM

書き込み順位&時間帯一覧

69 位/277 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000200000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
匿名
中国くたばれ

書き込みレス一覧

中国くたばれ
299 :匿名[myuuhoo@yahoo.co.jp]:2010/09/29(水) 16:24:02 ID:zBJ9E1oM
1953年(昭和28年)1月8日:中国共産党中央委員会機関紙『人民日報』が、
「琉球群島人民のアメリカによる占領に反対する闘争」と題した記事を掲載。
尖閣諸島を日本名で「尖閣諸島」と表記し、琉球群島(沖縄)を構成する一部だと紹介する。

1958年(昭和33年)11月:北京の地図出版社、『世界地図集』発行。
尖閣諸島を日本領として扱い「尖閣群島」と日本名で表記。

1965年(昭和40年)10月:中華民国国防研究院、『世界地図集第1冊東亜諸国』初版出版。
尖閣諸島を日本領として扱い「尖閣群島」と日本名で表記。

1970年(昭和45年)1月:中華民国の国定教科書「国民中学地理科教科書第4冊」(1970年1月初版)
において尖閣諸島は日本領として扱われ、「尖閣群島」という日本名で表記されている。

***1969年および70年に行なわれた国連による海洋調査で、推定1095億バレルという、
イラクの埋蔵量に匹敵する大量の石油埋蔵量の可能性が報w)キ陌・ェ実匸実匸厩訓年12月30日:中華人民共和国が外交部声明という形で尖閣諸島の領有権を主張。

中国は1971年まで領有権を主張したことがない



中国くたばれ
300 :匿名[myuuhoo@yahoo.co.jp]:2010/09/29(水) 16:26:15 ID:zBJ9E1oM
日本はもっと危機感もったほうがいい。

上海で働いている俺の友達は外国のすさまじさを知らない日本人が多すぎで、日本政府になんの期待もしていないし、中国みたいなレベルの国にやられっぱなしってキレてる。

ちなみに中国などで働く日本人の支援団体ってあっても有料なんだって。おかしいよ。

アフリカや中国への支援金、支援団体はあっても、海外で体はってる日本人の支援は有料。

どうせ天下りがお金かすめるだけの団体なら日本人の俺の友達を支援してほしい。

どう思う?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。