トップページ > 国際情勢 > 2010年03月15日 > jr9ppDRq

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/137 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
◆国際関係論・国際政治学 総合スレ3◆

書き込みレス一覧

◆国際関係論・国際政治学 総合スレ3◆
712 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/03/15(月) 21:26:27 ID:jr9ppDRq
>>710-711
共感する。英語という言語、地域として北米の発信力が強いのは事実だが、
北米流のIRだろうと英国学派だろうとそれ以外の言語だろうと、
結局どれだけ有益な分析ができるか次第だと思う。
英語で発信するかはともかく、それが自国語に留まらず海外に発信できるならなおよい

まあ、「どれだけ自分の学問が科学的か」とかを競うとか、
そういうことに関心があるなら北米が一番かもしれないけど

個人的には、IR的な研究が「なるほどな」と思わせる一方で、カーやモーゲンソーみたいな
「時代遅れ」の本が未だに現役と見なされる、要するに発展したアプローチだけで
全部捉えられないという認識が未だに根強く残っている点が
国際政治、あるいは政治を研究することの一番味があるところだと思ったりするが(いい意味で)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。