トップページ > 国際情勢 > 2007年12月04日 > rbQjuIUJ

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000010320007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。【略】ユダヤの陰謀【略】15
リチャード陰謀論 Part.4
田中宇スレ part 15

書き込みレス一覧

【略】ユダヤの陰謀【略】15
170 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/04(火) 11:42:44 ID:rbQjuIUJ
>>169


http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1196402825/103
リチャード陰謀論 Part.4
708 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/04(火) 17:06:27 ID:rbQjuIUJ
>>706

低脳B層ってのは、自らが”右翼”というカテゴリーに帰属しているということで、
左翼(中国朝鮮に阿る人達)から日本を守っているということを純粋純朴に考え
正しい事をしてると信じきってる人達なので、「右翼」とか「ウヨ」とかを蔑むフレーズには
条件反射的にアレルギーを起こす訳やね。そういう事を言う人は無条件に「左翼」と
決め付け思考停止に陥るって事ぐらいはわかってることだと思うので、
、B層の覚醒とか言うんだったら、タイトルにそのようなものを連想させる文言はダメだろね。
でも「偽右翼」と言えば、なんだろう?と興味を持つと思うけどさ。

”偽右翼の実態を暴く” とやればいい。俺が決めてやったから感謝しろ。kkk
田中宇スレ part 15
178 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/04(火) 19:33:20 ID:rbQjuIUJ
>>177


福田は親中派じゃねえよバカ。kkk
角福戦争から福田派は対米売国派閥で小泉〜安倍と日本を壊してきた売国奴派閥で
その福田赳夫の息子の康夫がどうして親中派になるんだよ??対中チキン病も対外にせえよ。
また、「うーたんが絶対伝えない中国怖い怖いニュース」か???wwwwwwwwww
いい加減にしろと言われてるんだからいい加減にしろ。kk

ロシアもそうチャベスもアラブもそう、米傀儡メディアの言うとおりに真に受けて検証することもなく
悪だとか洗脳されてるようなバカも多いと聞くからお前も気をつけろよ。wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
中国共産党を保護し育て今現在も国連その他経済的にも連携しているし、もし中国が米国債
売ったら米はすぐ潰れる構造下で、中国が単独で悪事を企む枢軸国家で米を中心とする
西側勢力に対抗し危険をはらんでいるから中国には注意しなくてはいけない。とか
考えてるアホも多いらしいからな。勝手に、日米 対 中国 とかいう構図だと思い込んでる
バカも多いから。wwwwwwwwwww
田中宇スレ part 15
179 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/04(火) 19:37:32 ID:rbQjuIUJ
>>177


最近サルコジが中国にフランスは数兆円規模の原発や兵器で売り込んで取引成功らしいが、
なぜアメリカ様はそんな危険な事をだまって放置してるの????

中国がほんとに米の敵ならイランの原子力施設で文句つけて攻撃するという論理なら
フランスは米にたたき殺されるけど??
だけど、北朝鮮の核開発もウランってどこからどうやって手に入れれるのかなあ???
【略】ユダヤの陰謀【略】15
175 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/04(火) 19:39:42 ID:rbQjuIUJ
>>169
>>173




>>170で”書き込んでますよ”と示してるのが見えないのかよボンクラ。板移転かなんかでデータ取得できてねえだけだアホ。kkk

田中宇スレ part 15
181 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/04(火) 20:04:36 ID:rbQjuIUJ
北朝鮮にはウラン鉱山がありますね。
田中宇スレ part 15
182 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/04(火) 20:11:37 ID:rbQjuIUJ
なにげにスゴイ方針転換だな、どうなってるんだ??米はどうするつもりだ??


米国家情報評価、イランは2003年秋に核兵器開発停止

【ワシントン=坂元隆】米政府は3日、イランの核問題に関し、米国のすべての情報機関の
情報をまとめた国家情報評価(NIE)を発表し、イランが2003年秋の段階で核兵器開発計画を
停止していたとの分析結果を示した。
 ただ、ウラン濃縮活動は継続しているため、2010〜15年に核兵器製造に十分な高濃縮ウランを
生産することは可能だとも指摘。ハドリー国家安全保障担当大統領補佐官は同日、イランの核問題は
依然、「きわめて深刻」として、外交的手段を通じてイランに国際的圧力をかけていくこれまでの政策に
変化はないと強調した。
 米情報機関は2005年の同様の報告では、イランは「核兵器開発を決断している」と述べていた。
今回のNIE報告は米政府がイランの核問題に関する認識を転換したことを意味している。
ブッシュ政権内では、大統領自らが今年10月に「第3次世界大戦を回避したければイランに
核開発させてはならない」と発言するなど、イランに対して武力行使も辞さない強硬論が出ていたが、
今回の報告で強硬論は沈静化しそうだ。
 NIE報告は、イランが核兵器開発計画を停止したのは国際的圧力によるものだとし、
少なくとも今年の半ばまでは計画は再開されていないとの見方を示している。また、核計画に関して
イランはコストと利益を考えて決断を下しているとも指摘し、外交交渉のうえでイランは合理的な
相手であるとの見方も示唆した。
 一方、イランは計画を停止していても核兵器製造に転用可能な能力をつけてきていると述べ、
イラン政府は核兵器開発の選択肢を引き続き確保していると分析している。

(2007年12月4日11時35分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20071204it04.htm


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。