トップページ > 国際情勢 > 2010年07月17日 > UIAMTE4U

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/71 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
中国あっての日本だよね

書き込みレス一覧

中国あっての日本だよね
757 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/07/17(土) 01:31:29 ID:UIAMTE4U
親日のマイケル・グリーン氏が語るように日本はもはや中級国家
なのだから、それなりの戦略でいかないといかん。

マイケル・グリーン
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%B1%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3_(%E6%94%BF%E6%B2%BB%E5%AD%A6%E8%80%85)

中級には中級のやり方がある。
これでも読んどけ。

【日本のミドルパワー外交】
戦後の日本外交は、憲法九条を維持したまま日米安保条約を結ぶという
吉田茂の「中庸」の選択によって規定されてきた。
しかしこの外交路線は左右両政治勢力から攻撃され、「平和国家日本」と「大国日本」という国家像の分裂をもたらし、
時にそれが日本外交の足枷となってきた。
本書は吉田路線の上を歩んできた戦後日本外交の主体性を「ミドルパワー外交」の視座から掘りおこす。
ミドルパワー外交とは、大国との全面的対立を放棄しつつ、紛争防止や多国間協力などに力点をおく外交である。
国際政治および戦後日本外交への深い洞察によって導き出された、等身大の日本外交を考えるための必読書。


序章 なぜミドルパワー外交か
第1章 戦後日本の再生―吉田路線の深層
第2章 高度成長期の葛藤―吉田ドクトリン再考
第3章 デタント期の日本外交―米中ソ戦略ゲームのはざまで
第4章 非核中級国家論の実践―中曽根外交の実像
第5章 国際安全保障の模索―冷戦後の日本外交
終章 ミドルパワー外交の構想

著者紹介
添谷芳秀[ソエヤヨシヒデ]
1955年生まれ。慶応義塾大学法学部教授。上智大学大学院国際関係論専攻博士前期課程を修了し、
米国ミシンガン大学大学院にて政治学博士号(Ph.D.)取得。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。