トップページ > 国際情勢 > 2007年11月25日 > eaKSfv6c

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002000000000001003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。アメリカ共和党こそ日本の友である【12】

書き込みレス一覧

アメリカ共和党こそ日本の友である【12】
504 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/11/25(日) 09:25:30 ID:eaKSfv6c
253:日出づる処の名無し 2007/11/25(日) 01:57:38 ID:Zw13Ylj7
<イラクの治安改善とアメリカの政治の現状>

So now, despite their noisy antiwar base, most leading Democrats quietly are
backing away from their talk about bringing American troops in Iraq home on rigid timetables.
民主党内部ではノイジーな反戦団体の声とは別に、殆どの指導者が暗黙のうちに米兵を
イラクから厳しいスケジュールで撤退させるというアイデアを葬り去ろうとしている。

Maybe they are learning that quitting Iraq now might be stupid politics since bad
news ― in fact, all news ― from the front is making fewer and fewer headlines.
おそらくは、彼等はイラクから今撤退するというのが悪いアイデアだという考えに傾いていて
なにしろニュースが、つまり殆ど全てのニュースでイラクの悪いニュースが無くなってきている。
アメリカ共和党こそ日本の友である【12】
505 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/11/25(日) 09:28:13 ID:eaKSfv6c
Democrats know that Republicans will use clips of more “General Betray Us” ads
and defeatist assertions next summer when the election campaign heats up and there
may be even more progress in Iraq.
民主党員はぺトラエウス指揮官の議会証言のときに民主党系の反戦団体がNYTの掲載し批判を
浴びた“General Betray Us”の広告に示される敗北主義が来年の夏の大統領選挙戦のヒート
アップ時に民主党非難の材料に使われかねないと知っており、その頃にはイラク状況がより改善
している可能性もある。
[・・・]
来年の選挙で、民主党が議会の多数派を維持し民主党の大統領を獲得したとしてもイラクや
アフガニスタン政策で極端に異なったものは採用できないだろう。中東政策において民主党は
理想主義的外交を主張しブッシュ政権のユニラテラルな誤った冒険主義を正すという主張を
するのだろう。共和党はサダムの独裁政権を倒し、タリバンを政権から追い出した実績を主張
するのであろう。アフガニスタンとイラクは遅いスピードで安定化にむかうが、最も困難な
事業は過去のものとなり、政権交代のための軍事力の使用は直ぐに使えるオプションでは
無くなったが。
Return of the Neocon? The Right ideas. By Victor Davis Hanson
http://article.nationalreview.com/?q=ZDllOTA2ZGUyYzMwNGY2YWNiYWY0N2ViNjUxNDlhYmU=
アメリカ共和党こそ日本の友である【12】
509 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/11/25(日) 21:24:11 ID:eaKSfv6c
343:日出づる処の名無し 2007/11/25(日) 20:53:11 ID:Zw13Ylj7
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/071125/kor0711252035001-n1.htm
シリアと北朝鮮 化学兵器開発で連携  産経 11.25 20:35 (部分抜粋)

【ワシントン=有元隆志】北朝鮮のミサイル技術者が11月中旬にひそかにシリアを訪れ、
化学兵器の弾頭搭載問題についてシリア側と協議していたことが明らかになった。中東情
勢に詳しい情報筋が24日、明らかにした。

同筋によると、シリア入りしたのは北朝鮮の地対地ミサイル技術者ら。北朝鮮は化学物質
を搭載した弾頭をミサイル本体に取り付ける作業の指導にあたっているという。

同筋によると、今回の協議は、7月下旬にシリア北部アレッポ近郊の軍事施設でスカッド
Cの燃焼実験中に爆発が起き、多数の死傷者が出たことを受け、早期の実験再開に向けた
調整のために開かれた。実験再開にあたっての安全策の確認や、実験を遠隔地で行うこと
などが話し合われたとされる。

9月26日発行の英軍事専門誌ジェーンズ・ディフェンス・ウイークリーは、爆発でシリ
ア人のほか数十人のイラン人も死亡し、神経ガスなどの化学物質が軍事施設内に拡散した
と報じた。同筋によると、北朝鮮技術者3人も死亡した。

シリアの化学兵器開発をめぐっては、メープルズ米国防情報局(DIA)局長が2月の上
院軍事委員会に提出した書面で、「長年にわたり開発計画があった」とし、「サリンをす
でに備蓄している」と指摘した。同局長は北朝鮮も神経ガス、びらん剤、血液剤、窒息剤
などの化学兵器を備蓄しているとして、「イラン、シリアとの関係は強い」との警戒を表
明した。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。