- 偽りの平和
77 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2009/03/27(金) 11:44:24 ID:HSJo3ej+ - 「「 (案)投票税、投票税による国民の為の政治を考えるかい、159かい。 」」
** 2009.21.3.27.185 ** <1> ** 正義なき政党 ** 「日本人て、腹黒いな、結局、自分が腹黒いから腹黒い政治家が好きなのか」 「そうではなく、単に腹黒い人が政治が好きと考えた方がいい、だから指導者の 多くを腹黒いと思っている。でも実際は有権者より政治家の方が真面目かな」 「今回の政治資金も企業献金が悪いと言うのならば、どのような理由があろうとも 辞任すべきだろうな」 「政治家は法律を作る役割、権限を持っているということは法律を守るだけでは なく、法律が無くても国民が悪いと判断する事は悪いと思う政治家でなくては 失格なんだ、なぜなら、法律を作る能力は法律を守る能力より高い知識と知恵が 必要ということ、だから、国民が求めている事を法律に出来ない政治家は不要 であり、能力が在るとは到底思えない」 「今は政権交代が出来るか出来ないかの大事なとき、自分には責任が無くても 自分の片腕が犯罪を犯したという事になれば、その政治家は現在の要職を 退くべきだろうな、それが指導者の役割であり、けじめ」 「指導者が部下の過ちの責任を取らない政党は結局信用が出来ない。それは 指導者自身の問題ではなく、その政党全ての政治家が指導者と同じ考え方を 持っていることになり、政権政党になったとき、自浄能力に欠けるという致命傷 を持つことになるね」
|