トップページ > 国際情勢 > 2007年11月13日 > NEWquxkT

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000033



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。       日本に似てきたドイツ      

書き込みレス一覧

       日本に似てきたドイツ      
840 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2007/11/13(火) 23:27:52 ID:NEWquxkT

 ドイツでは、特に経済界で「中国人と握手すると、腕(肩)
までもって行かれる」という新しい諺がかなり前から流行って
います。

 また、ドイツにおける中国系商社の大きな仕事は、廃業した
(せざるをえなかった)企業の設備を買い付け、丸ごと本国に
送ることです。

 その一方で、ドイツからの中国進出の条件として、留学生の
受け入れがあります。既に数万人と言われる中国人が、片田舎
の単科大学においても学んでいます。

 ドイツ人もそのうち後悔するのではないかと思います。


       日本に似てきたドイツ      
841 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2007/11/13(火) 23:29:25 ID:NEWquxkT
【ドイツ人の嘆き】

最近ドイツでは、こんな愚痴をこぼす人が増えています。

曰く
「ドイツ政府は、外国人と犬にはやさしいのに、ドイツ人には厳しい」

ドイツにおいては、外国人と犬に対しては、補助金などで
手厚く保護されているのに、ドイツ人の生活困窮者には何の支援もないからです。

これを利用して、ドイツでは中東人、中国人、朝鮮人の移民が
幅を利かせています。

特に中国人の増殖がひどく、大きな脅威になっており
ドイツ人の憎悪も激しくなってきています。


       日本に似てきたドイツ      
842 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2007/11/13(火) 23:30:14 ID:NEWquxkT
■外国人の逆差別に怒っているドイツ人(日本とそっくり)

日本人の友人が皮肉を込めて「ドイツは移民と動物に優しいけど、ドイツ人に
は優しくない」と言っていましたが、その通りです。ベルリンでは、若いドイツ
人の失業者が目の前にカップを置いて道路に座って−要はお金を恵んでもらうの
を待っている−いる光景を良く見かけます。一方で移民でそのようなことをして
いる人を見た事がありません。散歩している犬はほとんどが綱なしで自由に歩き
回っていますし、高速道路の両脇は動物が侵入・事故が起きるのを防ぐ為に金網
が張り巡らされていると聞きます。

 そしてわが国日本は今後どうなるのでしょうか。経済団体が外国人労働者の受
け入れを政府に求めていますし、先日の新聞には、「近隣のとある国(独裁政治
の国)から逃げて来た人達が家族を呼び寄せるケースが増えている」とあり、そ
の隣に彼らを支援する団体のコメントとして「彼ら難民をサポートする体制作り
を国に求めていく」と書いてありました。

 でもちょっと待って下さい。ドイツのように移民・難民を支援する体制ができ
ている国で何か起きているか分かっていますか?大事なのは国のサポートではな
く、やってくる人達の心とか気持ちですよね。その国に交わるつもりがないと、
○○手当てだけもらって、後は彼らだけのコミュニティーで彼らの言葉だけで生
活するようになり、それが疎外感や貧困に繋がり、ひどいケースですと去年のフ
ランスでの大暴動のような事に繋がりかねないと思います。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。