トップページ > 国際情勢 > 2009年09月18日 > hdI3tGUO

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/132 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【最大の悪か】アドルフ・ヒトラー【再評価か】

書き込みレス一覧

【最大の悪か】アドルフ・ヒトラー【再評価か】
631 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2009/09/18(金) 05:08:06 ID:hdI3tGUO
ヒトラーはウィーン時代の「プロレタリア生活」を自慢げに書きますが、
自分の思想がほとんどレーニンからきていることを隠したかったのでは?
ヒトラー思想の核心は、ユダヤ人=金融資本家で、イギリス人を煽動し植民地戦争を引き起こし、
そのピークであった第一次大戦ではドイツを背後から一突きした、という歴史認識でしょう。
実際は第一次大戦の原因になったのはドイツの動員奇襲計画「シュリーフェンプラン」です。

独ソ不可侵条約は、日独防共協定秘密議定書第二条:「協定当事国は、この協定の有効期間中は、相互の合意なくして、
この協定の精神の合致しない性質のいかなる政治的条約も、ソヴィエート社会主義共和国連邦との間に締結しないものとする」
に違反してますよね。そのうえ、バルバロッサ計画は、松岡・スターマー会談の「先ず3国同盟を締結し、
しかる後、ソ連に接近すべき。日ソ親善についてドイツは「正直なる仲買人」の用意」に反しています。

二度も約束破られて、「もっとブッテ、ブッテ」はなんかヘンですよね。
それと、松岡=モロトフ協定違反のソ連の終戦1週間前の侵攻も問題ですよね。
要は、昭和天皇の「独ソは不信の国なり」は的確です。そして、中国は独ソ以下ですよね、どうみても。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。