トップページ > 国際情勢 > 2007年12月18日 > lo3ijTf8

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0120000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。【略】ユダヤの陰謀【略】15
ベンジャミン・フルフォード
日本の食物自給率は上げなくていい

書き込みレス一覧

【略】ユダヤの陰謀【略】15
971 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/18(火) 01:56:15 ID:lo3ijTf8
誰が日本を開国させろと指示したのか?
誰がケネディ兄弟を消せと指示したのか?
誰が貿易センタービルを更地にしてくれと言ったのか?

証拠があったら陰謀論とは呼ばれないわけだけど、
でも証拠は絶対に上がって来ないね。

捕鯨船の給水のために日本は開国を求められたんだし、
ケネディ兄はオズワルドが一人で撃ったんだし、
弟の国防長官は名前すら知られていない誰かが一人でやったんだし、
911同時多発テロは携帯電話すら届かないところにいたビンラディンが指揮した、、、
というようなことになってる。
その「定説」はユダヤが世界を支配している限り変わる事がない。

ところで、毎度のことではあるが次スレが近くなると必ずスレを流しに彼がやってくる。
そして俺は「このホストではスレが立てられません」と奇妙なひろゆきたちに言われる。
最後にスレ立てしたのはもう1年以上前なんだけどね。
日本の食物自給率は上げなくていい
359 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/18(火) 02:04:46 ID:lo3ijTf8
>日本人得意のいいとこ取りで 資本社会主義とでも言うような形が日本にはベストかも。

江戸時代半ば〜末期には、ある程度理想的な形だったんじゃないかな?
国が南北に長いことを利用して中間地点で凶作のヘッジもやってた。
自給自足と内需で豊かであり、文化は花開き、
世界一の人口を抱える都市は大火を繰り返しながらも繁栄し、
いわゆる「永続的に再生可能な」消費文明を築いていた。
時代性を考慮すれば特に圧政でもなかったようだし、
維新後の教育で言うような悪しき封建制度でもなかった。
ベンジャミン・フルフォード
678 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/18(火) 02:48:48 ID:lo3ijTf8
どこにいるのか誰なのかも知らないけど
オルタナさんもまたある日突然消えてしまうような予感がする。
消えたら堂々とこう言えるんですけどね:
「生涯の友になり得ないのは偽の友ってことでしょう」

ベンジャミンは帰化してしまったので消えるという選択は難しいようにも感じますが、
なあに、朝鮮人がいくつも名前を持っているように、
ユダヤ人は誰だっていくつも国籍を持っている。
商売にしくじったらユダヤ難民というお札を掲げてイスラエルに逃げ込む、
ユダヤ人が自分の生命を担保する仕組みがそれだからね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。