トップページ > 国際情勢 > 2010年02月22日 > SXKv0Rf6

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/86 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000033



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
ユダヤの最上層部は宇宙生命体かその憑依【4】

書き込みレス一覧

ユダヤの最上層部は宇宙生命体かその憑依【4】
629 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2010/02/22(月) 23:06:12 ID:SXKv0Rf6
>>625
頂天にいるものは神でもあり悪魔でもあり、龍は神でもありサタンでもあるのか
もしれないね。まるで嵐とヴィーナス、明けの明と星宵の明星、天使と堕天使、
ルシファーのように。

シン【辰】@たつ。十二支の第五。Aひ。日がら。とき。B日・月・星の総称。(
星辰・北辰)
たつ【竜】伝説上の動物で、大ヘビや大トカゲの体に翼や角、猛獣・猛禽の頭な
どを組み合わせた怪物。一般に西洋の竜は悪の象徴、東洋の竜は吉兆。ドラゴン
。りゅう。(龍ー旧字)

ヨハネの黙示録の竜は七つの頭と十本の角がありサタンの化身。
インド神話の蛇神ナーガは半身半蛇や七つの頭などであらわされ、中国では龍と
同一とされ吉兆。
荒くれ者のスサノオはヤマタノオロチを退治して尾から出てきた草薙の剣を天照
大神に献上。

ギリシャ神話の英雄ヘラクレスは百の頭を持つ竜(ラドン)が守っていた黄金の林
檎を、ラドンを倒して手に入れ、ラドンは“りゅう座”になった。
黄金の林檎は北欧神話では神の食べ物、不死の源とされている。一方、ポストモ
ダニズムの新たな解釈では黄金の林檎は争いのもとである不和の林檎であり、手
に入らないものであり認知的不協和をもたらす。
認知的不協和はポジティブにとらえれば科学技術などの進歩の原動力にもなりう
る反面、ネガティブにとらえるとルサンチマンという負の原動力を生み出すのか
も…

『竜の髭を蟻が狙う』ーりゅうのひげをありがねらう
意味…力がないのに大それたことを望んだり、強い者に反抗したりするたとえ。


ユダヤの最上層部は宇宙生命体かその憑依【4】
630 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2010/02/22(月) 23:09:19 ID:SXKv0Rf6
ギリシャ神話ではヘルメスが竪琴を発明し、アポロンが譲り受けて弾き、その琴
はアポロンの息子に引き継がれ、息子の妻は蛇に噛まれて死に、息子は冥神ハー
デスに琴を弾いて妻を戻すように頼んだ。そこから“こと座”が生まれた。
こと座のα星ベガは、2万6千年周期の歳差運動のために紀元前11500年頃は“北極
星”であった。ベガ・デネブ・アルタイルで夏の大三角でもあるが、ベガは七夕
で有名な織り姫でもあり、織り姫は天帝の娘でもある。
天帝(仏教では毘沙門天・多聞天に同じ)は古代中国や道教の最高神で北斗七星を
乗り物とするといわれる。道教では不老不死が理想とされる。因みに毘沙門天・
多聞天は須彌山の四天王で北の守護神である。北斗七星は“北極星”を規則正し
く周り、その北極星と北斗七星の春夏秋冬を図案化したのが卍との説もある。
北極星は地球から見れば、歳差運動はあるものの唯一不動の星として天の中枢、
天を支配する天帝(太一、太極)として崇拝されるようになった。太一は宇宙の根
源であり、太極の陰陽は四象を生じ、四象は八卦を生ずる。
北極星=天帝=北辰(妙見菩薩)=大日如来=天照大神であり北極星と天照大神の
習合は伊勢神宮の秘事中の秘事であったともいわれる。そのためか古くは北辰(北
極星)や北斗七星を祀る事は禁じられていた。
天皇の天は天帝の天、即ちすべてをあらわす「天」と、輝くものをあらわす「皇
」を合わせたものだともされる。皇は白+王であるが、天白(天白神)=太一(宇宙
の根源)+太白(太白神)とされ、太白とは金星・虚空蔵菩薩(明星天子)である。
…木内鶴彦氏の見た過去では洪水の際、一部の人類は金星へと逃れた。釈迦、空
海の悟りのきっかけは金星である…
天白神=長白羽神ともいわれ、長白羽神はオモイカネ(八意思金神)に命じられて
麻を育てた。知恵の神であるオモイカネは天照大神を岩戸の外に出すための知恵
を授けた。
太白神は知恵の神オモイカネであり虚空蔵菩薩(アカシックレコード)でありロゴ
スでありサナート・クマラなのではないだろうか。
ともかくこうして北極星と金星の信仰は習合して星辰信仰として発展してきたそ
うである。


ユダヤの最上層部は宇宙生命体かその憑依【4】
631 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2010/02/22(月) 23:13:27 ID:SXKv0Rf6
十二支のうち辰(竜)だけが伝説の生き物なのは何か意味があるのだろうか…
中国の古琴や和楽器の箏(そう)は竜に見たてられているそうである。こと座のベ
ガ(天帝の娘・織り姫)の次、紀元前2800年頃の北極星は“りゅう座”のα星トゥ
バンであった。さきほど書いたヘラクレスの倒した竜がりゅう座になった。ヘラ
クレスはペルセウスの子孫とされている。ペルセウスといえばこの間も書いたペ
ルセウス座流星群スイフト・タットル彗星21260814である。

りゅう座のトゥバンの次の北極星、現在の北極星はこぐま座α星のポラリスであ
る。こぐま座はミニ北斗七星ともいわれている。そうして歳差運動を繰り返し北
極星は回り、西暦10200年頃の北極星は北十字ともいわれるはくちょう座のα星、
夏の大三角の一つでもあるデネブとなり、その次、西暦13700年頃にまたこと座の
ベガとなる。

はくちょう座にはブラックホールと考えられているはくちょう座Xー1がある。ま
た、ギザの三大ピラミッドははくちょう座の羽の部分とピタリと一致するという
。はくちょう座はちょうど天の川に沿って羽を広げている。天の川は女神ヌトと
され、天の川と女神ヌトの体は対応している。はくちょう座はヌトの子宮に位置
している。エジプトでは太陽は朝ヌトの子宮から生まれ、日没にはヌトの口き飲
まれると思われていた。

辰(竜)は見えない力、波動の象徴なのであろうか…最近は光害で天の川は見えに
くくなっているようだ…そういえば奇跡のリンゴの木村秋則氏も幼い頃に龍を見
たそうである。後に彼は宇宙人に未来を教えてもらったのだが、未来のカレンダ
ーはそう長くは続いていなかったそうである。それでも砂漠化にならないために
あの農法、人間以外の生物との共存のための農法にこだわっているように思える





※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。