トップページ > 国際情勢 > 2010年02月07日 > xhvikxnn

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/109 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000200002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
サウジアラビア情勢

書き込みレス一覧

サウジアラビア情勢
209 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/02/07(日) 19:48:34 ID:xhvikxnn
 アラビア半島の南東端に位置するイエメンでは、戦闘が続いている。
これまで何人の人が犠牲になったのか、正確な数字は何処からも発表されていない。
つまりイエメンでの戦闘は、世界的にはあまり関心をもたれていないということのようだ。

 イエメンの戦闘は歴史的には大分古いものだ。イエメン国家そのものが歴史的に浅く、
建国した後も地方では部族国家のようなものが残り、中央政府の影響を受けることなく、
自治区のような形で残っていた。近代国家と呼べる体裁を整えていたのは、南北イエ
メンであり、イエメンは二つに分裂していた。北には西側が支援を送り、南にはソビエト
が支援を送っていた。しかし、それもごく一部を支配統治していたに過ぎなかった。

 北イエメンのサウジアラビアと隣接する地域には、アルホウシなる部族が居住して
おり、彼らはイエメンが南北に分裂していたときも、その後も、あるいはそれ以前から、
自治区として存在していた。この地域には武器兵器の自由市場があり、アラビア半島
だけではなく、各地から武器の買い付けに来ていたようだ。もちろん、そのほとんどの
バイヤーたちは反政府組織やテロリストだったということであろう。

 アルホウシ族に言わせれば、元々この地域はシーア派の王国であったところであり、
中央政府には何の権限もなかった、ということになる。彼らに言わせれば、突然中央
政府が、この地域もイエメン国家の一部だと宣言したようなものであろう。簡単に状況
の推移を説明すると、中央政府の関与が緩やかな時はよかったのだが、次第に関与
が強まると、当然のこととしてアルホウシ族の反発が強まった。そして戦闘が起きた、
ということであろう。

 サウジアラビアはこのイエメンの内紛を利用したのではないか。アルホウシ族が
居住する地域は、サウジアラビアとイエメンとの間で、領有をめぐり複雑な状況に
ある処だ。このため、アルホウシ族の蜂起を利用し、イエメン政府を支援することに
より問題を拡大し、イエメン紛争への介入を図ったのではないかと思われる。
サウジアラビア情勢
210 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/02/07(日) 19:51:42 ID:xhvikxnn
 サウジアラビアはアルホウシ族がシーア派であることから、この問題はイランが
アルホウシ族を支援し、イエメンとサウジアラビアの不安定化を狙った、と主張して
もいる。そのことは、西側諸国を味方に付けるうえで、好都合なのであろう。
現在ソマリアの海賊が世界の船舶を襲うという事件が頻発し国際問題となって
いるが、イエメンがイランの影響受ける状況になったり、ソマリアの海賊と連携する
ようなことになれば、ますますソマリアとイエメンとの間にあるバーブ・ル・マンデブ
海峡やイエメン沖海域は、危険になることが懸念されるからだ。

 しかし、このサウジアラビアのイエメンへの介入は、将来的にはサウジアラビア
内部の混乱に繋がっていく可能性があるのではないか。サウジアラビアには
シーア派が差別された状態で生息してきている。そして、スンニー派のサウジ
アラビア国民のなかにも、体制に対し強い反発を抱いている人たちがいるのだ。

 サウジアラビアはアルホウシ族の地域に対する空爆を継続してきたが、十分な
成果を上げていないようだ。それどころか、簡単な武器で抵抗するアルホウシ族
によって、100人を越えるサウジアラビア兵が殺害されているのだ。

 述べるまでもなく、サウジアラビア国内では、この戦争による自軍の犠牲を
正確には報じていない。しかし、サウジアラビア国民がその実態を知るのは、
時間の問題であろう。それがどういう状況をサウジアラビア国内に生み出すのか。
あるいはアルホウシ族の人たちの間に多数の犠牲を生み出して、イエメン内紛は
沈静化するのかもしれないが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。