トップページ > 国際情勢 > 2010年05月06日 > T3fAF6fh

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/63 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000000000010002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
捕鯨問題議論スレッド 9頭目

書き込みレス一覧

捕鯨問題議論スレッド 9頭目
557 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/05/06(木) 02:01:20 ID:T3fAF6fh
まともに食せるのは北欧と日本位か。
学校給食の頃の評価でマズイという意見も聞かれるが、最近は鮮度管理がしっかりしてるからおいしいのにな。
捕鯨問題議論スレッド 9頭目
560 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/05/06(木) 20:15:23 ID:T3fAF6fh
前提となる部分に人それぞれの「俺ルール」が介在するから意見がこじれるんだよな。

・「恐怖」「苦しみ」などのフィーリングを解する高等生物は苦痛を一瞬で抑えないとダメ
・「恐怖」「苦しみ」などのフィーリングを解する高等生物はそもそも殺しゃちゃダメ
・動物性食品は食べちゃダメ
・いやいや、植物にも生きる権利があるんだから、落ち穂以外は食べちゃダメ

どの論も動物権をどこまで認めるかの違いであって思考としては同じ。
追求すれば結局は下の論に帰結していってしまうんだと思う。

オーストラリアのある州では「魚は麻酔で麻痺させてからでないと捌いてはならない」
なんて法律もあるくらいだし(魚に痛覚はないのにもかかわらず)この流れはいずれ庶民感覚の中に入りこんでくると思う。

「痛覚を持つ生き物を殺すときは、なるべく迅速に殺す方法をとりましょう。ただ、それが出来ないからといって
殺してはいけないとは言いません」ってのが動物権への譲歩の限界だな。
これ以上の(〜ならば殺してはいけないという)主張を認めてしまうと、歯止めが利かなくなると思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。