トップページ > 国際情勢 > 2010年01月17日 > YMS0E1oV

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/95 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01643000000000000000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
中国政府VSグーグルwwwwwグーグル中国撤退
捕鯨問題議論スレッド 8頭目

書き込みレス一覧

中国政府VSグーグルwwwwwグーグル中国撤退
19 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/01/17(日) 01:59:28 ID:YMS0E1oV
>>16 だから、共産党が独裁を放棄しないかぎり、あり得ないってw
で、中国共産党は独裁を放棄しないから、情報規制の解除もあり得ない。

ゆえに、中国共産党そのものをつぶすのがもっとも効率的な解決策。

>>17
「児童の人権を守るために」「実写の児童ポルノを規制する」こと自体に異論はない。
だが、現行の児童ポルノ法を「ポルノそのものの規制するために」「モデルの実在しない
非実写媒体のものまでも規制する」ことには反対。
だって、現行法はそういう趣旨で成立したものではないから。
捕鯨問題議論スレッド 8頭目
512 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/01/17(日) 02:17:42 ID:YMS0E1oV
IWC決議に法的拘束力はないので、無視しても法的に問題はない。
捕鯨問題議論スレッド 8頭目
515 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/01/17(日) 02:27:21 ID:YMS0E1oV
>>508
食糧および、資源の確保。

地上のことでいえば、狩猟と同じですよ。
肉は食糧に、骨や皮などは各種道具の材料、つまり資源として利用する。
なにか問題ありますか?

そうそう。
過去に欧米諸国は捕鯨していましたけど、反捕鯨派(特にアメリカ)の皆さんは、
過去の捕鯨をどのように考えているのですか?
反省した、というのなら、具体的にどのように反省したのか、説明してもらえます?
捕鯨問題議論スレッド 8頭目
523 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/01/17(日) 02:41:39 ID:YMS0E1oV
>>518>>520
食糧安全保障の観点からも、肉類の種類が多いのはプラス要素ですが何か?
龍涎香だって、需要がゼロではないと思いますが?

あと、欧米諸国の過去の捕鯨について、何も返答がないのは何なの?
捕鯨問題議論スレッド 8頭目
525 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/01/17(日) 02:42:44 ID:YMS0E1oV
>>522
日本領海内の捕鯨に対してまでいちゃもんつけてるのはあなた方では?
捕鯨問題議論スレッド 8頭目
533 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/01/17(日) 02:49:37 ID:YMS0E1oV
>>526
食糧安全保障には、十分に貢献になりますよ。数千頭単位でもね。
狂牛病などで肉類の輸入が激減した場合に、代替品になりえますから。

現状の鯨肉が高いのは量産効果がないからであって、量産効果があれば
手頃な値段の肉類ですよ。

>国民を納得〜
納得してないのは国民ではなくて、あなた方だけでしょ。

で、欧米の過去の捕鯨については?
捕鯨問題議論スレッド 8頭目
541 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/01/17(日) 02:58:21 ID:YMS0E1oV
>>536
市場価格を無視して消費量だけ提示しても、データ的に意味はないよ。
>531のデータは、豚も鶏も牛も、量産効果があっての価格で、だからね。
いうまでもないが、現在の鯨肉の価格に量産効果はない。
捕鯨問題議論スレッド 8頭目
544 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/01/17(日) 03:08:36 ID:YMS0E1oV
>>542
規制のある中での数字を、規制のない数字と比べて何の意味があるの?

数千頭単位の捕鯨が可能であれば、数十万d単位の鯨肉確保も可能なんだが。

>欧米のことは欧米に〜
いいえ。>>515を再読すればわかるだろうけど、これは「反捕鯨派全体」に
対する質問です。
(515では「反捕鯨派の皆さんは〜」と書いてあるので)
捕鯨問題議論スレッド 8頭目
546 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/01/17(日) 03:26:34 ID:YMS0E1oV
>>545
>>507の数字は見たの?
最低36万頭いるのなら、3000頭を捕鯨しても1%以下だし、当然の
ようにそれが絶滅に直結する心配もない。

資源管理うんぬん言うのであれば、鯨も養殖すればいいのでは?
(昔読んだ小説に「錦江湾を囲い込んで鯨の養殖を」というアイデアがあった)

それと、反捕鯨派全体への質問の返答もよろしく。
捕鯨問題議論スレッド 8頭目
548 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/01/17(日) 03:40:18 ID:YMS0E1oV
>>547
「数十万d」が仮に間違いだったとしても、食糧安全保障および「食生活の
バラエティーの豊富さ」に寄与しないわけではない。
なので、捕鯨は十分に有意義であるし、一方的主張でやめなければならない
ものではない。

それに、鯨の人工繁殖はもはや不可能な領域のことではない。

>養殖鯨を食うなとは言わない〜
あなたの反捕鯨って、その程度のものなの?

で、反捕鯨派全体への質問の返答は?
捕鯨問題議論スレッド 8頭目
552 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/01/17(日) 03:52:33 ID:YMS0E1oV
>>549
2万dの食肉が、食糧安全保障に全く寄与しない、というのはおかしい。
だから、南極海捕鯨は続けることは、全く無意味ではない。

まぁ、ここら辺は平行線のようだけど、>>515の質問への返答がまだだね。
捕鯨問題議論スレッド 8頭目
556 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/01/17(日) 04:02:02 ID:YMS0E1oV
>>553
それこそ、技術開発の話だね。
現状では実現不可能なアイデアでも、今後永久にそうだとも限らないし。

あと、最低36万頭の1%以下を捕鯨しても、資源管理を逸脱したことには
ならないと思うが?
捕鯨問題議論スレッド 8頭目
561 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/01/17(日) 04:25:35 ID:YMS0E1oV
>>560
560でも質問してるけど、

最低36万頭いる中の1%以下を捕獲することは、資源管理から逸脱するの?
捕鯨問題議論スレッド 8頭目
563 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/01/17(日) 04:36:33 ID:YMS0E1oV
「捕鯨そのものには賛成」、「鯨といえど資源だから管理する必要がある」。

このふたつが真だとしよう。なのに、

「南極海に最低36万頭いる中の1%以下を捕獲するのに反対」

という態度は、明らかに矛盾してるな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。